奈良・斑鳩 x 博物館
奈良・斑鳩のおすすめの博物館スポット
奈良・斑鳩のおすすめの博物館スポットをご紹介します。国内屈指の仏像コレクションは必見。正倉院展の会場「奈良国立博物館」、知れば知るほど奥深い糞虫ワールド「ならまち糞虫館」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 2 件
奈良国立博物館
国内屈指の仏像コレクションは必見。正倉院展の会場
仏像、仏画、経典、仏教工芸など、仏教にまつわる美術品や考古遺品などの収蔵は約1800件と日本随一。なら仏像館、青銅器館など4つのギャラリーがあり、心ゆくまで堪能できる。現在「なら仏像館」となっている建物は、明治中期の代表的欧風建築として国の重要文化財に指定されている。


ならまち糞虫館
知れば知るほど奥深い糞虫ワールド
古い町屋が残る奈良町にひっそりとある糞虫の展示館。糞虫とは、主に草食動物の糞を食べるコガネムシの仲間で、世界中に美しい色彩や奇妙な形の糞虫が生息している。糞を丸めて転がすフンコロガシが有名。ならまち糞虫館では、定例糞虫調査会、糞虫観察会も開催している。