奈良 x グルメ
奈良のおすすめのグルメスポット
奈良のおすすめのグルメスポットをご紹介します。コクのある珈琲と伝統野菜を気軽に味わえる野菜を知り尽くした店「尾崎珈琲」、大和野菜たっぷりの料理「江戸川ならまち店・蔵乃間」、ゆきひらで炊くやさしい味「月日亭 近鉄奈良駅前店」など情報満載。
- スポット:129 件
- 記事:12 件
奈良のおすすめエリア
41~60 件を表示 / 全 129 件
奈良のおすすめのグルメスポット
尾崎珈琲
コクのある珈琲と伝統野菜を気軽に味わえる野菜を知り尽くした店
ランチは、直営農園と契約農家による大和野菜などがたっぷりの気軽なメニューばかり。風味豊かな特製パンを使うヘルシー系のホットサンドに、スイーツも用意。厳選豆による珈琲でシメるのがおすすめ。
江戸川ならまち店・蔵乃間
大和野菜たっぷりの料理
築140年の豪壮な商家を改装した一軒。掘りごたつの和室やテーブル席の洋室で、江戸焼きのうなぎや、大和の野菜と地鶏を使う料理が味わえる。弁当や定食スタイルでバランスの良い食事を。奥には蔵を改装した居酒屋「蔵乃間」がある。


江戸川ならまち店・蔵乃間
- 住所
- 奈良県奈良市下御門町43
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
- 料金
- 大和の地のもんセット=2470円/ならまち膳=2600円/おひつセット=2850円/蔵コース(蔵乃間)=5500円/
月日亭 近鉄奈良駅前店
ゆきひらで炊くやさしい味
近鉄奈良駅のすぐ近くにある店、伝統の古都の味を気軽に満喫できる。旬の素材にこだわっており、地元の食材を使用している。奈良県産米ヒノヒカリを吉野産ほうじ茶で炊きあげた「大和茶粥膳」がおすすめ。

月日亭 近鉄奈良駅前店
- 住所
- 奈良県奈良市東向中町6奈良県経済倶楽部ビル 2階
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
- 料金
- 大和茶粥膳(天ぷら、炊き合わせ付)=2700円/点心膳=1580円/会席=3240円~/柿の葉寿司とにゅう麺膳=1620円/大和牛肉重=1950円/ (個室サービス料別10%)
和モダンキッチン にこすたいる
カフェで本格的な和食
旬食材の料理に定評がある和カフェ。月替わりのメイン料理は5種類から選ぶことができ、炊き合わせや豆腐などの前菜は季節感たっぷり。大仏を描いたカプチーノやスイーツも人気。


和モダンキッチン にこすたいる
- 住所
- 奈良県奈良市高御門町13-1
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
- 料金
- シフォンケーキ=810円/古代米のパンケーキ=950円/奈良ごはん=1404円/鹿プチーノ=594円/大仏カプチーノ=594円/ほうじ茶ラテ=594円/
RAHOTSU
香り高いハーブが決め手のタイ料理
大和肉鶏をはじめとした奈良のこだわり食材を、現地から直送するハーブでタイ料理にアレンジ。辛くないメニューもあり、子ども連れや年配客も多く訪れる。奈良の地酒「春鹿」やタイの焼酎を片手に楽しみたい。


RAHOTSU
- 住所
- 奈良県奈良市高畑町1073-2
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- 大和肉鶏のグリーンカレーセット=1650円/大和肉鶏のグリーンカレー(夜のみ)=1080円/三輪素麺のトムヤムクンにゅうめんセット=1450円/トムヤムクンにゅうめん=970円/大和牛のタイ風サラダ=1080円/
水谷茶屋
奈良公園の沢沿いにたたずむ茶屋
奈良公園の中に建つ茅葺き屋根の一服処。沢に沿った閑静なロケーションで、紅葉のころの情緒は格別。鹿も遊びに来る。


水谷茶屋
- 住所
- 奈良県奈良市春日野町30
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通春日大社本殿行きバスで10分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- わらびもち=550円/うどん=580~850円/
koharu cafe
路地裏のしっとり落ち着いた古民家
かわいらしい庭を眺めながら過ごせる古民家カフェ。濃厚なのに口の中でスッと溶けていくニューヨークチーズケーキが人気。ハンドドリップでいれるコーヒーと一緒に。


koharu cafe
- 住所
- 奈良県奈良市東包永町61
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- ケーキ&ドリンク=810円~/ケーキ(日替わり)=430円~/今週のプレートランチ=1100円/「アトリエモリヒコ」のコーヒー=430円~/ニューヨークチーズケーキ=430円/フレンチブレンドコーヒー=430円/
書架
大きな庭がある町家を改装した和の複合施設
大和茶のティースタンド「言の葉」、利き酒&おでん屋台「天の戸」に、奈良初となった手巻き寿司処「花の月」がある。旬の食材を使う創作ネタを海苔と酢飯の上に置き自ら巻くのが楽しく、季節に合わせた碗物もうれしい。
French o・mo・ya 奈良町
お箸でいただく創作フレンチ
江戸末期に建てられた元廻船問屋の町家で、奈良近郊の食材を使った創作フレンチが楽しめる。お箸と信楽焼の器で供される料理は、昼夜ともに和のエッセンスも取り入れたコースがメイン。昼はおかず6種が並ぶプレートランチも人気だ。


French o・mo・ya 奈良町
- 住所
- 奈良県奈良市公納堂町11
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- プレートランチ=1980円/ランチコース(要予約)=3500円~/ディナーコース(要予約)=5750円~/
リストランテ リンコントロ
シェフ自慢の自家製食材との出会い
パスタはもちろんアンチョビやカラスミ、生ハムやサラミの加工肉に、シェフ自らが狩猟に出かけるジビエまで手間をかけた自家製加工にこだわる。メニューは昼夜ともにおまかせ3種。盛り付けも美しく、バラエティ豊かな味覚に出会える。


リストランテ リンコントロ
- 住所
- 奈良県奈良市薬師堂町9
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩20分
- 料金
- ランチ=2700円~/ディナー=6480円~/ランチコース=2500円~/
Cafe TANNE
長野の大自然が育てた紅玉リンゴの熱々パイ
店主の手作りスイーツは、信州・戸隠で暮らした経験と故郷・奈良を思う気持ちの賜物。農園から届く紅玉のパイ、そば粉のパンケーキなどスイーツは15種ほど。お昼には、コース仕立てのタンネランチがおすすめ。
奈良町豆腐庵こんどう
大豆の旨みを生かした豆腐
江戸時代から続く商家で豆腐料理のコースが楽しめる。豆腐は国産大豆を使った自家製だ。おぼろ豆腐や汲み上げ湯葉、豆乳湯豆腐など、豆腐尽くしのコースがそろう。


奈良町豆腐庵こんどう
- 住所
- 奈良県奈良市西新屋町44
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- 鶏豆乳鍋コース(前日までに要予約)=4617円/鴨鍋コース(前日までに要予約)=5951円/豆腐三昧コース=4617円/
工場跡事務室
コーヒー片手にのんびり
東大寺戒壇堂の裏にたたずむ、レトロな木造建築。大正14(1925)年に建てられ、昭和50年代まで乳酸菌飲料の工場として使われていた。秤や試験管も素敵なインテリアに変身、心地よい空間に。


工場跡事務室
- 住所
- 奈良県奈良市芝辻町543
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- ホットコーヒー=550円/朝のセットメニュー=1200円/ランチセットメニュー=1350円/デザートおたのしみ皿=600円(飲み物セットの場合150円引)/
沙山華
日本庭園を眺めつつ本格中国料理を
奈良ロイヤルホテルの直営店。四季折々で表情を変える日本庭園や中国の調度品が、贅沢気分にさせてくれる。薬膳の考えを取り入れた本格中国料理は、月替わりランチで気軽に楽しめる。


沙山華
- 住所
- 奈良県奈良市法華寺町254-1奈良ロイヤルホテル 別館
- 交通
- 近鉄奈良線新大宮駅から徒歩10分
- 料金
- プレートランチ=2300円/レディースランチ=3000円/悠々(ゆうゆう)=6600円/
わんずはーと・かふぇ ならまち
本葛を贅沢に使うのど越しのいいうどん
地元で穫れた野菜をふんだんに使うランチと、和スイーツが自慢の店。東吉野の坂利製麺所から仕入れる、葛を練り込んだ平麺を使用した葛うどんパスタは、もちもちした食感が魅力。注文後に練り上げる、口どけのいいわらびもちも自慢の品。


わんずはーと・かふぇ ならまち
- 住所
- 奈良県奈良市高畑町1028-7
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- わんずはーとのごはん=1350円/とろとろわらびもち=600円/葛うどんのパスタ=900円(ドリンク付はプラス100円)/
リストランテ オルケストラータ
四季折々の自然に包まれるダイニング
地元食材にこだわり、オリジナリティあふれるメニューを提供するイタリア料理店。五感で楽しむ美しい料理で特別なひとときを。

リストランテ オルケストラータ
- 住所
- 奈良県奈良市春日野町101奈良春日野国際フォーラム甍 1階
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩20分
- 料金
- ランチコース=3780円~/ディナーコース=7560円~/ (サービス料別10%)