北新地・堂島 x ショッピング・おみやげ
北新地・堂島のおすすめのショッピング・おみやげスポット
北新地・堂島のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。素材の甘みを閉じ込めた華やかスイーツがずらり「ポアール・ド・ノール」、素材の味をダイレクトに感じられるふた口サイズのかわいいおはぎ「森乃お菓子」、フランスの伝統菓子に日本の味を閉じ込めて「CANELE du JAPON doudou」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:4 件
北新地・堂島の新着記事
大阪【北新地・お初天神】ウメダの2大飲み屋街!
大阪名物お好み焼き! 大阪ミナミとキタのおすすめ店18軒をご紹介
大阪のおすすめホテルはここ!キタ、ミナミ、新大阪、天王寺のエリアごとにご紹介!
大阪で串カツを食べるならココ!道頓堀・なんば・心斎橋・新世界・梅田・JR大阪駅にあるおすすめ17軒
大阪のおすすめ和スイーツ 上品な甘さにほっこり和む
大阪のおしゃれなスイーツみやげをセレクト
大阪【JR大阪・梅田駅】駅近すぐ行ける名店!串カツ
1~20 件を表示 / 全 7 件
北新地・堂島のおすすめのショッピング・おみやげスポット
ポアール・ド・ノール
素材の甘みを閉じ込めた華やかスイーツがずらり
芸能人や著名人に多くのファンをもつパティスリー。素材の甘みを閉じ込めた絶品ぞろいのスイーツが並ぶ。北新地という場所がら、深夜まで営業しているのもうれしい。
ポアール・ド・ノール
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目2-22北リンデンビル 1階
- 交通
- JR東西線北新地駅から徒歩3分
- 料金
- マルポンム=3240円/ソルベ・ポンム=702円/プチシュー=648円(10個入)/
森乃お菓子
素材の味をダイレクトに感じられるふた口サイズのかわいいおはぎ
豊中の人気おはぎ店の姉妹店。くるみや黒ゴマ、とうもろこしなど素材の味を生かしたお菓子は食べるほどクセになる。
森乃お菓子
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目1-43第2大川ビル 1階
- 交通
- JR東西線北新地駅から徒歩5分
- 料金
- 森のおはぎ=620円(定番と季節のおはぎの4個セット)~/ (内容、料金は時期により異なる)
CANELE du JAPON doudou
フランスの伝統菓子に日本の味を閉じ込めて
フランス菓子のカヌレに日本の味と四季を取り入れた大阪発の“日本のカヌレ”専門店。定番の5種類に加え、全国の特産品を取り入れた味や毎月季節の味の2種類が登場する。


CANELE du JAPON doudou
- 住所
- 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1-13
- 交通
- 地下鉄肥後橋駅から徒歩6分
- 料金
- カヌレ=120円~/全種セット=1170円~(8個)/
堂島アバンザ
23階建てのオフィス・店舗複合ビル。梅田から徒歩すぐ
23階建てのオフィス・店舗複合ビル。1~3階のジュンク堂書店大阪本店は、約80万点の在庫を誇る。そのほか、カフェ、レストラン、コンビニなどがある。


ドージマ地下センター
梅田の中心を南へのびる地下街。ドーチカと呼ばれ親しまれている
JR北新地駅・地下鉄西梅田駅から南へのびる地下街で、通称「ドーチカ」と呼ばれる。オフィス街への通路にもなっていて、飲食店やファッションなど約60の店がある。


出入橋きんつば屋
昭和5(1930)年開業。材料にこだわったきんつばが人気
昭和5(1930)年開業のきんつば屋。北海道産の小粒小豆だけを使用したきんつばは、上品な甘さが魅力。あべかわやいそべ焼きもおすすめ。夏場は、わらびもちなどが人気。

パティスリー モンシェール 堂島本店
看板商品は堂島ロール
ロールケーキ人気の火付け役、看板商品の堂島ロールの他、クリームやフロマージュをクレープで包んだハッピーポーチ、エレガントに焼き上げたバラのフィナンシェもおみやげに人気のひと品。


パティスリー モンシェール 堂島本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1-2
- 交通
- JR東西線北新地駅から徒歩6分
- 料金
- 堂島ロール=1260円/ハッピーポーチ=324円/バニラプリン=324円/エタニティーローズボックス=1296円(S・7個入)、2484円(L・14個入)/堂島カステラ=1080円/