京都 x 雑貨
京都のおすすめの雑貨スポット
京都のおすすめの雑貨スポットをご紹介します。京都のおいしい素材が肌にうれしい石鹸に「京都しゃぼんや 奥の工房」、京都のクリエイティブみやげが集結「三三屋」、本にまつわるセレクトショップ「恵文社 一乗寺店」など情報満載。
- スポット:152 件
- 記事:17 件
京都のおすすめエリア
京都の新着記事
天橋立のパワースポット3社参り恋愛成就のご利益をGET!
【関西】道の駅グルメを満喫!おすすめ日帰りドライブコース4選
京都・滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン 愛犬とランチ♪おすすめ10選
ドッグランナビ 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 行く前に知っておきたいマナーや便利なワンコ情報も♪
京都のおすすめドライブコース4選!定番や絶景スポットを巡る
【京都】紅葉ライトアップ!攻略ポイントをチェック!
京都のおすすめの中華料理屋さんをご紹介!地元で人気の名店はここ
京都の生活を垣間見る旅~京の町の楽しみを発見!~
徳川家康ゆかりの名城6選 家康ゆかりの城をめぐる旅
京都 「道の駅」13選 人気地元グルメ&みやげを一挙ご紹介!
1~20 件を表示 / 全 152 件
京都のおすすめの雑貨スポット
京都しゃぼんや 奥の工房
京都のおいしい素材が肌にうれしい石鹸に
自社工房で1~2カ月かけて完成させる石鹸をはじめ、天然素材のバスアイテムがそろう。京都産水尾柚子を使用したリップクリームもある。プレゼントに最適。
三三屋
京都のクリエイティブみやげが集結
デザインスタジオ「グルーヴィジョンズ」が手がけるセレクトショップ。京都の名品や作家の作品など、デザイン性に富んだ商品が並ぶ。澤井醤油本店などの老舗とのオリジナルコラボも必見。


三三屋
- 住所
- 京都府京都市中京区東洞院蛸薬師下ル元竹田町639-11
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- 澤井醤油本店のラスク=540円/AMETSUCHIのそばちょこ=3780円/三三屋の平皿=4104円/
恵文社 一乗寺店
本にまつわるセレクトショップ
文学、アート、乙女のための本など、カルチャーを提案する書籍が並ぶ。CDや古書も置き、広い層に支持される。平成25(2013)年にイベントスペースcottageを開設。


恵文社 一乗寺店
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺払殿町10
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩3分
- 料金
- 恵文社オリジナルトートバッグ=3456円/恵文社オリジナル木軸ボールペン=410円/
十八番屋花花
京都の四季の移ろいを小さな箱でお持ち帰り
季節ごとに替わる暖簾をくぐれば、「おはこ」と呼ばれるかわいい図柄の版画紙箱が勢ぞろい。京都らしい柄も豊富で、サイズも小ぶりのためプレゼントにもぴったり。箱は好みの図柄を、中身は折り紙、京飴、蕎麦実こんぺい糖などから選んで購入できる。


加美屋 稲荷店
紙を使ったコスメならおまかせ
あぶらとり紙などキレイをサポートする紙コスメが中心。長年培ってきた紙加工技術を生かした京コスメは、美肌効果抜群。リップクリームやハンドクリームなどの製品もおすすめ。
加美屋 稲荷店
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町78-3
- 交通
- JR奈良線稲荷駅からすぐ
- 料金
- リップクリーム=503円/こっとん紙50枚入り=503円/あぶらとり紙=377円~/まゆサック=880円/がまぐち=990円/
petit a petit
京都とパリをミックスしたオリジナルテキスタイルの雑貨や小物
テキスタイル・プリンティングディレクターの奥田正広とイラストレーター・ナカムラユキによるオリジナルテキスタイルの雑貨を販売。京都のさまざまな風景をデザインした柄が印象的。


petit a petit
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通夷川上ル藤木町32
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩6分
- 料金
- 御朱印帖=2916円/くるみのヘアゴム=1134円/ハンカチ=1782円/
くろちく 嵐山店
愛らしい“ことねちゃん”に癒される和小物がずらり
京都の伝統的なスピリットを身近に感じてもらえるようにと、オリジナルキャラクター「ことねちゃん」をあしらったアイテムなど幅広い小物をそろえる。
くろちく 嵐山店
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア 1階
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅構内
- 料金
- ふんわりミニハンカチ(ことね)=594円/ことねのみるくくっきぃ=864円/
菊屋雑貨店
人の手のぬくもり感じる
心なごむような手作りアクセサリー、古木をリメイクした家具、インドやバングラデシュからのフェアトレードの手工芸も多数扱う。


菊屋雑貨店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通押小路角妙満寺前町469
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
- 料金
- シダの葉っぱピアス=4104円/作家もののボウル=3200円/ひなギク工房 木製スツール=8640円/ひなギク工房 ジュートバッグねこ=900円/
京東都本店
百鬼夜行や洛中洛外図をモチーフにしたユニークな商品
伝統的な刺繍や京友禅の技法を生かして、百鬼夜行や洛中洛外図等をモチーフにしたユニークな商品を作り出している。がま口やトートバッグなど見ているだけでも楽しくなる。


京東都本店
- 住所
- 京都府京都市東山区星野町93-28
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩3分
- 料金
- 刺繍和片(ワッペン)=324円~/ミニがま口=1404円~/
田丸印房 寺町店
シャレがきいたスタンプ
店主が考案するユニークなスタンプが評判。時代物や動物など新作が続々登場し、今では2000種以上にのぼる。クスッと笑いを誘うひとことスタンプも人気。


田丸印房 寺町店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町522
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
- 料金
- でかした=799円(3cm角)/花=216円(1cm角)/オリジナル住所印=4860円(6cm角以内)/スタンプ=216円~/
にじゆら京都三条店
癒しのゆるかわ手ぬぐい
色や輪郭に「にじみ」や「ゆらぎ」が独特の注染手ぬぐい専門店。カラフルでモダンなデザインが人気を呼んでいる。


にじゆら京都三条店
- 住所
- 京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル弁慶石町38-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 注染手ぬぐい=1760円/マスク=1100円/甚平=7700円/
和詩倶楽部 柳小路店
古都らしい意匠を表現した和紙製品の店
古都らしい意匠を表現した和紙製品がそろう。コミュニケーションが愉しくなるポチ袋は色、柄も豊富。


和詩倶楽部 柳小路店
- 住所
- 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町577
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩6分
- 料金
- ぽち袋・柴田部長(唐草)=324円/小ぽち袋・しばたくん=432円/
Platz
カラフルでかわいい手作りの座布団
家具や雑貨など和風の小物を扱う雑貨店。絶妙な色づかいと座りごこちがよい、手づくりの座布団が人気。数ある色と形のなかから、自分にぴったりくるものを探そう。


Platz
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町5
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
- 料金
- 小座布団=4536円/サイコロまくら=3024円/低反発腰まくら=2700円/お昼寝枕=3024円/お昼寝布団=17064円/
SOU・SOU布袋
形もデザインも豊富
風呂敷をメインに、ガマ口やかばんなどの袋物を扱う。遊び心たっぷりの柄は和装だけでなく洋服にも合うから普段使いにおすすめ。


SOU・SOU布袋
- 住所
- 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町569-10
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
- 料金
- 伊勢木綿手ぬぐい名刺入れ=1045円/伊勢木綿おむすび巾着=1012円/