上賀茂・鞍馬・大原 x ショッピング・おみやげ
上賀茂・鞍馬・大原のおすすめのショッピング・おみやげスポット
上賀茂・鞍馬・大原のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。ふわふわのクリームぎっしり「朧八瑞雲堂」、熟練の技を感じる和菓子の店「阿闍梨餅本舗 満月」、本にまつわるセレクトショップ「恵文社 一乗寺店」など情報満載。
上賀茂・鞍馬・大原のおすすめのショッピング・おみやげスポット
- スポット:51 件
- 記事:7 件
1~20 件を表示 / 全 51 件
恵文社 一乗寺店
本にまつわるセレクトショップ
文学、アート、乙女のための本など、カルチャーを提案する書籍が並ぶ。CDや古書も置き、広い層に支持される。平成25(2013)年にイベントスペースcottageを開設。


一乗寺 中谷
和菓子と洋菓子の良いとこどりマカロン
名物のでっち羊かんは、丹波小豆と米粉を練って、竹の皮に包んで蒸したもの。和洋の組み合わせが新鮮なスイーツが人気。わらびもちパフェなどは店内で味わうことができる。


京都大原の味噌屋さん 味噌庵
どこか懐かしい手作り味噌を
昔ながらの原材料を使い、ほぼすべての工程は手作業で。蔵で1年以上ゆっくり寝かせた自家製味噌はコクがあり、鍋物はもちろん、そのまま食べてもおいしい。調味料「塩生山椒も」人気。


京都大原の味噌屋さん 味噌庵
- 住所
- 京都府京都市左京区大原草生町41
- 交通
- JR京都駅から京都バス17・18系統大原行きで1時間、終点下車、徒歩12分
- 料金
- 一年味噌=650円(400g)/二年味噌=860円(400g)/しば漬=520円(130g)/
神山湧水珈琲 煎
神山から湧き出たご神水で淹れる珈琲
社務所横にあるカジュアルなコーヒースタンド。境内を流れるご神水で淹れた珈琲はすっきりとした味わい。門前名物のやきもちも販売。
美玉屋
トロトロの黒蜜にきな粉がからむ
黒蜜をかけた団子にきなこをまぶした黒蜜だんごが人気の和菓子屋。もちもちとした食感がよく、地元でも人気の品だ。黒蜜だんごは数に限りがあるので、取り置きや予約はできない。


ブルージュ洛北
野生酵母の食パンが人気
惣菜系からおやつ系まで幅広い品揃え。野生酵母の食パンは毎回完売するほど。洛北を拠点に移動ワゴンでの販売も行っている。移動販売に関しては事前に確認してから出かけよう。
CIRCUS COFFEE
香り高いコーヒーを買いに
築約100年の町家を改装したコーヒー豆焙煎店。豆のキャラクターを活かすためオリジナルにカスタマイズした、小型焙煎機でこまめに焙煎された鮮度の高い雑みのないクリーンなスペシャルティコーヒーが買える。


CIRCUS COFFEE
- 住所
- 京都府京都市北区紫竹下緑町32
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで30分、上堀川下車、徒歩5分
- 料金
- コーヒー豆=648円(100g)~/カフェオレベース=1350円/
こせちゃ
かむほどに味がでる天然酵母パン
天然酵母と国内産小麦粉を使ったパンを販売している。もちもちした食感が人気だ。季節の野菜や果物を使った惣菜パンなどもそろう。ちょっとしたイートインスペースもある。
御すぐき處 京都なり田
香り高い天然発酵の京漬物
上賀茂神社の門前、社家町で創業して300年。上賀茂周辺特産のすぐきの漬物をはじめ、賀茂なすが入った「賀茂志ば」など、季節の漬物が並ぶ。


御すぐき處 京都なり田
- 住所
- 京都府京都市北区上賀茂山本町35
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで40分、上賀茂御薗橋下車、徒歩7分
- 料金
- すぐき=432円(100gあたり)/賀茂志ば=648円(1パック)/お茶漬豆(佃煮)=648円/