関西 x その他スポーツ体験
関西のおすすめのその他スポーツ体験スポット
関西のおすすめのその他スポーツ体験スポットをご紹介します。多彩なコースでイルカ遊びを体験「淡路じゃのひれドルフィンファーム」、星空ツアー「Star Forest」、プカプカ浮かんで新感覚の水上散策「アウトドアスポーツクラブ オーパル」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:2 件
関西の新着記事
1~20 件を表示 / 全 20 件
関西のおすすめのその他スポーツ体験スポット
淡路じゃのひれドルフィンファーム
多彩なコースでイルカ遊びを体験
イルカとのふれあいを通してイルカの生態や能力などを体感できる関西最大級の施設。自然の海に浮かぶ生け簀でかわいいイルカたちを身近に感じることができる。


淡路じゃのひれドルフィンファーム
- 住所
- 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31号、国道28号、県道25号を阿万方面へ車で12km
- 料金
- 桟橋入場料=中学生以上500円、4歳以上400円/ふれあいコース(30分)=5000円/スイムコース=8000円(60分、4~10月)、5000円(30分、11~翌3月)/
Star Forest
星空ツアー
「海辺の熊野古道」で、天体のつながりや季節ならではの天体観測を楽しむ星空ツアーを毎日開催している。

Star Forest
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町山内大目津泊り348ホテル&リゾーツ 和歌山みなべ 1階 ロビー受付デスク
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで10分
- 料金
- 星空ツアー=2500円/
アウトドアスポーツクラブ オーパル
プカプカ浮かんで新感覚の水上散策
県内で唯一ウォーターボール体験ができるレジャー施設。ほかにも、ウェイクボードやカヌーなどアクテビティが充実している。体験中にスタッフが写真を撮ってCD-Rでプレゼントしてくれるサービスも。チューブの中に入って琵琶湖上を走れるウォーターチューバーも人気。琵琶湖でのSUP(スタンドアップパドル)は波が穏やかな日が多く、初心者の女性グループにも人気。


アウトドアスポーツクラブ オーパル
- 住所
- 滋賀県大津市雄琴5丁目265-1
- 交通
- JR湖西線おごと温泉駅から徒歩15分
- 料金
- ウォーターチューバーとフォトクラフト(2名~、フォトクラフト含み約90分)=大人4320円/ウォーターボールとフォトクラフト(2名~、フォトクラフト含み約90分)=大人4320円/SUP(スタンドアップパドル、60分)=4860円~/カヌー貸切60分コース=4320円~/カヌー貸切90分コース=5940円~/ウェイクボードスクール=8640円~/ (時期により一部変動あり)
ZERO GRAVITY
大自然を感じるアクティビティ
比良山系の渓谷などを舞台に、多彩なアクティビティツアーを主宰。清涼感のあるシャワークライミング、ダイナミックなロッククライミングなど大自然と一体になって遊べる。


ZERO GRAVITY
- 住所
- 滋賀県高島市勝野1400高島びれっじ7号館
- 交通
- JR湖西線近江高島駅から徒歩5分
- 料金
- シャワークライミング半日コース(5月下旬~10月下旬、気象により変動あり、5~7時間、ガイド料、レンタル用具代込み)=9720円~(保険代など別途1000円)/ロッククライミング(5~7時間、前日までに要予約、ガイド料、レンタル用具代込み)=10800円~/スノーシュー=9720円~/トレッキング=9720円~/ (ガイド料、レンタル用具代込、保険代など別1000円)
カーメルビーチクラブ
話題のフライボートに挑戦
定番のウエイクボードやバナナボートはもちろん、スタッフが厳選しためずらしいものまで、トーイングアイテムが充実する。水圧で空中飛行が楽しめるフライボードも好評。


カーメルビーチクラブ
- 住所
- 滋賀県大津市北比良243
- 交通
- JR湖西線比良駅から徒歩3分
- 料金
- フライボード=7000円(1人)/施設使用料=2000円(10~翌6月)、3500円(7~9月)/
六甲山・逢山峡 シャワークライミングコース
爽快感満点のクライミングが楽しめる。子どもこそ冒険を
本格的な「沢登り/シャワークライミング」が体験できる。プロガイドが20年以上前から開拓整備した六甲山の代表的な沢登りコースの一つで、冒険ごころ満足のプログラムに挑戦しよう。
六甲山・逢山峡 シャワークライミングコース
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬口駅(集合場所)
- 料金
- シャワークライミング(6歳以上)=10000円/キャニオニング(6歳以上)=12000円/ (装備レンタル、保険料込)
BSCウォータースポーツセンター
カヤックに乗って肌で琵琶湖を感じよう
ヨット、カヤック、ウィンドサーフィンなどのウォータースポーツを中心にアウトドア教室を開催している。カヤックでのお花見・お月見・サンライズツアーなどがある。


BSCウォータースポーツセンター
- 住所
- 滋賀県大津市南船路4-1
- 交通
- JR湖西線蓬莱駅から徒歩10分
- 料金
- カヤック1日体験コース(10:00~14:00、昼食付、要予約)=9720円/ウインドサーフィンスクール(10:00~14:00、昼食付、要予約)=9720円/ヨットスクール(10:00~14:30、デインギー、要予約)=12960円/サンライズカヤック&メロンパン作り(テント、1泊2食付、要予約)=15120円/ (保険料を含む)
フォレストアドベンチャー・朝来
緑の森の中で冒険三昧
樹木の間をロープで吊られた丸太を使って渡るなど、自然と一体になって遊べる森林冒険施設。国内では初となる本格的な大人コースも誕生し、家族揃って楽しめる。
フォレストアドベンチャー・朝来
- 住所
- 兵庫県朝来市佐嚢66
- 交通
- 播但連絡道路朝来ICから国道429号を馬場山方面へ車で5km
- 料金
- 大人(18歳以上)3600円、小人(小学4年生以上)2600円
トムソーヤ アドベンチャーズ
京都屈指の観光地・保津川の渓流に挑む
京都の名勝保津川でラフティングを楽しめる。保津川ラフティングツアーのコースには約20の瀬(急流)や岩の上から飛び込むポイント、天然流水プールなどがあり、水しぶきを上げて存分に遊べる。


トムソーヤ アドベンチャーズ
- 住所
- 京都府亀岡市篠町山本沓部9-1
- 交通
- JR嵯峨野線馬堀駅から徒歩4分
- 料金
- 半日ラフティング(装備品レンタル料込)=4500~7000円/SUPスタンドアップパドルリバーツーリング(装備品レンタル料込)=6500~7500円/レンタルシューズ=200円/ (ガイド料、保険料、JR切符代込(ゴール後、集合場所に戻る為、JRの電車を利用))
木登りツアー ツリーカフェ
大人になっても木登りしたい
森の中で、木登りに挑戦できるユニークなツアーを実施。ツアーは少人数の毎回一組限定なので、静かにじっくりと木や森といった自然を感じることができる。会場はビラデスト今津や森林公園くつきの森など。


木登りツアー ツリーカフェ
- 住所
- 滋賀県高島市朽木麻生443くつきの森
- 交通
- JR湖西線安曇川駅から江若バス朽木学校前行きバスで35分、終点で高島市営バス横谷、木地山行きバスに乗り換えて9分、上野口下車、徒歩6分
- 料金
- ツリーイング(8歳以上、2~4名、2~3時間、道具レンタル代)=1人9000円~(ハンモックなし)、1人13000円~(ハンモックあり)/
アイランドストリーム
ダイナミックかつ繊細な自然と触れあう
美しい自然をダイレクトに感じることができるシーカヤック&アウトドアサービスを展開する。シーカヤックの舞台は紀伊半島西岸の湯浅湾。事前講習があるので未経験者でもたっぷり楽しめる。

アイランドストリーム
- 住所
- 和歌山県有田郡湯浅町栖原1434
- 交通
- JRきのくに線湯浅駅からタクシーで7分
- 料金
- ワンデイツーリング(昼食、温泉付)=12000円/ハーフデイツーリング=大人7000円、小学生5000円/ (保険、駐車場、ガイド代、施設使用料込)
南紀串本リゾート大島
紀伊大島のアウトドア拠点
初心者でも楽しめるシーカヤック体験が人気。定員12名、前日までに要予約。サンダルとバスタオルの無料レンタル付きなので、濡れた際の着替えさえあれば気軽に参加できる。
かんとりーはーばー
風とセイルを操って湖上を滑ろう
老舗のウインドサーフィンプロショップが手がけるスクールが好評。気鋭の若手プロウインドサーファーも所属し、少人数制で初心者でもていねいな指導が受けられる。プライベートビーチでアジアンリゾート気分が味わえる。

かんとりーはーばー
- 住所
- 滋賀県近江八幡市佐波江町472-1
- 交通
- JR琵琶湖線野洲駅からタクシーで20分
- 料金
- ウインドサーフィン・スタンドアップサーフィン体験スクール=4320円(半日コース、2時間)、7560円(1日コース、5時間)/スクール5回コース(30000円相当ウェットスーツプレゼント付)=37800円/
BIWAKO ECO SPORTS Puka Puka
ゆったり湖上散歩を楽しむスタンドアップパドル
SUPスタンドアップパドルはサーフボードに立ちパドルで漕いで進むハワイ発祥のウォータースポーツ。琵琶湖でSUPを始めた白井さんが初心者から上級者まで丁寧にサポート。半日から挑戦できるスクールをはじめ、湖上から夕焼けを眺めるツアーなども開催する。道具のレンタル、ロッジでの宿泊やBBQもできる。カラフルな看板が目印。
BIWAKO ECO SPORTS Puka Puka
- 住所
- 滋賀県東近江市栗見出在家町781-1
- 交通
- JR琵琶湖線能登川駅からタクシーで15分
アウトドアクラブ アイスマン
渓谷アドベンチャーにチャレンジ
瀬を歩き、岩を登り、滝から滝つぼへダイブする。エキサイティングなキャニオニングは清流の美しさを全身を使って体感できる、川遊びの王様だ。


アウトドアクラブ アイスマン
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡北山村竹原樫原398
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅から北山村営バス下尾井行きで1時間、自由乗降民宿あいす前で下車すぐ
- 料金
- キャニオニング(1名)=8000円/ラフティング(1名)=中学生以上6500円、小学4年生以上4500円/ファミリーキャニオニング(1名)=中学生以上6500円、小学3年生以上5500円/
龍神村アートセンター山路紙紙漉き工房
自然の恵みを利用した伝統技術で作る本格体験
地元で栽培されているコウゾを原料に皮ハギから紙漉きまで、古来の製法通りの本格的紙漉き体験ができる。草木染め体験では、天然染色で紙や綿、絹のハンカチ、スカーフなどを染める。


龍神村アートセンター山路紙紙漉き工房
- 住所
- 和歌山県田辺市龍神村安井269
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで50分、中安井下車すぐ
- 料金
- 入場=無料/紙漉き体験(3名~、要予約)=大人3000円、小人1500円/草木染体験(3名~、要予約)=大人3000円、小人1500円/ (材料費込)
カシマカンコー
神秘の洞窟でシュノーケリング!
山陰海岸ジオパークの美しい海をクルージングとシュノーケリングで楽しむアクティビティ。青い神秘的な洞窟内でのシュノーケリングは海の生物を間近に見られ感動がいっぱい。
カシマカンコー
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町竹野4(集合場所)
- 交通
- JR山陰本線竹野駅から徒歩20分(竹野駅から送迎あり)
- 料金
- 8800円 (マスク、フィン、ウエットスーツなど器材レンタル代含む、利用条件は小学校高学年以上、ビーチサンダルだけで参加可)
北山川ラフティング
ゴムボートで急流を下る
専用ボートにライフジャケットとヘルメット装備で乗り込み急流に挑む。日本一美しいラフティングコースという北山川を乗り切ろう。インストラクターが詳しい講習をしてくれるので小学生から参加可能。

北山川ラフティング
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井道の駅おくとろ内(集合場所)
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅から北山村営バス下尾井行きで1時間、おくとろ公園下車すぐ
- 料金
- 半日コース(装備レンタル料、ガイド料、保険料、温泉入浴付、オトノリ~小松)=大人6500円、小学生4500円/1日コース(弁当、温泉入浴付、オトノリ~田戸)=大人13000円、小学生9000円/
姫路市家島B&G海洋センター
カンタン、気軽なシーカヤック体験ができる
体育館や温水プール、テニスコートなどを備えた島の総合スポーツ施設。インストラクターの指導のもと、カヌーやカヤックなどのマリンスポーツが初心者でも安心して楽しめる。
姫路市家島B&G海洋センター
- 住所
- 兵庫県姫路市家島町真浦1732-73
- 交通
- 真浦港から徒歩18分
- 料金
- カヌー(2時間)=大人500円~、小人300円~/