祇園・清水寺・銀閣寺
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。イイモノを手に入れる「清雅堂陶苑」、よしもと祇園花月の公演や祇園をどりが開催される会場「祇園会館」、「高台寺 雲居庵」など情報満載。
- スポット:725 件
- 記事:76 件
721~740 件を表示 / 全 725 件
祇園・清水寺・銀閣寺の魅力・見どころ
京都を代表する社寺が集まり、風情ある街並みが残る
世界遺産の「清水寺」、「銀閣寺」をはじめ、「南禅寺」、「平安神宮」、「知恩院」、「八坂神社」などの有名寺社が集まり、世界中から観光客が訪れる。とくに「二年坂」、「産寧坂(三年坂)」を通り、清水寺へ向かうコースは京都で最も有名な散策ルートで、石畳の通り沿いに多くの店が並ぶ。銀閣寺から疏水分流に沿う哲学の道を歩き、南禅寺に向かうのも人気の散策ルート。とくに春の桜は美しい。古い町家が並び、花街の雰囲気を感じられる祇園の散策も楽しい。
祇園会館
よしもと祇園花月の公演や祇園をどりが開催される会場
座席数502席の会館で、古くから市民に親しまれている。よしもと祇園花月の公演や秋には祇園をどりが開催される。また京都国際映画祭の会場にもなっている。

星野リゾート OMO5 京都祇園
大的大会・楊枝のお加持
大的大会は、弓道愛好者が全国から集まり腕比べをする
大的大会は全国から集まった弓道愛好者が約60mの距離を射通す腕比べ。頭痛封じに効くという楊枝のお加持では内陣が無料開放され、参拝者に柳の枝で浄水が注がれる。