関西 x スキー場
関西のおすすめのスキー場スポット
関西のおすすめのスキー場スポットをご紹介します。ミカタスノーパーク,ハチ北スキー場,但馬牧場公園スキー場など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:4 件
21~30 件を表示 / 全 25 件
ミカタスノーパーク
中・上級者が中心のスキー場で、ボーダー比率が高い
鉢伏山の北の裾野に位置するスキー場は、コブが波打つ40度の壁や幅広のロングランなど、中・上級者を中心とした構成。パークも充実しており、ボーダーの比率が高い。


ミカタスノーパーク
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町小代区新屋1024
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9・482号を小代方面へ車で40km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、中学生1500円、小学生以下500円、シニア2000円/(レンタル料金スキーセットは3500円、ボードセットは3500円、ウエアは4500円)
ハチ北スキー場
多彩なコース・ゲレンデで楽しみ方自由自在
鉢伏山の北東斜面に開かれたゲレンデは、標高差を多彩に表現する中・上級コースを取り揃えている。特に山頂直下の2つのコブ斜面は有名で、関西の腕自慢が集まってくる。




ハチ北スキー場
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号を鳥取方面へ車で25km
- 料金
- リフト1日券(ハチ高原スキー場と共通)=大人4500円、小人3500円、シニア3500円/午前券=大人3800円、小人3000円/午後券=大人3500円、小人3000円/2日券=大人8300円、小人6300円/(レンタル料金スキーセットは3000円~、ボードセットは3500円~、ウエアは3000円~)
但馬牧場公園スキー場
幅広いスキーヤーが楽しめる緩急変化のあるゲレンデ
湯村温泉から5kmほどの場所に位置する。兵庫県のスキー場だが利用者の大半は鳥取からの来場者で占められる。ゲレンデは緩急斜面変化があって滑りごたえがあり、あらゆるレベルで楽しめる。

但馬牧場公園スキー場
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町丹土1033
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号を鳥取方面へ車で45km
- 料金
- リフト1日券=大人3500円、小人2500円/午後券=大人2500円、小人1800円/回数券(12回)=2700円/(レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
奥伊吹スキー場
アクセス抜群で関西最大級のゲレンデ。多彩なコースが楽しめる
関西圏、中部圏から抜群のアクセスで、積雪量、雪質ともに恵まれたゲレンデ。自然の地形を活かし初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースバリエーションが人気。




奥伊吹スキー場
- 住所
- 滋賀県米原市甲津原奥伊吹
- 交通
- 北陸自動車道米原ICから国道21号をスキー場方面へ車で30km
- 料金
- リフト1日券(平日)=大人4300円、小人(小学生以下)3000円、シニア3500円/1日券(土休日)=大人4900円/午後券(平日)=大人3300円、小人2000円/午後券(土休日)=大人3900円/1回券=350円/回数券(10回)=3000円/(レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人2500円、ボードセットは大人4000円、小人2500円、ウエアは大人3500円、小人2500円)
国境高原スノーパーク
快適なアクセスが滑り心地を倍増
琵琶湖の北、北陸道からもアクセスの良い福井県との県境に位置している。広い駐車場から直接アクセスできるゲレンデは、ゆるやかな斜面がほとんどで、初級者に向いている。

国境高原スノーパーク
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町野口507-1
- 交通
- 北陸自動車道木之本ICから国道8・303・161号を敦賀方面へ車で18km
- 料金
- リフト1日券=大人4100円、小人3300円、シニア3300円/半日券=大人3300円、小人2500円、シニア2500円/キッズチケット=2000円/回数券(6回)=大人2100円、小人1600円/(レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3500円、ボードセットは4500円、ウエアは3000円)