京都駅・東寺
京都駅・東寺のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した京都駅・東寺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。密教の教えを表す壮麗な建造物は必見「東寺(教王護国寺)」、「清聚院」、現代京都のシンボル「京都タワー」など情報満載。
- スポット:251 件
- 記事:23 件
1~20 件を表示 / 全 251 件
京都駅・東寺の魅力・見どころ
国内最大級の駅ビルと古寺が迎える京都の玄関口
千年の都の玄関口、京都駅。国内最大級の駅ビルを核に、ホテルやレストランなどが集まる。駅の正面には、京都の街を照らす灯台をイメージした「京都タワー」が立つ。その北には、「真宗本廟(東本願寺)」と「西本願寺」の大伽藍があり、数珠や袈裟、仏具を扱う店が軒を連ねる。南側の八条口近くには、東寺(教王護国寺)の五重塔がそびえる。東寺は弘法大師空海が嵯峨天皇より賜って以来、真言密教の根本道場として多くの信仰を集めてきたところ。境内では毎月21日に骨董品などが売られる「東寺弘法市」が開かれる。
東寺(教王護国寺)
密教の教えを表す壮麗な建造物は必見
「東寺」「弘法さん」と呼ばれるが、正式な寺号は教王護国寺。平安遷都の折に、平安京を守る官寺のひとつとして創建された。歴代天皇や足利将軍家の庇護のもと隆盛を極めたが一時期荒廃。その後、豊臣家と徳川家の援助を受けて再興を果たした。密教美術の宝庫といわれるほど寺宝が多く、宝物館には2万5000点余もの国宝・重要文化財が収められている。また、毎月弘法大師の命日に開かれる弘法市は、古くから賑わっている。


京都タワー
現代京都のシンボル
京都駅前に建つ高さ131mのタワーは灯台をイメージして建てられたもの。地上100mの展望室からは360度眺望が楽しめ、市街全体が見渡せる。ビル内にはレストランや大浴場、土産売り場がある。


walden woods kyoto
るで白い森のような自由な空間でカフェタイム
洋館をリノベーションした真っ白な空間はテーブルなどがなく、階段と床だけのスペース。だから思い思いの自由な時間を過ごせる。自家焙煎の豆はブレンドと季節のシングルオリジンを数種展開。なめらかで風味豊かな一杯と自慢の焼き菓子でくつろげる。


真宗本廟
御影堂は世界最大級の木造建築
真宗大谷派の本山。正式名称は真宗本廟。慶長7(1602)年、第12代教如上人が徳川家康から土地の寄進を受け、東本願寺を創立。地元では「お東さん」と呼ばれ親しまれている。広大な寺域に親鸞聖人の御真影を安置する御影堂、阿弥陀如来像を安置する阿弥陀堂などがある。幕末の火災により失われた両堂は明治に再建。


LORIMER 京都
志津屋 京都駅店
定番のカルネは京都だけの味
京都にたくさんの支店があるパン屋。食パンやおかずパン、サンドイッチに季節のパンなど、幅広いラインナップが魅力。
京都フィナンシェぎをんさかい
zarame 京都タワーサンド店
京料理 萬重 ポルタ店
素材を生かす老舗の料理
西陣に本店を構える老舗料亭の味が、手頃な価格で楽しめる。人気は、四季折々の味覚を盛り込んだ、せいろ弁当「竹」など。京野菜や湯葉など土地の食材による一品を味わえる。

京料理 萬重 ポルタ店
- 住所
- 京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル東塩小路町902京都駅前地下街 ポルタ
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 萬重弁当(竹)=2160円/せいろ弁当「竹」=2160円/
京都駅ビル専門店街ザ・キューブ
京都ならではの名店が大集合
京みやげ、グルメ街、ファッションの3つのゾーンで構成。1階「おみやげ小路 京小町」、2階「京名菓・名菜処 亰」では菓子やお弁当、京都の名産品がそろう。


京都駅ビル専門店街ザ・キューブ
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル内
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 御池煎餅(亀屋良永)=1458円(22枚入)/一味唐辛子(富屋<祇園味幸>)=886円(13g)/生八ッ橋 夕子(井筒八ッ橋本舗)=594円~(10個入)/阿闍梨餅(阿闍梨餅本舗 満月)=1296円(10個)/京ばあむ(美十)=1166円/
漬け野菜isoism
京都駅前地下街 ポルタ
観光の合間に立ち寄れる便利なショッピングセンター
JR、地下鉄、バス乗場と直結の地下街。おみやげのほか、コインロッカーやWi-Fiフリースポット、充電用コンセント、ATMもあり、旅行者に便利なものなどが揃う。

フランス料理店 a peu pres
ぬくもりのある町家で本格フレンチを楽しむ
路地裏の築100年以上の町家を、オーナー夫妻がほぼ自分たちの手で改修。気取りがなく温かな雰囲気が漂う。5年ほどフランスで修業を積んだ夫人の料理は本格、雰囲気はカジュアルが魅力。


フランス料理店 a peu pres
- 住所
- 京都府京都市下京区的場通新町東入ル銭屋町249
- 交通
- 地下鉄五条駅から徒歩5分
- 料金
- ランチコース(昼)=2500円/ディナーコース(夜)=3500円~/
ますたに 京都拉麺小路店
飽きのこない味わいが愛される京都ラーメンの元祖
細いストレート麺に絡むのは、鶏ガラスープに濃い醤油、そして旨みの背脂。京都ラーメンの元祖は、どこか懐かしい味わい。

ますたに 京都拉麺小路店
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル 10階
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- チャーシューメン温玉のせ=850円/炒飯(並)=450円/
ホテルグランヴィア京都
駅直結という利便性と洗練された施設
京都駅ビル内にある国際都市型のホテル。宴会場も15あり、小人数のパーティーから会議までさまざまな利用が可能。15階からは京都の街並みが一望できる。

ホテルグランヴィア京都
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ルJR京都駅中央口 京都駅ビル内
- 交通
- JR京都駅直結
- 料金
- ツイン=40330円~/ダブル=36700円~/トリプル(正ベッド×3台)=68050円/ファミリー(正ベッド×4台)=86710円~/セミスイート=95380円~/スイート=244000円~/ (※正規料金(消費税・サービス料・京都市宿泊税込))