草津・守山 x 植物園
草津・守山のおすすめの植物園スポット
草津・守山のおすすめの植物園スポットをご紹介します。さまざまな水生植物に出会う「草津市立水生植物公園みずの森」、6月には、日本と西洋のあじさい約10000本が花を咲かせる「もりやま芦刈園」、「」など情報満載。
草津・守山のおすすめの植物園スポット
- スポット:2 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 2 件
草津市立水生植物公園みずの森
さまざまな水生植物に出会う
烏丸半島の自然公園。ロータス館では国内外の多彩な水生植物や熱帯植物を展示し、年中楽しめる。ハスうどんやハス味のソフトクリームが味わえるレストランも併設。


草津市立水生植物公園みずの森
- 住所
- 滋賀県草津市下物町1091
- 交通
- JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バス「びわ湖博物館・みずの森」行きで25分、みずの森下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人300円、高・大学生250円、中学生以下無料、65歳以上150円(高・大学生、65歳以上は要証明証)/ (障がい者は無料(要障がい者手帳))
もりやま芦刈園
6月には、日本と西洋のあじさい約10000本が花を咲かせる
園内には、日本のアジサイとヨーロッパからやってきた西洋アジサイが植えられている。見ごろの6月上旬から7月上旬には、約10000本のアジサイが花を咲かせる。
