金沢
金沢のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した金沢のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。銀松,Rinto,波着寺など情報満載。
- スポット:974 件
- 記事:58 件
951~960 件を表示 / 全 974 件
銀松
茶屋街散策を楽しめる気さくなくつろぎの宿
金沢の民宿の草分けであり、気さくで親切なオーナー夫妻を慕って訪れる常連客も多い。散策がてら、ひがし茶屋街へ足を運べる場所にあり、茶屋街近くの銭湯の入浴券をもらえるサービスも好評だ。


波着寺
前田利家が祈祷した寺
白山を開いた泰澄大師が養老3(719)年創建。前田利家公の帰依を受け代々、前田家の祈祷所となった。出世観音を安置し、白山信仰の寺として栄えた。


プチホテル アイビー
手頃な料金と海鮮料理が定評のホテル
犀川を渡れば、兼六園まで歩いて20分ほど、香林坊や片町までなら8分ほどの場所にある。手頃な料金と海鮮料理が魅力の宿。料理目当てのリピーターも多い。

金城樓 天金
老舗料亭の天ぷら専門店
老舗料亭、金城樓の敷地内にあるカウンター形式の天ぷら専門店。全国の極上魚介を築地から生きたまま直送するなど、食材へのこだわりはひとしお。もちろん地元に揚がった魚介も味わえる。

松任海浜公園
海辺に広がる観光拠点
展望台から日本海を一望できるシーサイド公園。バーベキュー広場(有料)やパークゴルフ場(有料)やピクニックができる広い芝生広場、「北前船」をモデルにした大型船の遊具や11種のフィットネス遊具などがある。ハイウェイオアシス徳光からも入園できるのが便利だ。
金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
特製割り出し醤油は新鮮なネタと相性ばっちり
朝獲れの鮮魚を中心に、割烹で腕を磨いた主人が近江町市場で毎朝仕入れる10種類以上のネタが楽しめる。特製の割り出し醤油が魚介の旨みを引き立ててくれる。


金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
- 住所
- 石川県金沢市下堤町37-1近江町市場 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 海鮮丼=2500円/ミニ海鮮丼=1500円/近江町彩り丼=4300円/まぐろ山かけ丼=2500円/いくら・親子丼=2500円/ウニ・イクラ丼=3500円/生うに丼=3700円/(お吸い物、漬物付、魚貝類の仕入れ値の高騰が続く時は、値上げの場合あり)
蓮昌寺
泉鏡花絶筆小説の舞台
加賀藩3代藩主利常の生母寿福院の帰依所。金沢三大仏のひとつである釈迦如来立像を安置する。泉鏡花の絶筆小説の舞台でもある。
湯涌温泉
加賀藩主も通った金沢市郊外の温泉地
竹久夢二をはじめ、多くの文人墨客に愛された金沢の奥座敷。開湯は1300年前と古く、大正初期には、ドイツで開かれた万国鉱泉博覧会に、当時の内務省推選で、日本の名泉として出展された。

