蒲郡・西浦温泉
蒲郡・西浦温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した蒲郡・西浦温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ラグーナテンボス,竹島水族館,竹島など情報満載。
- スポット:85 件
- 記事:4 件
1~10 件を表示 / 全 85 件
ラグーナテンボス
3つのお楽しみで1日中遊び尽くそう
多彩なアトラクションとエンターテイメントが楽しめるテーマパーク「ラグナシア」や、多彩なショッピング&レストランが揃う「フェスティバルマーケット」に加え、各種リラクゼーション施設が満載。名古屋から1時間とアクセスも良好だ。




ラグーナテンボス
- 住所
- 愛知県蒲郡市海陽町2丁目3
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
- 料金
- 入園券=中学生以上2150円、小学生1200円、3歳以上700円/パスポート(入園券+アトラクションフリー)=中学生以上4100円、小学生3000円、3歳以上2250円、一部アトラクションを除く/ラグーナの湯=大人(中学生以上)1030円、小学生520円/(60歳以上証明書持参でパスポートのみ1000円引き、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名全券種50%引き、すべて年間パスポートは除く)
竹島水族館
日本有数の深海生物の展示数
竹島の陸地側には、タカアシガニなどの珍しい海水魚、淡水魚、熱帯魚など、約500種、4500点の魚介類を展示する竹島水族館がある。アシカショーは子供たちに人気だ。

竹島
蒲郡のシンボルであり天然記念物
387mの橋で陸と結ばれた島全体が天然記念物。238種もの暖地性植物が生息し、島中央には縁結びの神様、八百富神社が鎮座。遊歩道が整備され、30分ほどで島を一周できる。



蒲郡海鮮市場
三河湾の鮮魚を手に入れよう
鮮魚や活きアサリなど、三河湾の新鮮な魚介がそろう。旨みが詰まった自家製の干物など土産も豊富。両手いっぱいにすくえるアサリのすくい取り(有料)も好評だ。




蒲郡海鮮市場
- 住所
- 愛知県蒲郡市拾石町浅岡47-1
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅からタクシーで8分
- 料金
- 蒲郡名産メヒカリの唐揚げ=750円、1200円/あさり味浜辺=1100円/きんぴらかぶと=1100円/いか明太詰め=1100円/赤ザエビせんべい=1100円/
ラグーナテンボス ラグーナの湯
潮風を感じながら天然温泉に大満足
三河湾を一望する複合型施設「ラグーナテンボス」内にある温泉施設。目の前に広がる雄大な海を眺めながらの湯あみは格別だ。タオルレンタルも料金内なので手ぶらで行けるのも魅力。




ラグーナテンボス ラグーナの湯
- 住所
- 愛知県蒲郡市海陽町2丁目8
- 交通
- JR東海道本線三河大塚駅から名鉄バス東部蒲郡駅行きで10分、ラグーナヒル下車すぐ(JR蒲郡駅から無料シャトルバスあり、定時便)
- 料金
- 入浴料=大人1050円、小学生530円/(時期により変動あり)
サンヒルズ三河湾
山と海に囲まれた閑静なホテル
閑静な山の中腹に建ち、ゆっくりくつろげる宿。1200年の歴史ある湯を引く展望大浴場からは三河湾が一望でき、客室の窓からも海を見渡すことができる。名物は目光の柳川鍋。



サンヒルズ三河湾
- 住所
- 愛知県蒲郡市三谷町南山1-76
- 交通
- JR東海道本線三河三谷駅からタクシーで7分
- 料金
- 1泊2食付=10950~21800円/外来入浴(11:00~14:30、不定休)=600円/外来入浴食事付(11:00~14:30、食事は11:30~12:30、不定休、食事処利用、要予約)=3000円~/
ラグーナ フェスティバルマーケット
リゾート気分を満喫できるモール&シーサイドレストラン
約60店のショップが集まるショッピングモール。流行のファッションアイテムや雑貨のほか、新鮮な海の幸もお値打ちに購入できる。また、レストランも充実している。


生命の海科学館
生命のふるさとである海の歴史を紹介
生命誕生の源である「海」をテーマに、地球誕生から約46億年の歴史と生物の進化を紹介する。展示されているカンブリア紀の化石は質・量ともに全国トップレベルで、必見。毎週土・日曜にはイベントも開催する。




生命の海科学館
- 住所
- 愛知県蒲郡市港町17-17
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から徒歩3分
- 料金
- 大人500円、小人(中学生以下)200円、幼児無料(30名以上の団体割引あり、身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、障がい者手帳(精神障がい者保健福祉手帳)の持参で本人と介護者1名無料)
やをよし
じっくり仕上げる伝統の味を堪能
竹島名物の手打ちうどんの店。明治36(1903)年の創業以来、頑固に味を守り続けている。しなやかでコシの強い麺は、手打ちならではの味わいだ。




愛知こどもの国
大自然に囲まれてのびのびと遊ぼう
2つの里山からなる広大な園内に大型遊具が点在。室内にて楽しめる工作体験や遊び道具の貸し出しができるエリア、キャンプ場もある。本物の蒸気機関車「こども汽車」の乗車体験は特に人気。



