大阪キタ x 大型商業施設
大阪キタのおすすめの大型商業施設スポット
大阪キタのおすすめの大型商業施設スポットをご紹介します。今いちばんHOTな複合商業施設「グランフロント大阪」、観覧車がランドマーク「HEP FIVE」、有名ハイブランドがずらり「ヒルトンプラザウエスト」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:3 件
大阪キタのおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 19 件
大阪キタのおすすめの大型商業施設スポット
グランフロント大阪
今いちばんHOTな複合商業施設
約7万平方メートルの広大な敷地に、うめきた広場、南館、北館、オーナーズタワーの4つのブロックで構成された日本最大級の複合商業施設。ショップ&レストランは日本初や関西初といった話題店をはじめ、約260店舗。緑や水の広場などが設置され、ゆったりとしたレイアウトも特徴的。


HEP FIVE
観覧車がランドマーク
地下2階から9階までのフロアを有し、ファッションやアミューズメントなど多彩なジャンルの店舗がずらり。カジュアル系から個性派ファッションまで若者向けのショップが多数ある。


ヒルトンプラザウエスト
有名ハイブランドがずらり
「ヒルトンプラザ イースト」の西側に誕生したショッピングセンター。地下1~2階のブティックフロアには有名ブランドが並ぶ。3階はショップ&ライフスタイル、4階はメディカルビューティスクエア、地下2階と地上5~6階はダイニングフロア。


ハービスPLAZA ENT
ハイクラスな専門店が多数
ラグジュアリーブランドのフラッグシップショップ、個性豊かな専門店街、本格ダイニングやビューティー&リラクセーションなど多彩。他にも上質な空間を届けるライブハウスがある複合施設。


中之島フェスティバルタワー・ウエスト
文化の発信拠点でもある、水都・中之島に建つ超高層タワー
中之島フェスティバルタワーと対を成す高さ200mの高層タワー。ショップ&レストラン「フェスティバルプラザ」、多目的ホール「中之島会館」、日本・東洋の美術品を収蔵する「中之島香雪美術館」、ラグジュアリーホテル「コンラッド大阪」などから成る複合施設となっている。
HEP NAVIO
阪急メンズ館、レストランや映画館など人気のショッピングモール
B1~5階は阪急メンズ大阪、6・7階(B2・B1・2・4階にもカフェ有)はナビオ ダイニング、7・8階にはTOHOシネマズ梅田がある人気のショッピングモール。

ヨドバシ梅田タワー
食もグッズもそろう大阪駅北口のシンボルタワー
大型商業施設「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」のほか、さまざまなジャンルの約200店舗からなる商業施設「LINKS UMEDA」、約1000室のホテル「ホテル阪急レスパイア大阪」が入った大阪駅北口のシンボルタワー。食の施設も充実し、ファミリーからオフィスワーカーまで幅広い層が楽しめる場となっている。
LUCUA 1100
ライフスタイルに彩りを添えるショップが集結
30~40代のファッション感度が高い男女がメインターゲット。専門店の世界観と百貨店の編集力が融合したフロア構成が特徴で、全国初、西日本初も含めた157店舗が出店。


中之島フェスティバルタワー
低層階にフェスティバルホールが入る超高層ビル
音楽の殿堂「フェスティバルホール」、レストランなど32店舗が集まる商業施設「フェスティバルプラザ」、オフィスからなる複合ビル。平成24(2012)年秋に竣工。高さ200m。


DOJIMA CROSSWALK
リュクスな飲食店が集結の大人スポット
タワーマンションと商業施設からなる複合施設。都市生活を贅沢に楽しむ大人に向けた、質の高い飲食店もはいっているので、ランチやディナーにおすすめ。


アプローズタワー
34階の高層ビルにはホテル・劇場など入る。梅田のランドマーク
地上34階、地下1階のビルの中に、「ホテル阪急インターナショナル」と「梅田芸術劇場」「シアタードラマシティ」、美容室、薬局、飲食店などが集まっている。

淀屋橋odona
淀屋橋のイメージを「はたらく街」から「楽しむ街」へとチェンジ
上質な大人のライフスタイルを提案するをコンセプトに、ファッションからグルメまで展開する複合施設。「はたらく街」というイメージの淀屋橋が、「楽しむ街」へと変わる。


新梅田シティ
梅田スカイビルを中心にしたエリア。特に空中庭園展望台は人気
JR大阪駅北西に建つ梅田スカイビルを中心にしたエリア。空中庭園展望台や映画館、飲食店などがあり、さまざまな楽しみ方を提供してくれるスポットが目白押し。


ラグザ大阪
グルメフロアのラグザスクエアと、「ホテル阪神」の複合施設
個性豊かな実力派グルメがそろう「ラグザスクエア」、ニューヨークのくつろぎがテーマの「ホテル阪神」など、高度インテリジェント機能を備えたオフィスで構成された複合施設。


ほたるまち
「水都・大阪」再生のさきがけ
堂島川沿いに広がる2万1000平方メートルもの広大な敷地に誕生した新しい街。朝日放送の新社屋に、2つのホール、タワーマンション、グルメが充実した商業施設などが密集した期待のエリア。


フェスティバルプラザ
「華やぎのある大人の街」がコンセプト
東棟と西棟からなる商業施設。個性豊かな飲食店や雑貨店など全49店舗が集まる。最上階にあるレストラン「ラ・フェットひらまつ」では美しい眺望を楽しみながらフランス料理を味わえる。

