奈良・斑鳩 x 宿泊・温泉
奈良・斑鳩のおすすめの宿泊・温泉スポット
奈良・斑鳩のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。県下最大規模の駅直結ホテル「ホテル日航奈良」、世界のVIPに愛されるクラシックな老舗ホテル「奈良ホテル」、賑わう街なかのモダンなホテル「ホテルフジタ奈良」など情報満載。
奈良・斑鳩のおすすめの宿泊・温泉スポット
- スポット:54 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 54 件
ホテル日航奈良
県下最大規模の駅直結ホテル
JR奈良駅西口直結だから、ほかのエリアへの移動もスムーズ。高い利便性から、観光拠点として非常に使いやすい総合型ホテル。洗練された客室は「快適な眠り」を追求し、ワイドサイズベッドにデュベタイプの寝具を用意する。レストランや浴場(利用は宿泊者のみ)といった多目的施設も充実。


奈良ホテル
世界のVIPに愛されるクラシックな老舗ホテル
明治42(1909)年、関西の迎賓館として創業。以来、各国の王族をはじめアインシュタイン博士やオードリー・ヘップバーンなど世界中の賓客をもてなしてきた名門ホテル。本館は日本銀行や東京駅も手がけた建築家・辰野金吾による設計で、桃山御殿風檜造りの格調高い雰囲気が漂う。100年以上の時を刻む空間で心なごむひとときを。


ホテルフジタ奈良
賑わう街なかのモダンなホテル
三条通にあるシティホテル。買い物や観光に便利なうえ、閑静な庭園がロビー奥に広がり、落ち着きがある。レイトチェックアウトや1泊2食付など、多数のプランが用意されている。


奈良ロイヤルホテル
温泉&岩盤浴で古都のリゾートを楽しむ
近鉄奈良駅から一駅の近鉄新大宮駅周辺に位置。リラクゼーションメニューも豊富な「ラ・ロイヤル・スパ」に温泉浴場やサウナ、話題の岩盤浴を備えている。平城宮跡や法華寺にほど近く、散策を楽しんだあとの休息にはもってこい。ホテル館内には各種レストランも充実し、雨の日も楽しめる。


梅の郷 月ヶ瀬温泉
田園風景が懐かしい梅の郷の湯、展望露天風呂も人気
庭園風の露天風呂はのんびり温泉が楽しめると好評。食事処では地元の素材を使った各種定食や梅にちなんだ膳が味わえる。伊賀盆地を見渡す高台に設置された展望露天風呂も気持ちいい。


春日ホテル
駅からすぐの庭園露天風呂付の宿
近鉄奈良駅すぐ、興福寺に隣接する和風旅館。人気の露天風呂付客室など、さまざまなタイプの部屋がそろう。庭園露天風呂がある大浴場や、郷土食を取り入れた四季の会席料理が自慢。


ピアッツァホテル奈良
ANDO HOTEL 奈良若草山
大和平群温泉
檜を使った寝湯浴槽が好評。葛城山まで見晴らす眺望も美しい
「かんぽの宿 大和平群」が湯元。朝護孫子寺や役行者の千光寺など古刹が点在する歴史の里に位置し、金剛・葛城山まで見晴らす眺望が幻想的。檜を使った快適な寝湯浴槽が好評だ。
信貴山観光ホテル(日帰り入浴)
季節が彩る山野の表情を楽しむ信貴山の温泉
高野山に次ぐ真言宗本山として名高い信貴山に建つ宿。炭酸水素やメタケイ酸を多く含む温泉は、炭酸泉のような保温力がある。季節の移ろいを望む露天風呂が爽快。館内レストランまたは食事処「蓬乃里」を利用すると料金加算で外来入浴がOK。


信貴山観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
- 交通
- 近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 食事付入浴(広間・レストラン利用)=1944円~(入浴料別途500円)/ (喫茶のみ利用の場合は、入浴料別途800円で外来入浴可)
虹の湯 西大和店
趣向を凝らした庭園回遊式の野天風呂が人気
魅力は温泉の迷宮とでも呼びたい野天風呂の仕掛け。巨岩の滝や湯船に架かる石橋、あずまやなどがしつらえられ、そこに釜風呂や隠れ湯、檜風呂、洞窟風呂といった数々の趣向がちりばめられている。


かんぽの宿 大和平群(日帰り入浴)
総檜の寝湯浴槽や四季折々の料理がおすすめ
信貴山のふもと、古刹が点在する歴史の里に位置。上品な設計の温泉浴場は日帰りユースも歓迎しており、気軽に利用できる。庭の緑を眺める個性的な檜の寝湯や季節ごとの料理プランも好評。


かんぽの宿 大和平群(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県生駒郡平群町上庄2丁目16-1
- 交通
- 近鉄生駒線元山上口駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人630円、小学生430円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人680円、小学生480円/入浴料(GW・盆・年末年始、特別日)=大人750円、小学生550円/日帰りランチ入浴セット=1200円~/
平城宮温泉
ゆったりとした露天風呂で、いにしえの時間に思いをはせる
古都奈良をイメージした焼き杉材の内装の内風呂と、ゆったりとした露天風呂で天然温泉を満喫できる。
天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良
奈良パークホテル
古都の風情と湯を堪能する露天風呂が粋
平城宮跡、朱雀門の西方に位置。1300年前の宮廷料理を再現した「天平の宴」は、牛乳を煮詰めた蘇や黒米が付く名物料理だ。侘び寂びが漂う茶庭園風の露天風呂は癒しの空間。

