奈良 x その他花の名所
奈良のおすすめのその他花の名所スポット
奈良のおすすめのその他花の名所スポットをご紹介します。美しい庭園に咲く春の便り「依水園のツツジ」、山里を包む美しい風景「大柳生のコスモス」、藤の花穂が1m以上垂れ下る「砂ずりの藤」が有名「春日大社の藤」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
奈良のおすすめエリア
奈良の新着記事
1~20 件を表示 / 全 5 件
奈良のおすすめのその他花の名所スポット
春日大社の藤
藤の花穂が1m以上垂れ下る「砂ずりの藤」が有名
南門を入って左側には「砂ずりの藤」として知られる古木がある。萬葉植物園内に植えられた20種200数十本の藤も見応えがある。目の高さで見られる立木づくりの藤は珍らしい。


春日大社の藤
- 住所
- 奈良県奈良市春日野町160春日大社
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通春日大社本殿行きバスで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 境内=無料/萬葉植物園=大人500円、小・中学生250円/
唐招提寺のハス
端正な美しさの名刹。境内で見られる蓮の花は7~8月が見頃
鑑真和上ゆかりの寺として名高い名刹。講堂、経蔵、宝蔵をはじめとする伽藍が立ち並ぶ。千手観音など、国宝も多く、諸堂の配置は他ではみられないほどの美しさである。