清水寺・三十三間堂 x 和カフェ・甘味処
清水寺・三十三間堂のおすすめの和カフェ・甘味処スポット
清水寺・三十三間堂のおすすめの和カフェ・甘味処スポットをご紹介します。「抹茶館 京都産寧坂店」、上品な甘さがクセになる「梅園清水店」、茶問屋直営、東山七条の隠れ家カフェ「茶匠清水一芳園京都本店」など情報満載。
清水寺・三十三間堂のおすすめの和カフェ・甘味処スポット
- スポット:10 件
- 記事:13 件
1~20 件を表示 / 全 10 件
抹茶館 京都産寧坂店
茶匠清水一芳園京都本店
茶問屋直営、東山七条の隠れ家カフェ
茶問屋直営のカフェ。種類豊富な本格茶葉はもちろん、濃厚茶スイーツや抹茶エスプーマ仕立てのかき氷などのスイーツから、天然まぐろ丼や茶漬などのランチまでリーズナブルな価格設定で提供している。卸売価格の販売コーナーも見逃せない。


茶匠清水一芳園京都本店
- 住所
- 京都府京都市東山区本瓦町665
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩9分
- 料金
- 清水パフェ=1188円/ちょっと清水パフェ=626円/ほうじ茶パフェ=1188円/宇治抹茶氷エスプーマ仕立て=1026円/宇治抹茶ティラミス=756円/
七條甘春堂 且坐喫茶
甘党ならはずせない老舗京菓子店
三十三間堂の斜め向かいにある甘味処。江戸時代末期の町家を生かした店内で、季節の和菓子が味わえる。京菓子の七條甘春堂の直営店なので老舗らしい佇まいも魅力だ。


七條甘春堂 且坐喫茶
- 住所
- 京都府京都市東山区七条通本町東入ル西之門町551
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩3分
- 料金
- あずきどうふ(抹茶付き)=990円/葛きり(抹茶付き)=1320円/上生菓子(抹茶付き)=990円/
東山茶寮
最高級抹茶を使用したスイーツが楽しめる
茶園を実家に持つ店主が「本物の抹茶のおいしさを知ってほしい」との思いから開いた甘味処。全国から厳選した素材を使い抹茶のおいしさを余すことなく活かしたレシピで作るスイーツを清水焼のお皿とともに楽しんで。
一千花 京都清水産寧坂店
甘味からんころん清水店
甘春堂東店茶房 撓
伝統光る色鮮やかな生菓子
創業慶応元(1865)年の和菓子店。名物茶壽の器は色合いや手触りまで本物そっくりに作られた、茶碗の形をした干菓子。併設の茶房では季節の和菓子と抹茶でくつろげる。
