南禅寺・平安神宮 x グルメ
南禅寺・平安神宮のおすすめのグルメスポット
南禅寺・平安神宮のおすすめのグルメスポットをご紹介します。歴史ある伝統の湯豆腐「南禅寺 順正」、「ブルーボトルコーヒー京都カフェ」、風情ある古民家で珠玉のショコラが味わえる「京都生ショコラ」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:17 件
1~20 件を表示 / 全 35 件
ブルーボトルコーヒー京都カフェ
山元麺蔵
風味豊かなだし&弾力ある麺が自慢の行列が絶えない名店
国産小麦をブレンドししっかり捏ね熟成させた、もっちり弾力のある麺が魅力。つゆに牛肉の旨味を加えたつけ麺など、麺の味わいを存分に楽しむためのオリジナルメニューもそろう。

総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺
南禅寺の境内にある湯豆腐店で庭の緑を眺めながら
江戸時代から南禅寺の参拝客をもてなしていた湯豆腐の老舗。精進天ぷら、木の芽田楽、胡麻豆腐などが付いたゆどうふセットがおすすめ。土鍋はコンロで温めている。


総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-30
- 交通
- 地下鉄蹴上駅から徒歩10分
- 料金
- ゆどうふセット=3300円/ビール(中ビン)=770円/日本酒(1合)=770円/
京都モダンテラス
「ロームシアター京都」内にあるハイセンスなカフェ
高い天井がラグジュアリーな雰囲気を醸し出すカフェは、薪焼きグリル料理が注目のモーニングやランチ、ディナーがおすすめ。また、オリジナルの和洋菓子やドリンクが豊富なティータイムに、京都のお酒も充実するバーと使い勝手もいい。


ラ・ヴァチュール
深いあめ色にリンゴの味がギュッ
リンゴを4時間以上かけて砂糖とバターでじっくり煮詰め、タルト生地をかぶせて焼き上げたタルトタタンが評判の店。リンゴのさわやかな甘みと濃厚なバターの相性が抜群の菓子だ。


スフレ&カフェコーナー 茶庭
焼き立てふんわりスフレ
京料理「六盛」内にある喫茶コーナー。スフレは、卵黄の生地にメレンゲを混ぜ、オーダーが通ってからオーブンで焼き上げる。スフレは、ショコラなど約6種類ある。


スフレ&カフェコーナー 茶庭
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町71六盛 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩5分
- 料金
- スフレ=825円~/抹茶スフレ=902円/ショコラスフレ=847円/今月のスフレ=902円/バニラスフレと飲み物のセット=1320円/コーヒー=660円/
料庭 八千代
手作り豆腐を一番だしで味わう
江戸時代の作家上田秋成が余生を送った場所にある八千代旅館。ここで秋成の代表作『雨月物語』にちなむ雨月弁当(昼のみ)が味わえる。厳選素材が織りなした上品な味わいの湯豆腐も見逃せない。


58DINER
ガブリと食べる自家製バーガー
毎日店で焼き上げるバンズに、自家製ソースやハーブを挟んだハンバーガーが自慢。単品はもちろん、日替わりバーガーにサラダとポテトが付くハンバーガーランチもおすすめ。夜にはステーキを中心に、ボリューム満点のおいしい肉料理が味わえる。


Chocolaterie HISASHI
Cafe/Gallery Rokujian
木陰のカフェでひとやすみ
木立の中に佇む、ゆったりとした空気が流れるカフェ。手づくりパンケーキなどのフードやスイーツなどを楽しめる。イタリア産ビールやコーヒーを片手にテラス席でのんびりするのも素敵。無農薬野菜を使った、平日限定のオーガニック菜食プレートも人気。


Cafe/Gallery Rokujian
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎南御所町40-20
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩15分
- 料金
- パニーニセット(サラダ・ドリンク付)=980円/チーズケーキ=500円/手作りパンケーキ=650円/キーマカレーセット=980円/パスタセット(サラダ・ドリンク付)=1180円/菜食プレート=1300円/
cafe de 505
疏水のほとりではんなり過ごす
平安神宮からほど近い、京都国立近代美術館内のカフェ。美術書をめくるのもよし、テラス席で琵琶湖疏水をぼんやり眺めるのもよし。時間を忘れてのんびりどうぞ。
cafe de 505
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町京都国立近代美術館内
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで32分、岡崎公園 美術館・平安神宮前下車すぐ
- 料金
- 自家製豆乳ワッフルのバニラアイスとベリーソース添え(ドリンクセット)=1080円/
瓢亭 本店
京文化を今に伝える京都屈指の老舗料亭
天保8(1837)年創業の老舗料亭。高膳で味わう懐石料理は、茶道の心を生かした四季の味覚の極み。京野菜などの素材と、美しい器が見事に調和している。朝がゆは瓢亭の名物。

カフェ メメントモリ
光に包まれ穏やかな時間を
疏水沿いの通りに面したカフェ。木のぬくもりを感じるアンティークの家具と大きな窓から差しこむ光がここちよく、のんびりと過ごせる。
カフェ メメントモリ
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町84-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩5分
- 料金
- チーズケーキシブースト仕立て=500円/
一番星
レンガ造り風のラーメン店
レンガ造り風のきれいなラーメン店。コクがあるがさっぱりしたスープに、とろけるようなチャーシューの調和がいい。中華そばには、しば漬けが付く。