北陸 x スポーツ大会
北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
北陸のおすすめのスポーツ大会スポットをご紹介します。源平の古戦場、蓮華山で力士たちが熱戦。約600年の伝統大相撲「蓮華山大相撲」、宝達山を自転車で駆け上がる「宝達山ヒルクライム」、能登半島1周自転車の旅「ツール・ド・のと400」など情報満載。
北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
- スポット:4 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
蓮華山大相撲
源平の古戦場、蓮華山で力士たちが熱戦。約600年の伝統大相撲
約600年の伝統を誇る大相撲。越中、加賀、能登出身の力士や愛好家など力自慢が年に一度、かつて源平の古戦場であった蓮華山に集い、夜遅くまで熱戦を繰り広げる。

ツール・ド・のと400
能登半島1周自転車の旅
全国のサイクリング愛好者が石川県に集まり、3日間かけて能登半島1周の完走を目指す。起伏に富んだ能登半島の海岸線を3日間で一周する。
ツール・ド・のと400
- 住所
- 石川県河北郡内灘町宮坂に460石川県立自転車競技場ほか
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから一般道、県道204・201・8号を内灘方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
唐戸山神事相撲
加賀・越中・能登の力士たちが「水なし塩なし待ったなし」で戦う
加賀・越中・能登から選び抜かれた力士が集い、四方にかがり火をたいた土俵で「水なし、塩なし、待ったなし」の古式に従い白熱した戦いが繰り広げられる。

