神戸・姫路・淡路島 x 和カフェ・甘味処
神戸・姫路・淡路島のおすすめの和カフェ・甘味処スポット
神戸・姫路・淡路島のおすすめの和カフェ・甘味処スポットをご紹介します。「かき氷専門店 紺屋」、老舗の炭酸煎餅を使った新感覚スイーツ「MITSUMORI CAFE」、抹茶スイーツを堪能できる和風カフェ「抹茶さろん ひとこと」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:2 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
兵庫のおすすめドライブスポット28選 定番から穴場までご紹介
【兵庫】六甲山&砥峰高原 さわやか風景ハイキング~日常を忘れて自然の中へ~
兵庫の感動絶景16選〜観れば心にグッとくる〜
兵庫の人気スポット8選 グランピングからミュージアムまで今が旬の楽しさイロイロ♪
【京都・大阪・神戸】お店で楽しむプリン♪ おいしい8店をご紹介
豊臣秀吉ゆかりの名城6選 秀吉ゆかりの城をめぐる旅
1~20 件を表示 / 全 14 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめの和カフェ・甘味処スポット
MITSUMORI CAFE
老舗の炭酸煎餅を使った新感覚スイーツ
炭酸煎餅の老舗、三津森本舗が営むカフェ。和風の喫茶スペースで、炭酸煎餅をアレンジした、ティラミスやフレンチトースト、ピザが楽しめる。炭酸を加えたふわふわ生地の「炭酸和ッフル」は食べ歩きに人気。


MITSUMORI CAFE
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町811
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
- 料金
- 炭酸和ッフル(マスカルポーネ)=350円/炭酸煎餅ティラミス=550円/
抹茶さろん ひとこと
抹茶スイーツを堪能できる和風カフェ
着物の老舗、きぬや姫路本店に併設されているカフェ。「姫路でおいしい抹茶のスイーツが楽しめる甘味処」をコンセプトに、高品質な抹茶をふんだんに使ったわらび餅やパフェ、茶そばやパスタなどのランチメニューを出す。
農菓子甘味 九重
懐かしい味わいの和スイーツ
農Cafe八十八屋の姉妹店。淡路島牛乳を使った牛乳寒天と種類豊富なコーヒーを提供する。オリジナルかりんとうや島素材の調味料なども販売する。
農菓子甘味 九重
- 住所
- 兵庫県淡路市多賀485-5
- 交通
- JR神戸線舞子駅から神姫バス西浦方面行きで34分、郡家で淡路交通西浦・一宮線津名港行きバスに乗り換えて4分、伊弉諾神宮前下車すぐ
- 料金
- 淡路かりんとう=162円/牛乳寒天=432円(テイクアウトはプラス54円)/オリジナルブレンドコーヒー=432円/
和風カフェ菓のん
のどかな田園に囲まれた愛らしい和カフェ
安心・安全・健康をテーマに、淡路島の食材で手作りする数々の和菓子やスイーツはどれもやさしい味わい。商品はテイクアウトも可能。テラス席は愛犬同伴もOK。


和風カフェ菓のん
- 住所
- 兵庫県南あわじ市神代地頭方955-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31号、一般道を神代方面へ車で6km
- 料金
- つきたてお餅のおぜんざい=500円/自家製手切りわらび餅=400円/抹茶パフェ=700円/
アリマデセール楚々
細い路地の奥にある隠れ家カフェ
arima gelateria Stagioneのジェラートを使用したデザート専門店。夏はおもに、蜜、クリーム、白玉、シロップも手作りにこだわった削氷(かき氷)を提供する。ARI MARCHEの脇の路地奥にある店。営業日はホームページ等要確認。
アリマデセール楚々
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町1162
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
- 料金
- 焦がし塩キェラメルナッツ=1280円/宇治抹茶白玉=1480円/
天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂
八ヶ岳山麓の天然氷への熱い思いが魅力
山梨の蔵元で八ヶ岳山麓の名水を使い作られる天然氷を使用。自然の力と人の手でじっくり手間と時間がかけられた氷の魅力を存分に伝えてくれる。
天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂
- 住所
- 兵庫県姫路市二階町48二階町ビル 2階
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩12分
- 料金
- 幸せのメロンのマスカル(5~8月末予定)=1300円/
茶々処 ひとの和心
芦屋にある海近くのカフェ
南芦屋浜でもかなり海に近い南端に建つアットホームなカフェ。栗餡や紫いも餡、高級抹茶餡など22種類の彩り豊かでモチモチ食感がたまらない餡団子のシリーズが人気。


茶々処 ひとの和心
- 住所
- 兵庫県芦屋市涼風町6-18
- 交通
- 阪神高速5号湾岸線南芦屋浜出口から県道573号、一般道を涼風町方面へ車で3km
- 料金
- 彩り餡団子セット=900円/抹茶チョコレートフォンデュ=1350円/かき氷=880円~/彩りsweets団子セット=1080円/
双樹庵
茶席を体験してみよう
好古園敷地内にある、裏千家第十五代家元の設計・監修による数寄屋造りの茶室。作法を超えてお茶に親しむという方針のため、茶道を知らない人も気軽に利用できる。


双樹庵
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 茶席1席(菓子付)=500円/好古園入園料=大人300円、小・中・高校生150円/
御座候 工場ショップ
創業以来変わらぬこだわり
「御座候」の本社工場敷地内にある店舗。工場ショップでは北海道十勝産の小豆あんたっぷりの御座候を、注文ごとに焼いてくれる。限定のあずきソフトも必食だ。工場見学も実施。
御座候 工場ショップ
- 住所
- 兵庫県姫路市阿保甲611-1
- 交通
- JR神戸線東姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 御座候 赤あん=85円/坦々麺=350円/ジャンボギョーザ=250円/
猪名野茶房
作りたてのわらび餅とひきたての抹茶を堪能
本わらび粉100%を使って注文後に作る「本生わらび餅」は、コシのある弾力となめらかな食感が人気。店内の石臼でひいた新鮮な抹茶や茶鑑定士がブレンドした香り高い日本茶とともに味わいたい。


猪名野茶房
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町808中の坊瑞苑 B1階
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 本生わらび餅=1750円(抹茶付)・1200円(ほうじ茶付)/
白鷺堂本舗
四季折々の和菓子を楽しめる
姫路の和菓子店「白鷺堂本舗」の茶席コーナー。店内ショーケースには丹波産の黒豆を使ったくず餅やおはぎ、大福などさまざまな和菓子が並ぶ。姫路城観光のひと休みに抹茶と和菓子でひと息はいかが。


白鷺堂本舗
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68家老屋敷館
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 丹波黒豆入りくず餅=200円(1個)/やくずまんじゅう=200円(1個)/和菓子セット=693円/
六花
下町情緒の残る商店街ににぎわい呼び込む専門店
旬の果物の味をしっかり味わえるよう、1~2種類のシロップを重ねてかけるシンプルな構成が基本。いちごミルク(期間限定)は真っ赤なあまおうをとろりと煮詰め、牛乳の風味がしっかりと残るシロップとハーフ。