関西 x 名所
関西のおすすめの名所スポット
関西のおすすめの名所スポットをご紹介します。近つ飛鳥風土記の丘,ごろごろ水,泉神社湧水など情報満載。
- スポット:315 件
- 記事:50 件
311~320 件を表示 / 全 315 件
近つ飛鳥風土記の丘
春には梅や桜、秋には紅葉が楽しめる、自然豊かな史跡公園
一須賀古墳群を中心とした史跡公園。6世紀中頃から7世紀にかけて築かれた古墳約100基を整備している。古墳を巡る周遊路は花樹が多く、展望台からは遠く淡路島も見える。


ごろごろ水
大峯山に湧く超天然水
天川に来たなら、「日本名水百選」にも選ばれている名水「ごろごろ水」は外せない。ごろごろ水は大峯山に湧く天然水で、五代松鍾乳洞で磨かれて半世紀の時をかけて湧出するという。


泉神社湧水
夏でもひんやり冷たい、豊かで美しい湧き水
深い木立に囲まれた泉神社境内に湧く名水。平均水温11度で1日の流水量は約4500t。名水百選にも選定された豊かで美しい湧き水を汲みに多くの人が訪れる。

酒蔵通り
名水「宮水」が湧き、それを使った酒造・酒蔵が軒を連ねる
灘五郷の一つ西宮郷と今津郷を結ぶ通り。周辺は酒蔵が並び、酒の町として急成長する元となった「宮水」が今も湧く。西宮市久保町の(有)酒造会館の隣には「宮水発祥之地碑」が立つ。
