エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 関西 x カフェ・喫茶 > 滋賀・琵琶湖 x カフェ・喫茶 > 大津・比叡山 x カフェ・喫茶

大津・比叡山 x カフェ・喫茶

大津・比叡山のおすすめのカフェ・喫茶スポット

大津・比叡山のおすすめのカフェ・喫茶スポットをご紹介します。窯元がプロデュースする隠れ家カフェ「Gallery & Cafe ENSOU」、ガレージを改装した隠れ家みたいな小さなカフェ「uchi cafe*」、元倉庫の隠れ家レストラン「THE HIDEAWAY FACTORY」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:14 件

大津・比叡山のおすすめエリア

1~20 件を表示 / 全 23 件

大津・比叡山のおすすめのカフェ・喫茶スポット

Gallery & Cafe ENSOU

窯元がプロデュースする隠れ家カフェ

森の中を進むと現れるカフェは、京都の「嘉祥窯」という窯元の4代目が店主。奥さんが作るタルトは、地元農園を中心に新鮮な果物を使用し、常時約6種類がショーケースに並ぶ。ギャラリーが併設されており、購入もできる。

Gallery & Cafe ENSOU
Gallery & Cafe ENSOU

Gallery & Cafe ENSOU

住所
滋賀県甲賀市信楽町牧15
交通
信楽高原鐵道紫香楽宮跡駅から徒歩5分
料金
要問合せ

uchi cafe*

ガレージを改装した隠れ家みたいな小さなカフェ

ランチには無添加の焼きたてパンを用意するなど、無農薬栽培や地元産にこだわり、味はもちろん、体にやさしく安心して食べられる料理を提供する。土付きのまま届くニンジンなど、新鮮なものを使う。一人で訪れても居心地のよい落ち着ける家空間。

uchi cafe*

住所
滋賀県大津市仰木の里1丁目22-3
交通
JR湖西線おごと温泉駅から徒歩12分

THE HIDEAWAY FACTORY

元倉庫の隠れ家レストラン

住宅街にたたずむダイニングカフェは、1920年代アメリカの隠れ家酒場をイメージ。ヴィンテージソファーやアンティークカーなどが印象的なタイムトリップしたような空間で、イタリアンやスイーツ&カフェが味わえる。

THE HIDEAWAY FACTORY
THE HIDEAWAY FACTORY

THE HIDEAWAY FACTORY

住所
滋賀県栗東市小柿3丁目9-27
交通
JR琵琶湖線草津駅から帝産湖南交通バス栗東トレーニングセンター行きで3分、小柿下車、徒歩5分
料金
ハーフ&ハーフコーヒー=842円/スキレットで焼くチョコレートとマシュマロの鉄板スモア=842円/

土鍋ごはん&CAFE 睦庵

土鍋を活用したメニューが多彩。ゆっくりな時間を楽しんで

土鍋のある暮らしを提案したいと、窯元で生まれ育った店主が営む。目の前で炊き上げる土鍋ご飯、陶板でふっくら焼いたハンバーグなど、土鍋を活用した多彩なメニューは自宅でも真似したくなるものばかり。

土鍋ごはん&CAFE 睦庵

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野317-21
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩17分

cafe あわいさ

作家作品と人が集う憩いスペース

古い商家を生かしたカフェとギャラリー。季節のお野菜を使っタイカレーとパスタや、手作りワッフルなどが味わえる。ギャラリーでは全国の若手作家20人以上の器や雑貨を展示販売。

cafe あわいさ
cafe あわいさ

cafe あわいさ

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野903-2
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
料金
タイカレー=950円/季節の野菜とおあげさんの和風パスタ=950円/

Cafe de Paris

景色に癒されながら

「ガーデンミュージアム比叡」内のカフェレストラン。琵琶湖や京の町並みを遠望しながら軽食や喫茶ができる。食通だったルノワールが残したレシピによるカブのスープが人気。

Cafe de Paris
Cafe de Paris

Cafe de Paris

住所
京都府京都市左京区修学院尺羅ケ岳四明ケ獄4ガーデンミュージアム比叡内
交通
叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅から叡山ケーブルで9分、ケーブル比叡駅からすぐのロープ比叡駅で叡山ロープウェイに乗り換えて3分、比叡山頂下車すぐ
料金
ハーブティー=500円/ルノワールのカブのスープセット=1500円/ケーキ=400円~/ケーキセット=750円/ (ガーデンミュージアムの入園料別、大人1030円、小人515円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料半額)

mado cafe

窓からの眺望が自慢のカフェ

大津市民会館2階にある、穴場的なカフェ。大きな窓が特徴で、どの席からも窓越しに琵琶湖を眺められるとあって人気が高い。爽快な景色に癒されながらスイーツやランチが味わえる。

mado cafe
mado cafe

mado cafe

住所
滋賀県大津市島の関14-1大津市民会館 2階
交通
京阪石山坂本線島ノ関駅から徒歩5分
料金
ケーキセット=900円/ワッフルセット(ドリンク付)=990円/ランチ煮込みプレートセット=1300円/ブレンドコーヒー=440円/

登り窯カフェ

信楽焼の歴史に触れる全長約22mの登り窯でカフェタイム

100年以上の歴史を持つ窯元「奥田忠左衛門窯」が実際に使っていた登り窯を予約制のカフェスペースに。炎により赤褐色や黒褐色に焼けた土壁の空間で、コーヒーとスイーツがいただける。カフェがある「信楽陶芸村」では事前予約で陶芸体験もできる。

登り窯カフェ

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野1131信楽陶芸村内
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分

WABARA Cafe

WABARA Cafe

住所
滋賀県守山市勝部1丁目13-1あまが池プラザ 101
交通
JR琵琶湖線守山駅から徒歩7分

リリアーナ オーガニックカフェ

体の中からキレイになれるカフェ

エステサロンを営むオーナーが、エステ後のドリンクとして考案。添加物や水は一切加えず、有機栽培の野菜と果実だけで作る1杯は、見た目もかわいく体思いのおいしさに感動。

リリアーナ オーガニックカフェ

住所
滋賀県大津市栄町13-14
交通
JR琵琶湖線石山駅から徒歩5分

うかい屋

旧東海道土山宿の休憩処

築百九十余年の古い商家を利用したギャラリー&喫茶。陶器や染め物、工芸品を販売するほか、茶房を併設している。安藤広重の版画の複製や東海道に関する資料の展示も行っている。

うかい屋

うかい屋

住所
滋賀県甲賀市土山町南土山甲328
交通
JR草津線貴生川駅から甲賀市コミュニティバス田村神社方面行きで35分、近江土山下車、徒歩3分
料金
ぜんざい=650円/鴨南ばんそば=650円/松花堂弁当(要予約)=1650円/コーヒー=380円/茶染め商品=500円~/

BROUN RICE AND WATER

地元野菜にこだわる緑豊かなガーデンカフェ

全面ガラス窓の開放的な空間が印象的。自然豊かな陶芸の森内にあり、ゆったりとした空気が流れる。地元食材を使った日替わりパスタや工房直送のピザ、オーガニックコーヒーなどが好評だ。

BROUN RICE AND WATER

住所
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7県立陶芸の森 産業展示館内
交通
信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分

ハーブガーデン カフェ光の穂

自家製ハーブティーに癒されるガーデンカフェ

築140年の庄屋屋敷を改築。重厚な梁や柱、飾り障子を巧みに残した「上質な大人カフェ」の趣だ。庭で育てたハーブで手作りするオリジナルのハーブティーが癒しの時間にいっそうの潤いを添えてくれる。

ハーブガーデン カフェ光の穂
ハーブガーデン カフェ光の穂

ハーブガーデン カフェ光の穂

住所
滋賀県栗東市下戸山888
交通
JR琵琶湖線草津駅からタクシーで10分
料金
光の穂ランチ=1200円/煮込みハンバーグランチ=1100円/よくばりランチ=1800円/各種ハーブティー=500円~/デザートプレート=800円(ドリンク付き)/パスタランチ=1000円/

cafe fukubako

手淹れコーヒーと豊富な自家製メニュー

店内の石窯で焼くピザや、石窯の余熱で焼く自家製のケーキ、パフェなどのスイーツも充実。注文ごとに豆を挽いて淹れるコーヒーも絶品で、琵琶湖を眺めながら素敵な時間が過ごせる。

cafe fukubako
cafe fukubako

cafe fukubako

住所
滋賀県大津市瀬田1丁目22-24
交通
京阪石山坂本線唐橋前駅から徒歩9分
料金
ピザ=900円~/

DONGREE BOOKS & STORY CAFE

丁寧に淹れたコーヒーと地元の食材を使うランチを

京都の人々に愛された小さなコーヒースタンドが、古民家ブックカフェとして湖南市に移転。湖南の旬食材やブラックバスを使うランチも人気だが、「世界で一冊だけの古本、“栞本”」や手仕事の道具を通じて人がつながる場所を目指している。夜のブックカフェなど少人数での特別営業もあり好評。

DONGREE BOOKS & STORY CAFE
DONGREE BOOKS & STORY CAFE

DONGREE BOOKS & STORY CAFE

住所
滋賀県湖南市石部西1丁目5-7
交通
JR草津線石部駅から徒歩10分
料金
琵琶湖産ブラックバスの特製フォー=1200円/

cafe&galleryキマッシ

懐かしい雰囲気と美しい棚田に癒される

棚田の名所で知られる大津市仰木地区にあるカフェ。古民家を改装したレトロな店内では、棚田でとれた米を使ったプレートランチで、店主手作りのていねいな味が楽しめる。レトロ家具や雑貨などの販売コーナーも人気。

cafe&galleryキマッシ

住所
滋賀県大津市仰木2丁目34-12
交通
JR湖西線おごと温泉駅からタクシーで10分
料金
月替わりランチセット(1日10食限定、前日までに要予約、ドリンク・スイーツ付)=1650円~/ブレンドコーヒー=420円/月替わりのスイーツ=380円~/

マルポタ舎。

こだわりのコーヒーとかわいいスイーツでひと息

ずらりとタヌキの焼き物が並ぶ「マルタ陶喜」の敷地内にあるカフェ。季節のフルーツを使い甘さ控えめに仕上げるケーキ、彩り良く盛り付けるあんみつなど、見た目もすてきなスイーツと注文ごとにていねいに淹れるコーヒーで信楽散策の合間にひと休みを。

マルポタ舎。

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野1198-5
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩5分

FOUR SEASONS Cafe

ワンコ連れにうれしいカフェ

滋賀県で話題の「パティスリーキタガワ」の生ケーキがイートインできる。ワンコといっしょに来店した場合はドリンクの割引サービスも。周辺は絶好のお散歩コースで、広大な自然緑地もある。

FOUR SEASONS Cafe
FOUR SEASONS Cafe

FOUR SEASONS Cafe

住所
滋賀県大津市青山5丁目13-17
交通
新名神高速道路草津田上ICから県道2号、一般道を青山方面へ車で2km
料金
明太子クリームパスタ=648円/コーヒーフラッペ・オレオキャラメル=486円/ミックスベリーパンケーキ=594円/