京都・宇治 x レトロ洋食・ご当地レストランなど
京都・宇治のおすすめのレトロ洋食・ご当地レストランなどスポット
京都・宇治のおすすめのレトロ洋食・ご当地レストランなどスポットをご紹介します。お茶から食事まで懐広いもてなしが魅力「隈本総合飲食店 MAO」、「ロームシアター京都」内にあるハイセンスなカフェ「京都モダンテラス」、栄養バランス文句なしの家庭的な味「ふろうえん」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:8 件
京都・宇治のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 27 件
京都・宇治のおすすめのレトロ洋食・ご当地レストランなどスポット
隈本総合飲食店 MAO
お茶から食事まで懐広いもてなしが魅力
創業約70年の和装小物卸メーカーが自社の町家と蔵をリノベートし、カフェスイーツから居酒屋ごはん、バードリンクまで幅広いメニューを楽しめる場所に。ランチタイムには若鶏の唐揚げ食べ放題ランチがある。


隈本総合飲食店 MAO
- 住所
- 京都府京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町644
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩3分
- 料金
- 若鶏の唐揚げ食べ放題定食=950円/蔵個室貸切飲み放題コース=5000円(前日までの要予約)/ディナーアラカルト=500円~/
京都モダンテラス
「ロームシアター京都」内にあるハイセンスなカフェ
高い天井がラグジュアリーな雰囲気を醸し出すカフェは、薪焼きグリル料理が注目のモーニングやランチ、ディナーがおすすめ。また、オリジナルの和洋菓子やドリンクが豊富なティータイムに、京都のお酒も充実するバーと使い勝手もいい。


京都モダンテラス
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13ロームシアター京都パークプラザ 2階
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車すぐ
- 料金
- モダンテラスの朝御膳=1080円/モダンテラスランチコース=3024円/ディナーコース=4104円~/
ふろうえん
栄養バランス文句なしの家庭的な味
旅館だった建物を改装した店内で食べる洋食は、懐かしい家庭の味わい。魚、チキン、ポークの月替りメニューほか、小鉢4品、味噌汁、ご飯が付くボリュームたっぷりの定食もある。


ふろうえん
- 住所
- 京都府京都市左京区浄土寺石橋町30-1
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車すぐ
- 料金
- エビフライとクリームコロッケの盛合せ定食=1500円/焼肉定食=2300円/月替りメニュー=1400円~/
グリル生研会館
どこか懐かしい洋食レストラン
下鴨神社すぐ近くの洋食店。味の決め手となるデミグラスソースには手間を惜しまず、ふんわりとして肉汁を閉じ込めた、じっくり煮込んだタンシチューが絶品だ。


グリル生研会館
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨森本町15生産開発科学研究所ビル 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車すぐ
- 料金
- ハンバーグとエビフライのセット=1400円/スペシャルランチ=1800円/タンシチュー=2500円/
The Muses
ホテルメイドのリッチな味わい
平成知新館1階のハイアットリージェンシー直営のレストラン。ガラス張りの庭を望む上質なくつろぎ空間で、ビストロランチやスイーツを。
The Muses
- 住所
- 京都府京都市東山区茶屋町527京都国立博物館内
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで10分、博物館三十三間堂前下車すぐ
- 料金
- 120周年記念コース=2700円/
omo cafe
築90年の乾物屋をリノベーション
町家の面影を残しつつモダンな感性でリニューアルした店内は、趣ある個室や座敷、坪庭に面したテラス風席があって魅力的。昼は人気のワンプレートランチ、夜はお酒と一品料理が楽しめる。


omo cafe
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通麩屋町上ル梅屋町499
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩10分
- 料金
- omo cafeごはんプレート(11:00~14:30、17:00~21:30)=1550円/ディナーアラカルト=500円~/スイーツ=440円~/おもぱふぇ=750円/
一養軒
大人がのんびり羽を休めるノスタルジックな味と空間
大正11(1922)年創業の洋食店。トロリとしたルウが美味しい、海老コロッキーがおすすめ。開業当時の料理名が今も使われていて、店内もアンティークな雰囲気だ。


一養軒
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通四条上ル鍋屋町211
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
- 料金
- 定食A=3030円/海老コロッキー=1080円/グリルドチキン=1520円/骨付鶏モモ肉のグリルドチキン(ベーコン添え)=1520円/
キッチンゴン~The CUBE~
こだわり続ける味が魅力の地元で愛される洋食店
開店以来、不動の人気を誇るオリジナルメニューのピネライスは、チャーハン、カツ、デミグラスソースかカレーを組み合わせた人気の一皿。

キッチンゴン~The CUBE~
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル専門店街 The CUBE 11階
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- ピネライス=750円/ハンバーグとエビフライ=950円/
Cafe Dish らふ
洋食の人気店による贅沢な手作りデザート
旬の素材や京野菜を使い自家製ソースで仕上げる洋食メニューが評判。デザートも手作りにこだわり、抹茶シフォンや白玉を使う和風パフェや、季節のフルーツで作るソースやアイスを盛り付けた季節替わりのパフェをぜひ味わいたい。
Cafe Dish らふ
- 住所
- 京都府京都市北区衣笠総門町30-4
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、桜木町下車、徒歩3分
- 料金
- ブレンドコーヒー=350円/季節のフルーツパフェ=620円/白玉抹茶パフェ=670円/
レストラン NOANOA
洋風レストランの絶品ピッツァ
アンティークな洋館をそのまま利用した欧風料理店。その時期の旬をいち早く取り入れた季節ごとに替わるメニューは、コース料理としての組み合わせもできる。

レストラン NOANOA
- 住所
- 京都府京都市左京区浄土寺石橋町37
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車すぐ
- 料金
- ディナーコース=5400円~/グラスワイン=648円~/ボトルワイン=4536円~/パスタ=972円~/ランチ=2700円/ピッツァ=972円~/ (サービス料込、個室はチャージ料別500円)
下鴨デリ
種類豊富な惣菜が自慢のデリカフェ
季節野菜をたっぷり使った種類豊富な惣菜が自慢のデリカフェ。店頭ショーケースには毎日20種類以上のデリが並び、その中から自分の好きなもの100gからチョイスできる。


下鴨デリ
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨松ノ木町51プラザ葵 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、下鴨神社前下車すぐ
- 料金
- 魚介のパエリアセット=1000円/バターチキンカレーセット=1230円/チャバタサンドセット=1080円/
MARUNI CAFE
大人気のハネ付きたい焼きなどおやつからご飯まで用意するカフェ
ビル入居の作家さんや地元人がランチや休息、夜ごはんに利用する食堂的な存在。おやつに人気の特製たい焼きは14時からオーダー可能で、売り切れることもしばしば。自家製あっさりあんこがクセになる。

MARUNI CAFE
- 住所
- 京都府京都市下京区五条通新町西入ル西錺屋町25
- 交通
- 地下鉄五条駅から徒歩3分
- 料金
- 日替わり定食=900円/ハネ付きたい焼き=350円/
グリル彌兵衛
ソースの全てが自家製、品の良いこだわりの洋食
上七軒の風情ある町並みの中にある洋食店。ハンバーグステーキをはじめ、海老フライやクリームコロッケなど、どの料理も丁寧に作られていて、味わい深い。


グリル彌兵衛
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町706
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、上七軒下車、徒歩3分
- 料金
- 日替わりランチ=1200円/ハンバーグと海老フライ(夜)=2916円/かにクリームコロッケ(夜)=1890円/
Bastille kitchenette
パリの街角にあるカフェのような空間はステンドグラスの扉が目印
フレンチイタリアンレストランのオーナーシェフが手がける、パリを彷彿とするカフェ。ランチ、カフェタイム、ディナーと時間やシーンに合わせて充実したひとときが過ごせる。

Bastille kitchenette
- 住所
- 京都府京都市中京区三条柳馬場上ル油屋町94
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩8分
- 料金
- 前菜=600円~/パスタ=1600円~/メイン=1600円~/
はふう本店
ステーキとともに人気の洋食も魅力のひとつ
一見ビストロのようだが、カツサンドひとつから注文できる気さくな雰囲気の洋食店。近くのビジネスマンにも人気で、サーロインステーキやステーキディナーなどもある。

はふう本店
- 住所
- 京都府京都市中京区麩屋町夷川上ル笹屋町471-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩10分
- 料金
- ステーキ丼=2800円/肉専科コース=8200円/極上牛サーロインステーキ=4500円/カツサンド=1900円/
Anone cafe
母娘が営むアットホームなカフェで優しい味わいのおうちごはんを
遅がけランチができるカフェ。地元食材を使う、気取らないおうちごはんがいただける。店内には、編み物小物をはじめ手作りの雑貨が並び、ワークショップや作品の展示も行う。


Anone cafe
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町42-2
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅からすぐ
- 料金
- チーズケーキ=400円/コーヒー紅茶=500円~/今日のゴハンset=900円/
KYOGOKU DINING
遅めランチ派にぴったりの店
コンセプトは気ままな町の食堂。6種から選べるランチはボリューム満点、手ごろな価格。17時まで食べられるので遅めランチにもぴったり。

KYOGOKU DINING
- 住所
- 京都府京都市上京区堀川通出水上ル桝屋町28
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川下長者町下車すぐ
- 料金
- 自家製生フルーツシロップソーダ=480円~/ハンバーグランチ(ごはん・味噌汁おかわり自由)=800円/生ビール=800円~/パスタ(ディナー)=800円~/ピザ(ディナー)=800円~/生ビール=380円/ケーキ=400円/
Tsujikawa
名店の味を受け継ぐ本格洋食とワインのマリアージュを堪能する
長年の歴史を持つ洋食店「レストラン辻川」から受け継ぐ味をボルドーワインとともにいただける。海老フライやオムライスのほか、ひとり用すきやきもスタンバイ。


Tsujikawa
- 住所
- 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町577
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩3分
- 料金
- ハムカツ=864円/スコッチエッグ=1296円/
グリル小宝
懐かしメニューで大満足
行列ができることも多い洋食店は、昭和36(1961)年に創業。ビフシチューやオムライスなど、どれもていねいに作られていて、食べ飽きないおいしさだ。


グリル小宝
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎北御所町46
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス203系統祇園錦林車庫行きで15分、岡崎道下車すぐ
- 料金
- オムライス(中)=970円/ハイシライス=1270円/チキンカツ=1350円/ハンバーグステーキ=1770円/ビーフシチュー=3100円/