信楽 x カフェ・喫茶
信楽のおすすめのカフェ・喫茶スポット
信楽のおすすめのカフェ・喫茶スポットをご紹介します。窯元がプロデュースする隠れ家カフェ「Gallery & Cafe ENSOU」、土鍋を活用したメニューが多彩。ゆっくりな時間を楽しんで「土鍋ごはん&CAFE 睦庵」、作家作品と人が集う憩いスペース「cafe あわいさ」など情報満載。
信楽のおすすめのカフェ・喫茶スポット
- スポット:8 件
- 記事:4 件
信楽の新着記事
滋賀【信楽】信楽を観光しよう♪ 工房&窯元めぐり
【滋賀】おすすめのパン屋さん5選! わざわざ行きたい話題のパン屋さん
近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪
滋賀のお土産おすすめ17選 滋賀土産はコレにきまり!
【滋賀・琵琶湖】おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!
【信楽】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
滋賀の日帰り温泉 人気&おすすめの施設をチェック!
【滋賀】ファーム体験!大自然を体感する!
1~20 件を表示 / 全 8 件
信楽のおすすめのカフェ・喫茶スポット
Gallery & Cafe ENSOU
窯元がプロデュースする隠れ家カフェ
森の中を進むと現れるカフェは、京都の「嘉祥窯」という窯元の4代目が店主。奥さんが作るタルトは、地元農園を中心に新鮮な果物を使用し、常時約6種類がショーケースに並ぶ。ギャラリーが併設されており、購入もできる。


土鍋ごはん&CAFE 睦庵
土鍋を活用したメニューが多彩。ゆっくりな時間を楽しんで
土鍋のある暮らしを提案したいと、窯元で生まれ育った店主が営む。目の前で炊き上げる土鍋ご飯、陶板でふっくら焼いたハンバーグなど、土鍋を活用した多彩なメニューは自宅でも真似したくなるものばかり。
cafe あわいさ
作家作品と人が集う憩いスペース
古い商家を生かしたカフェとギャラリー。季節のお野菜を使っタイカレーとパスタや、手作りワッフルなどが味わえる。ギャラリーでは全国の若手作家20人以上の器や雑貨を展示販売。


cafe あわいさ
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野903-2
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 料金
- タイカレー=950円/季節の野菜とおあげさんの和風パスタ=950円/
登り窯カフェ
信楽焼の歴史に触れる全長約22mの登り窯でカフェタイム
100年以上の歴史を持つ窯元「奥田忠左衛門窯」が実際に使っていた登り窯を予約制のカフェスペースに。炎により赤褐色や黒褐色に焼けた土壁の空間で、コーヒーとスイーツがいただける。カフェがある「信楽陶芸村」では事前予約で陶芸体験もできる。
BROUN RICE AND WATER
地元野菜にこだわる緑豊かなガーデンカフェ
全面ガラス窓の開放的な空間が印象的。自然豊かな陶芸の森内にあり、ゆったりとした空気が流れる。地元食材を使った日替わりパスタや工房直送のピザ、オーガニックコーヒーなどが好評だ。
BROUN RICE AND WATER
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7県立陶芸の森 産業展示館内
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分
マルポタ舎。
こだわりのコーヒーとかわいいスイーツでひと息
ずらりとタヌキの焼き物が並ぶ「マルタ陶喜」の敷地内にあるカフェ。季節のフルーツを使い甘さ控えめに仕上げるケーキ、彩り良く盛り付けるあんみつなど、見た目もすてきなスイーツと注文ごとにていねいに淹れるコーヒーで信楽散策の合間にひと休みを。
WITH TEA(山本園)
老舗お茶屋のティールーム
明治3(1870)年創業のお茶屋の直営カフェ。「滋賀B級グルメバトル」で優勝した“あさみや金時”など、上質な朝宮茶を使ったスイーツや滋賀県産の素材で作る食事が味わえる。


WITH TEA(山本園)
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮275-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から甲賀市コミュニティバス宮尻行きで15分、朝宮下車、徒歩5分
- 料金
- あさみやあんみつ=648円/あさみや金時=864円/あさみや上煎茶=594円/ほうじ茶ロールケーキ&冷茶セット=810円/黒みつくずもち&お抹茶セット=972円/高級抹茶ティラミス&水出しほうじ茶セット=1026円/