湖北・長浜 x その他の定期的イベント
湖北・長浜のおすすめのその他の定期的イベントスポット
湖北・長浜のおすすめのその他の定期的イベントスポットをご紹介します。湖北の冬といえば盆梅「長浜盆梅展」、日々を彩る一点ものを見つけよう「ぽれぽれマルシェ」、眼と延命に霊験あらたかなお地蔵様の年に一度の大縁日「木之本地蔵大縁日」など情報満載。
- スポット:6 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
ぽれぽれマルシェ
日々を彩る一点ものを見つけよう
地元工務店のモデルハウスで年3回開催(雨天決行)されるマルシェ。アクセサリー、洋服といった作家ものの店を中心に、カフェなども出店。会場で音楽ライブの開催も。日々を彩る一点ものを見つけよう。
木之本地蔵大縁日
眼と延命に霊験あらたかなお地蔵様の年に一度の大縁日
延命と目にご利益があると古くから信仰されている木之本地蔵。大縁日期間中は御祈祷法会が営まれ、境内や参道に並ぶ露店は全国各地から訪れる約10万人の参詣者で賑わう。


長浜出世まつり
着物姿の女性が街を歩く「長浜きもの大園遊会」は必見
期間中は、全国から芸術家が集まる青空市など、催しが満載。ハイライトは「長浜きもの大園遊会」。約1000人もの女性が着物姿で街をそぞろ歩く姿は必見の美しさだ。
米原曳山まつり
2基の曳山が巡行し、子供歌舞伎が演じられる湯谷神社の例祭
湯谷神社の百年以上の歴史を持つ例祭。2基の曳山が巡行し、舞台では県選択無形民俗文化財の子供歌舞伎が演じられる。各曳山とも約1時間の演目を1日3~4回上演する。