南禅寺・平安神宮 x 寺院(観音・不動)
南禅寺・平安神宮のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
南禅寺・平安神宮のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをご紹介します。洛東屈指の紅葉スポット「永観堂」、天皇の離宮跡にある「南禅院」、修験道の中心寺院「聖護院門跡」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:11 件
1~20 件を表示 / 全 7 件
永観堂
洛東屈指の紅葉スポット
平安初期、空海の弟子の真紹が創建。第7世永観が浄土念仏の道場としたことから永観堂と呼ばれるようになった。正式には禅林寺。古くから紅葉の寺として名高く、秋には特別拝観とライトアップが行なわれる。


南陽院
金地院の向かい側にある、南禅寺の塔頭
五山文学の中心地として栄えた、南禅寺の塔頭。一般公開はしていない。金地院の向かい側にある。