松阪 x 宿泊・温泉
松阪のおすすめの宿泊・温泉スポット
松阪のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。山深いリゾートで温泉浴「松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール(日帰り入浴)」、ボリューム満点の松阪牛をいただく「鯛屋旅館」、自然に満ちた静かな山間にある愛犬と泊まれる宿「松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 9 件
松阪のおすすめの宿泊・温泉スポット
松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール(日帰り入浴)
山深いリゾートで温泉浴
鉄分を多く含む良質の温泉が湧く、わんちゃんと泊まれるリゾートホテル。敷地内には濃い茶褐色の湯を満たした内風呂やゆったりとした岩組みの露天風呂が好評の温泉棟、パターゴルフ場やバーベキュー場、テニスコートなどを備えている。


松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール(日帰り入浴)
- 住所
- 三重県松阪市飯高町森2296-1
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から三重交通スメール行きバスで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)500円/ (65歳以上500円)
鯛屋旅館
ボリューム満点の松阪牛をいただく
江戸期に参宮客の旅籠として創業。木のぬくもりと人のふれあいを大事にしてきた老舗旅館で、風情ある外観が当時の面影をとどめる。名物料理は本場松阪肉のすきやきやしゃぶしゃぶ。


鯛屋旅館
- 住所
- 三重県松阪市日野町780
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=7020円~/1泊2食付(松阪牛鍋つきコース)=9700円~/1泊2食付(松阪牛すき焼きコース)=13500円~/
松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール
自然に満ちた静かな山間にある愛犬と泊まれる宿
県立自然公園内に位置し、テニスコートなどの多彩なスポーツ施設と各種機能バスを備えた浴場がそろう愛犬と宿泊できるリゾートホテル。四季折々の山の幸を生かした会席料理や松阪牛を使った料理も美味。


松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール
- 住所
- 三重県松阪市飯高町森2296-1
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から三重交通スメール行きバスで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=14600~54020円/外来入浴(11:00~20:00、月曜は14:00~)=700円/
香肌峡温泉 いいたかの湯
温泉情緒が漂う日本家屋風の建物に数々の風呂がそろう
道の駅「飯高駅」にある温泉施設。11種類の湯船と開放的な露天風呂が評判で、趣の異なる二つの浴場は男女が日替わり。レストランや早朝喫茶、そば打ち体験施設や芝生公園なども併設。


香肌峡温泉 いいたかの湯
- 住所
- 三重県松阪市飯高町宮前177道の駅飯高駅内
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から三重交通バス道の駅飯高駅行きまたはホテルスメール行きで1時間、道の駅飯高駅下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人660円、小人(4歳~小学生)330円/ (65歳以上・障がい者440円)
割烹旅館 八千代
国登録有形文化財指定の和風建築の料亭
老舗料亭が兼業する食事自慢の宿。数寄屋造りの純木造家屋で、自然素材に囲まれた安らぎの空間を提供。夕食は選択制で、伊勢山海の幸を中心とした懐石膳や松坂牛料理から、好みに合ったメニューを選ぶ方式。料亭ならではのこだわりの逸品を堪能できる。

ホテルルートイン松阪駅東
女性にやさしいサービス。大浴場付ビジネスホテル
全客室とロビーで無料Wi-Fiが使用でき、朝食も無料。また、加湿機能付空気清浄機を全室に備えるなど、女性にうれしいサービスを提供する。人工温泉大浴場「旅人の湯」もあり、団体旅行にも最適。
ホテル ザ・グランコート松阪
ビジネスユースにも家族旅行にも便利
松阪駅徒歩10分のロケーションで、マッサージチェア付の客室もある。全館無料Wi-Fi付きなので、ビジネスユースにも便利。朝食パンバイキングは無料。

ホテル ザ・グランコート松阪
- 住所
- 三重県松阪市宮町238-2
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
- 料金
- シングル=5700円~/ツイン=12400円/ダブル=10100円/ (朝食付)
松阪温泉 熊野の郷
渓流のような野趣を露天で再現
エキゾチックな装いのバリ風と、落ち着いた雰囲気の和風という趣向の異なる二つの浴場が男女週替わり。岩盤浴施設やエステ&ボディーケア、こだわりの産地直送レストランなども備えている。

松阪温泉 熊野の郷
- 住所
- 三重県松阪市中万町2074-1
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から三重交通大石行きバスで17分、中万団地下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人770円、小人(3歳~小学生)440円/貸切風呂=3080円~(1時間)/岩盤浴(フリータイム)=大人770円/ (回数券10枚綴6380円)
奥香肌峡温泉
少しぬめりのあるやさしい湯は、湯上がりの肌のスベスベ感が評判
櫛田川の上流、奥香肌峡の入り口に湧く温泉。鉄分を多く含む茶褐色の湯は体の芯まで温まると評判。多彩なスポーツ施設を備え、日帰り利用でも人気の「森のホテル スメール」が一軒宿。