滋賀・琵琶湖 x 洋菓子
滋賀・琵琶湖のおすすめの洋菓子スポット
滋賀・琵琶湖のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。極上の「ふわふわ感」と「しっとり感」を味わって「手づくりシフォンケーキ dimple」、「Orange plus」、食べてみたくなる宝石みたいなガトー「patisserie bonSOUVENIRS」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:15 件
滋賀・琵琶湖のおすすめエリア
滋賀・琵琶湖の新着記事
京都・滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン 愛犬とランチ♪おすすめ10選
ペットと泊まれる温泉宿15選 関西・西日本で人気!ワンコOKの宿【2023年最新】
ドッグランナビ 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 行く前に知っておきたいマナーや便利なワンコ情報も♪
ペット連れで行く!関西のグランピング 愛犬OKのおすすめ14選
滋賀のおすすめドライブスポット20選 定番から穴場までご紹介
1~20 件を表示 / 全 21 件
滋賀・琵琶湖のおすすめの洋菓子スポット
手づくりシフォンケーキ dimple
極上の「ふわふわ感」と「しっとり感」を味わって
扉を開けると甘い香りがただよってくるシフォンケーキの店。豊富な種類のなかでも「プレーン」が1番人気だ。こだわって選んだ卵の味が、しっかりと味える。甘さ控えめの味で今までとは違った、しっとりとした口どけ。


手づくりシフォンケーキ dimple
- 住所
- 滋賀県大津市衣川2丁目18-30
- 交通
- JR湖西線堅田駅から徒歩20分
- 料金
- シフォンケーキ=1700円~(ホール)/キャラメルシフォン=1700円(ホール)/天使のシフォン=2000円(ホール)/シフォンケーキのラスク(Mix)=550円/
patisserie bonSOUVENIRS
食べてみたくなる宝石みたいなガトー
フランス料理店での経験もあり発想力が豊か。鮮やかな色使いとオリジナリティあふれるデザインが美しさを強調し、濃厚ムースをさまざまな食材と組み合わせるのが特徴的。洋酒をたっぷり使うのも大人のガトーと呼ばれる理由。店内にはイートインスペースもある。店内で提供するホットコーヒーは注文後に豆をひく。


patisserie bonSOUVENIRS
- 住所
- 滋賀県大津市馬場1丁目8-5
- 交通
- JR琵琶湖線膳所駅から徒歩6分
- 料金
- ココカシス=518円/ホットコーヒー=486円/モンモランシー=594円/
納安
郷土の焼き菓子を味わえる工房
長浜曳山まつりで見られるゴブラン織の幕にちなんだ、カステラ饅頭「ゴブラン焼」が名物。定番のリンゴと大納言のほか、ブルーベリーカスタードや栗など、季節ごとの素材を使ったペーストが入る。


納安
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町12-19黒壁25號館
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
- 料金
- ゴブラン焼きリンゴ=70円(1個)/ゴブランサブレー=470円(1袋)/季節限定ゴブラン焼き(クリ、ブルーベリー、カスタード、芋)=108円/
淡海堂
甘酸っぱさが口に広がるロールケーキ
醸造元の淡海酢が営む洋菓子店で、高島びれっじ3号館にあたる建物は大正ロマンをイメージさせる。厳選した素材を使ったロールケーキやシュークリーム、焼き菓子などを販売。おすすめは高島名産のアドベリーを使うアドベリーロールで、ふんわりした生地に甘酸っぱさが口に広がる。淡海酢のビネガーも人気だ。


淡海堂
- 住所
- 滋賀県高島市勝野1406-2高島びれっじ3号館
- 交通
- JR湖西線近江高島駅から徒歩5分
- 料金
- 淡海ロール=1100円(1本)/アドベリーロール=1200円(1本)/
le bonbon et chocolat
圧倒されるおいしさの本格派チョコレート
パティシエとして大阪で10年。その後、フランスへ渡り修業した先でチョコレートに目覚め、ショコラティエとしての実力も発揮した女性店主。一粒から好きなものを選んで気軽に買えるのが嬉しい。
古株牧場直営 湖華舞
牧場直営店が作る濃厚プリン
古株牧場のしぼりたて牛乳と地元産の産みたて卵を使うなど素材にこだわる。甘みに地元養蜂場の百花蜜を加えることで、こくのある味わいに。


古株牧場直営 湖華舞
- 住所
- 滋賀県蒲生郡竜王町小口1183-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス橋本・三井アウトレットパーク方面行きで25分、松ケ丘口下車、徒歩15分
- 料金
- はちみつプリン=350円(1個)/
Patisserie BeBe
フランス風の隠れ家的なケーキ屋
住宅街にある小さなケーキ店。フランスで修業したオーナーパティシエールが、地元産や国産の食材にこだわり、ていねいに作るケーキや焼き菓子が並ぶ。


Patisserie BeBe
- 住所
- 滋賀県大津市高砂町26-12
- 交通
- 京阪石山坂本線南滋賀駅から徒歩8分
- 料金
- 苺のショートケーキ=388円/バラ型カヌレ=216円(1個)/ガトーショコラホール=1782円/ディアマンバニラクッキー=172円(3枚入)/
アンデケン
蒸し焼きのふわふわチーズケーキが名物
スフレタイプのチーズケーキは、シュワッと消えるような食感でいくらでも食べられると評判に。“0歳から100歳に愛される味”を目指し、やさしい味わいのケーキを作り続けている。


patisserie YOUPI YOUPI
関西でも珍しい話題のロースイーツやマクロビスイーツが味わえる
有機栽培の食材を中心とした手づくりの洋菓子は、自然で優しい味わい。イートインで人気のパフェは女性客を中心にリピーターが多い。


patisserie YOUPI YOUPI
- 住所
- 滋賀県大津市萱野浦23-18
- 交通
- JR琵琶湖線瀬田駅から近江鉄道バス瀬田循環で7分、ロイヤルオークホテル下車すぐ
- 料金
- 実りのタルト=430円/お抹茶のグランパルフェ=1100円/夕やけロール=1300円(1本)/チーズタルト=2100円(1ホール)、390円(1カット)/焼き菓子=190円~/
CocokーSHIGAー
季節のタルトやシュークリーム、生デコレーションが人気
旬のフレッシュフルーツを使ったオリジナルのタルトが自慢のケーキ店。果実本来の甘さを生かしさっぱりとした味わいが楽しめる。タルトは定番や季節限定など、常時24種類ほどが並ぶ。

CocokーSHIGAー
- 住所
- 滋賀県草津市野路東6丁目1-10
- 交通
- JR琵琶湖線南草津駅から徒歩15分
- 料金
- タルト=各567円~/3色ベリーのタルト=567円/季節のフルーツタルト=567円/焼きどーなつ=216円/
工房しゅしゅ
地元酒蔵とのコラボレーション
湖のくに生チーズケーキは滋賀の蔵元が推薦する酒粕を使用し、地酒本来の風味を残した芳醇な味わいが特徴。6種類の酒粕による味の違いが楽しめる、おちょこ入りのギフトセットが人気。

工房しゅしゅ
- 住所
- 滋賀県東近江市上羽田町786-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江バス北畑口行きで15分、羽田下車すぐ
- 料金
- 湖のくに生チーズケーキ=3910円(きき猪口入、ビスコッティ付、6個入)、2057円(プラスティックカップ、6個入)、299円(プラスティックカップ、1個)/
石山寺プリン本舗
地元にこだわるプリン
石山寺の門前スイーツと人気。近江八幡にある高木牧場の牛乳など地元素材で作る保存料無添加のプリンを取り扱っている。


石山寺プリン本舗
- 住所
- 滋賀県大津市石山寺3丁目1-7
- 交通
- 京阪石山寺駅から徒歩12分
- 料金
- 石山寺プリンなめらか=390円/石山寺プリンほうじ茶=430円/プリンソフト=400円/
お菓子の家 Cherie
季節の花に囲まれたパティスリー
西の湖のほとりにある一軒家のパティスリー&カフェ。空と山と湖が広がる素晴らしいローケーションのテラス席では、ハーブティや紅茶、オリジナルのドリンクとケーキが味わえる。
LA PATISSERIE NATURE
口当たりなめらかなチーズケーキは上品な味わい
後味さっぱりのベイクドチーズケーキが人気。国内産の厳選した材料を使うため、濃厚なこくと風味がある。なめらかな口どけのクリームブリュレ、プリンもおすすめ。
LA PATISSERIE NATURE
- 住所
- 滋賀県大津市一里山4丁目15-9
- 交通
- JR琵琶湖線瀬田駅から徒歩10分
- 料金
- タルトフロマージュ=361円(1カット)、1401円~(ホール4号)/ルージュ=401円/