関西 x 観光農園・農場
関西のおすすめの観光農園・農場スポット
関西のおすすめの観光農園・農場スポットをご紹介します。水越栗園,梅原農園,天理観光農園 峠の茶屋わわなど情報満載。
- スポット:74 件
- 記事:10 件
21~30 件を表示 / 全 74 件
水越栗園
広々とした栗園は野の草花や昆虫も多く、子供に人気
自然の状態で栗拾いが楽しめるようにとはじめて40年。家族連れや幼稚園・小学校などの遠足での来園が多い。

梅原農園
有機栽培の野菜を生産・販売。さつまいも掘りは家族連れに人気
有機栽培の農園を営んでおり、最寄のバス停付近で採れたての季節野菜の直売がある。訪れる観光客は家族連れが多く、農園ではスコップの貸し出しも行っている。
天理観光農園 峠の茶屋わわ
ハイカーたちのお休み処
のどかな風景のなかにある山小屋風の茶屋。名物の粟もちや自家農園で採れる野菜や果物を使ったジュース、デザートが好評。秋は期間限定でみかん狩りが楽しめる。



天理観光農園 峠の茶屋わわ
- 住所
- 奈良県天理市園原町183
- 交通
- 名阪国道天理東ICから県道51号を桜井方面へ車で4km
- 料金
- みかん狩り(10月10日~11月)=大人800円、小学生700円、幼児(3~5歳)500円/粟餅つき(5人前以上で要予約)=324円(1名)/あわこクッキー=270円(5個)/ナポリタン=918円/(障がい者みかん狩り1割引)
今荘ぶどう園
ファミリーに人気のぶどう園
家族に人気のぶどう狩りが楽しめる。毎年、収穫期になると甘い香りがたちこめ、粒の大きな濃い紫のぶどうがたわわに実る。直売所での販売もしていて、時期によっては発送も可能。


南浜ぶどう生産組合
実りの季節にはぶどう食べ放題が実施されファミリーなどで賑わう
南浜水泳場のすぐそばで、姉川の河口近くにあるブドウ園。盆の頃からマスカットベリーAが収穫できる。園内は食べ放題。

いちごハウス・ブリティッシュガーデン
甘いイチゴを食べ放題
水耕栽培で育てた章姫(あきひめ)を存分に味わえる苺ハウス。地面よりも高い位置で栽培されており、しゃがむことなくイチゴ狩りを楽しめる。糖度が高く、酸味の少ない章姫は、40分食べ放題だ。

いちごハウス・ブリティッシュガーデン
- 住所
- 京都府八幡市上津屋里垣内7-4
- 交通
- 京阪本線石清水八幡宮駅から京阪バス岩田南行きまたは八幡左循環で14分、上津屋下車、徒歩5分
- 料金
- イチゴ狩り(12~翌5月中旬、40分食べ放題)=大人1800円、小学生1300円、3歳以上800円、2歳500円、1歳以下無料/イチゴ狩り(5月中旬~6月上旬、40分食べ放題)=大人1500円、小学生1000円、3歳以上500円、2歳200円、1歳以下無料/
汐の湯温泉(栗ひろい)
栗ひろいの後、旅館で温泉とすき焼きを楽しめるコースも人気
三草山の中腹にある広大な栗園で、特産の栗「銀寄せ」を中心とした栗ひろいを楽しめる。栗ひろいの後は、レストランや日帰り温泉で気軽にくつろぐ事が出来る。




汐の湯温泉(栗ひろい)
- 住所
- 大阪府豊能郡能勢町森上317
- 交通
- 能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢町宿野行きで20分、汐の湯温泉前下車すぐ
- 料金
- 栗拾い(みやげ1kg付)=1500円/日帰り温泉入浴=大人1000円、小人300円/
近江舞子観光いちご園
いちごの収穫体験ができる。秋にはさつまいもやピーナッツも収穫
露地栽培の広大ないちご園で、いちごを収穫体験できる観光農園。みやげ用のいちごジャムやクッキーもほどよい甘さが好評だ。園内にはうさぎ専門店があり、土・日曜、祝日は、有料でうさぎやハリネズミとふれあえる。

近江舞子観光いちご園
- 住所
- 滋賀県大津市南小松
- 交通
- JR湖西線近江舞子駅から徒歩5分
- 料金
- イチゴ(5月中旬~6月中旬)=大人1500円、小人1000円、幼児800円/イモ(9月)=350円(1株)/ピーナッツ(10月)=350円(1株)/
井川みかん園
手頃な料金で楽しめるアットホームなみかん園
秋から冬にかけてみかん狩りができる観光農園。お手頃な価格でみかん食べ放題が楽しめる。農園からの見晴らしは最高。

丹波八木松茸狩 八光館
地元産の地鶏や松茸の料理が堪能出来る。松茸や栗のみやげも好評
松茸と地鶏すき焼きや、松茸ごはんが味わえる。みやげには松茸・くりの詰め合わせを販売している。また、春は山菜、夏は天然鮎、冬はぼたん鍋と季節の味覚を味わえる。
丹波八木松茸狩 八光館
- 住所
- 京都府南丹市八木町八木河原31-4
- 交通
- JR嵯峨野線八木駅から徒歩5分
- 料金
- 松茸会席=18000円~/松茸と丹波牛すき焼=10000円~/松茸狩り入山料=大人2500円、小人1200円/(松茸狩りのみの利用は不可)