伊勢志摩・三重 x インテリア・家具
伊勢志摩・三重のおすすめのインテリア・家具スポット
伊勢志摩・三重のおすすめのインテリア・家具スポットをご紹介します。ぬし熊,カメヤマ キャンドルハウス 亀山店,晩酌屋久兵衛など情報満載。
伊勢志摩・三重のおすすめのインテリア・家具スポット
- スポット:9 件
- 記事:1 件
1~10 件を表示 / 全 9 件
ぬし熊
特産の「尾鷲わっぱ」
明治20(1887)年創業、尾鷲檜を材料にすり漆を塗って作る「尾鷲わっぱ」の、唯一の後継者の店。手作りのあたたかみを感じる弁当箱など、種類も豊富だ。

カメヤマ キャンドルハウス 亀山店
アートキャンドルや香りつきなど、おしゃれなアイテムがそろう
老舗キャンドルメーカー・カメヤマキャンドルハウスの直営店。「暮らしに癒しとぬくもりを」をテーマにオリジナルアイテムから世界の有名ブランドまで豊富に揃う。

カメヤマ キャンドルハウス 亀山店
- 住所
- 三重県亀山市野村4丁目1-10
- 交通
- JR関西本線亀山駅から徒歩10分
- 料金
- ジェルジェム=702円~/プチスイーツキャンドル=238円~/シルエットグラス=756円~/ご進物セット=1080円~/ヤンキーキャンドル=389円~/パーティージャー=972円/
晩酌屋久兵衛
全国から集めた酒器の専門店
白壁の蔵の中にある酒器の店。全国から集めたぐい呑みなど、その数なんと約3500点。値段も手頃なものから人間国宝の作品まで揃っているので、見るだけでも楽しめる。



名窯即売市場 伊勢器市
伊勢から近い味のある陶器市
三重の伝統工芸品である伊賀焼、萬古焼、さらには伊勢とゆかりが深い愛知の常滑焼や瀬戸焼、岐阜の美濃焼などの陶磁器のショップやギャラリーなどが建ち並ぶ。


他抜きだんらん亭
家族団らんの器が揃う
飯碗や湯呑みなど、家族団らんの楽しいひとときを演出する器と小物が充実する。県内作家さんによる個展も開催している。



焼〆苔肌 忠央窯
「焼〆苔肌」の風合いが特徴
天保年間に開窯、現当主で5代目となる窯元。まるで苔むした庭石のように見える、「焼〆苔肌」と呼ぶ土味が個性的。青みを合わせた斬新な作品もある。




やきもの泰二郎
伊勢みやげにお気に入りの器を
落ち着きのある色合いの皿や茶碗など、地元出身の作家・川西泰二郎氏の焼物を展示・販売している。




長谷園
伊賀焼最大の窯元
江戸後期の天保3(1832)年に築窯した歴史ある窯元。昭和40年代まで使われていた「旧登り窯」と「大正館」「当主屋敷」などの園内の建物は国の有形文化財に登録された。



