北陸 x 花火大会
北陸のおすすめの花火大会スポット
北陸のおすすめの花火大会スポットをご紹介します。越前市サマーフェスティバル花火大会,和倉温泉冬花火・海鮮まるごと大鍋とうまいもん市,三国花火大会など情報満載。
北陸のおすすめの花火大会スポット
- スポット:23 件
- 記事:2 件
1~10 件を表示 / 全 23 件
越前市サマーフェスティバル花火大会
雄大な村国山をバックに花火が打ち上げられる
越前市サマーフェスティバルのメインを飾る花火大会。日野川の舞台から打上げられた色鮮やかな花火の大輪に加え、村国山に反響する豪快な音の迫力にも歓声が上がる。

和倉温泉冬花火・海鮮まるごと大鍋とうまいもん市
大鍋から生まれる日本海の冬の味覚を花火を見ながら味わえる
雪のちらつく中、温泉街から海上に打ち上げられる、冬の花火大会。新鮮な海の幸が味わえる「大鍋うまいもん市」も同時開催。
三国花火大会
水中花火が名物で多彩な花火が夜空を鮮やかに彩る
二尺玉、仕掛花火、スターマインなど多彩な花火が夜空を鮮やかに彩る。花火師が直接海中に投げ入れる水中花火が名物。海面すれすれで花が開き、扇状に開く姿が美しい。

じゃんとこい魚津まつり海上花火大会
花火の迫力を満喫できる大会
沖合の2艘の台船から打上げられる水上スターマインやスターマインの早打ちは一見の価値あり。周辺には眺めをさえぎる建物がないので花火そのものの迫力が満喫できる。


北日本新聞納涼花火 高岡会場
花火師自慢の尺玉競演やユニークな創作花火の数々が打上げられる
花火師自慢の尺玉競演の合間には、花火で絵を描くようなユニークな創作花火の数々が打上げられる。打上げ場所が近いので、花火の迫力を間近で感じることができる。

とうろう流しと大花火大会
赤・青・黄の灯ろうが松原海岸に流され、夜空には花火が舞う
僧侶の読経のなか、赤・青・黄の3色の灯ろう約6000個が松原海岸に流され、水上花火やスターマインなどの花火が、夜空を鮮やかに染め上げる。

永平寺大燈籠ながし
川面の光の帯と夜空の大輪の花が見るものを幻想の世界へと誘う
河川での灯ろう流しとしては日本一の規模を誇る、永平寺大燈籠ながしのフィナーレを飾る花火。約1万個の灯ろうが静かに揺れる光景は荘厳にして厳粛。そこへ打上げられる花火が、九頭竜川を鮮やかに染める。


大沢野花火大会
日本でも珍しい山から打上げる花火は幻想的な雰囲気を醸しだす
山の上から打上げられる花火は日本でも珍しい。華麗な花火が大輪の花を開くと、まるで空から鮮やかな光のしずくが落ちてくるような幻想的な雰囲気に包まれる。
おおの城まつり大花火大会
音楽にあわせたスターライトマジックが夜空を鮮やかに彩る
和太鼓の音が響く昔ながらの祭りのノスタルジックな風景に心がなごむ。目玉の花火大会では、音楽にあわせた芸術スターライトマジックが夜空を鮮やかに彩る。
