京都 x 洋菓子
京都のおすすめの洋菓子スポット
京都のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。季節の果物を使った、その季節にしか味わえないケーキがそろう「MONICA 北野店」、大人かわいいイチゴのお菓子専門店「苺のお店 MAISON de FROUGE」、宝石のようなチョコレートがそろうショップ「MARIEBELLE京都本店」など情報満載。
- スポット:82 件
- 記事:11 件
京都のおすすめエリア
61~80 件を表示 / 全 82 件
京都のおすすめの洋菓子スポット
MONICA 北野店
季節の果物を使った、その季節にしか味わえないケーキがそろう
チーズケーキが定番の人気メニューのほか、季節のパフェや季節限定のケーキも好評。店内でも楽しめる。
MONICA 北野店
- 住所
- 京都府京都市上京区御前今出川下ル馬喰町914
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
- 料金
- チーズケーキ=400円/なめらかプリン=320円/抹茶白玉パフェ=1000円/
苺のお店 MAISON de FROUGE
大人かわいいイチゴのお菓子専門店
愛媛の有機栽培イチゴの美味しさに感動したことがきっかけとなり開店した、イチゴスイーツ専門店。京都らしい華やぎに満ちたお菓子はおみやげに最適。

苺のお店 MAISON de FROUGE
- 住所
- 京都府京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町201
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- 京マカロン=1785円(5個ボックス入)/
PATISSERIE AU GRENIER D’OR
味はもちろん眺めているだけでも楽しい
フランスの三つ星レストランでシェフパティシエを務めた西原金蔵さんのお店。濃厚なチョコレートを贅沢に使用した「ピラミッド」など見た目も芸術的なケーキが並ぶ。
PATISSERIE AU GRENIER D’OR
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町527-1
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩7分
- 料金
- フルーツのタルト=1100円/プティ・ポ・オ・フロマージュ(テイクアウト)=540円/グレープフルーツとピスタチオのタルト=450円/
欧風堂
手みやげに最適なソフトバウムは、レトロなパッケージも魅力
先代から受け継いだ1本焼き技法によるバウムクーヘンをはじめ、こだわりのスイーツがそろう。みやげに人気の抹茶を使うソフトバウムは、生地かけ、直火、オーブン焼と三段階で仕上げる。
COCO CaCaO for Healthy Life
ヘルシーな新感覚チョコレート
美や健康を意識し、スーパーフードを組合せ。砂糖や乳製品不使用なのに甘い、体にやさしいチョコレート。


COCO CaCaO for Healthy Life
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町328
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩6分
- 料金
- ココ・ロータブレット=各1350円~/
六波羅おやつ堂
こだわり派の手づくりおやつ
近所のおばあちゃんや子ども連れのママたちが毎日おやつを買いに来る小さな焼菓子店。シフォンケーキやゼリーなど、日替わりで並ぶおやつはどれもシンプルで素朴なおいしさ。
BENCINY
産地ごとの個性を楽しめるダークチョコレートを提供
産地ごとの強い個性を味わえるようブレンドはせず、カカオ豆からチョコレートまで一貫生産する、話題のBean to Barの店。商品はダークチョコレートのみで、包み紙に記されたハイチやブラジルなど産地が目印。


BENCINY
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町84-1M&M’s apartment 1-B
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩10分
- 料金
- ダークチョコレート=1296円~/
Sir Thomas LIPTON ティーハウス ポルタ店
Sir Thomas LIPTON ティーハウス ポルタ店
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902京都駅前地下街ポルタ
胡麻屋くれぇぷ堂
ごまの美味しさを凝縮
ごまソムリエが作る、ごまクレープの店。自慢の金ごまは自家焙煎にこだわり、毎日、店頭で杵づきされるので、香り高くふわっとしている。おかず系がメインのクレープ店。
胡麻屋くれぇぷ堂
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通大宮西入ル姉大宮町西側72-5三条大宮公園前
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- 京野菜ごまクレープ 金ごま=400円/ゴマレット カルボナーラ=580円/黒ごまチーズケーキクレープ=500円/
リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店
リンツのチョコレートの世界を五感で体験できるカフェ
リンツはスイスで1845年に創業。世界120か国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランド。リンツショコラカフェでは、メートル・ショコラティエが腕をふるう多彩なショコラスイーツが楽しめる。


リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店
- 住所
- 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町76アソベビル 1階
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩4分
- 料金
- リンツショコラグラッセ リエジョワ=802円/リンツデリースセット=1080円~/リンツソフトクリームショコラ=699円/リンツアイスチョコレートドリンク=669円/