鳥羽 x 見どころ・レジャー
鳥羽のおすすめの見どころ・レジャースポット
鳥羽のおすすめの見どころ・レジャースポットをご紹介します。願いをひとつ叶えてくれる女神さま「神明神社(石神さん)」、リアス海岸沿いを走る「パールロード」、かわいいイルカが待っている「イルカ島」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:12 件
鳥羽のおすすめエリア
鳥羽の新着記事
伊勢神宮とあわせてめぐりたい、伊勢志摩のパワースポット7選
【伊勢・志摩・鳥羽・松阪】知っておきたい基本情報
【伊勢神宮周辺】御守りやお参り記念グッズをチェック!お土産にもおすすめ♪
【鳥羽水族館】12のゾーンの魅力を徹底紹介!
【伊勢・鳥羽・志摩・松阪】ドライブ立ち寄りスポット!
三重グルメ【カキ】海のミルクを多彩な食べ方で楽しもう!
1~20 件を表示 / 全 48 件
鳥羽のおすすめの見どころ・レジャースポット
神明神社(石神さん)
願いをひとつ叶えてくれる女神さま
神明(しんめい)神社参道に建つ小さな社。海女の信仰があつく、古くから女性の願いをひとつ叶えてくれると信じられてきた。今では全国からの参拝者が絶えない。


神明神社(石神さん)
- 住所
- 三重県鳥羽市相差町1385
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス国崎行きで40分、相差(石神さん前)下車、徒歩7分
- 料金
- 石神さんストラップ(本真珠つき)=1000円/石神さんお守り=800円/
イルカ島
かわいいイルカが待っている
ダイナミックなイルカのショーやユーモラスなアシカのショーが楽しめるイルカ島。直接イルカたちとふれあえる「イルカタッチ」や「イルカのおやつ(エサやり)」が人気。ショーや触れ合い体験のスケジュールはホームページで確認を。


イルカ島
- 住所
- 三重県鳥羽市小浜町日向島628
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩9分の鳥羽マリンターミナルから遊覧船で15分、終点下船
- 料金
- イルカ島入園料=無料/鳥羽湾めぐりとイルカ島乗船料=大人1900円、小人(4歳~小学生)1000円/
鳥羽湾めぐりとイルカ島
風光明媚な鳥羽の島々
鳥羽の名勝、三ツ島など鳥羽湾の景色が楽しめる遊覧船。途中で寄港するイルカ島では、人気のあるイルカやアシカのショーなどを見学するほか、島内を散策するのも楽しい。


鳥羽湾めぐりとイルカ島
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51鳥羽マリンターミナル
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分(鳥羽マリンターミナルまで)
- 料金
- イルカ島入園料=無料/鳥羽湾めぐりとイルカ島乗船料=大人1900円、4歳~小学生1000円、4歳未満の幼児は無料(大人1名につき1名)/ (15名以上は団体割引あり、各種障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳)持参で割引あり)
麻生の浦大橋
青い生浦湾と緑の山を背景にダイナミックに白く輝く
今浦と本浦を結ぶ全長約500mの白いアーチ型の橋。真っ白な姿が生浦湾を背景に美しく輝く。橋は千葉県で造られ、この形のまま船で運ばれ、潮の干満を利用して架設された。

菅崎園地
夕日が楽しめる、太平洋や的矢湾を一望できる展望台
太平洋や的矢湾を一望できる展望台。水平線・リアス式海岸の向こうに沈む夕日が楽しめる。一角には、明治44(1911)年にこの地で沈没した駆逐艦「春雨」の殉難慰霊碑が立つ。


カモメの散歩道
海辺の街らしいプロムナード
鳥羽駅から海沿いに設けられた木製の散歩道。道沿いのベンチに腰を掛け、海を眺めれば、ウッドデッキの上でくつろいでいるかのようなゆったりとした時間を過ごすことができる。
江戸川乱歩館~鳥羽みなとまち文学館~
鳥羽ゆかりの民俗研究家の生家
江戸川乱歩や竹久夢二と親交のあった風俗・民俗学者、岩田準一の生家を利用した文学館が「岩田準一と乱歩・夢二館」。「乱歩館・鳥羽文学ギャラリー」や「幻影城」などを併設している。


いちべ神社
著名人も足を運ぶ勝負の神様に必勝祈願
海で遭難した漁師を龍が助けたという伝説が残る。ホテルマリテーム海幸園内にある珍しい神社。アスリートや著名人も勝負どころに参拝する。お守りのほかに願いごとを書いて水に溶かす御願紙もある。


神島灯台
伊良湖水道を望む絶好のビュースポット
伊良湖水道を一望できる白い灯台。青森県の尻屋崎灯台に次ぐ第2号として自家発電による画期的な電気灯。32ワットのタングステン・フィラメントの白熱電球を用いたのは日本初だ。


海島遊民くらぶ
さまざまなツアーを体験
色とりどりの海藻の森を探検するシュノーケルツアーや魚介類の宝庫・鳥羽の台所をめぐるツアーなどや、鳥羽の自然や文化をゆったり満喫できるツアーを季節に応じて楽しめる。


海島遊民くらぶ
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-53
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
- 料金
- 船で行く漁師町の島ランチツアー(昼食付)=6000円/定期船代(往復)=1080円/
坂手島
鳥羽市街とは目と鼻の先
鳥羽とは目と鼻の先にある島で、初夏になるとアヤメ池一面に咲くカキツバタが訪れる人々を迎えてくれる。この島から見る鳥羽の夜景がすばらしい。特産品はワカメ。

坂手島
- 住所
- 三重県鳥羽市坂手島
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船坂手行きで10分、坂手港下船
- 料金
- 市営定期船乗船料(鳥羽~坂手島)=大人220円、小人110円/
鳥羽マリンターミナル
離島の旅はここから
鳥羽マリンターミナルは、離島へ向かう市営定期船や鳥羽湾めぐりとイルカ島の遊覧船の乗り場があり、ウッドデッキやカフェなどもある。ライトが点灯する夜の建物も美しい。

菅島
海女の祭り「しろんご祭」が有名
答志島に次ぐ規模の離島。現役の海女が多く、毎年7月には、白い磯着を着た海女がアワビの初獲りを競う珍しい祭り「しろんご祭」が行なわれる。獲ったアワビは白髭神社に奉納される。