吉野・十津川 x 山
吉野・十津川のおすすめの山スポット
吉野・十津川のおすすめの山スポットをご紹介します。優しく染まる日本一の桜「吉野山」、「山上ヶ岳」、厚い信仰を受ける修験道発祥の地「大峯山」など情報満載。
吉野・十津川のおすすめの山スポット
- スポット:16 件
1~20 件を表示 / 全 16 件
吉野・十津川のおすすめの山スポット
大峯山
厚い信仰を受ける修験道発祥の地
山上ヶ岳から弥山、八経ヶ岳が連なる山並みの総称。山頂に世界遺産の大峰山寺がある山上ヶ岳は、今でも女人禁制。尾根には吉野から熊野三山へ続く山伏の修行の道、大峯奥駈道が通っている。
高見山(奈良県)
霧氷で知られる関西のマッターホルン
奈良県東吉野村と三重県松阪市との境界にあり、関西のマッターホルンとも呼ばれる名峰。霧氷や樹氷を目当てに、冬はとくに多くの登山客が訪れる。山麓にはキャンプ場やしだれ桜の名所がある。
釈迦ヶ岳
大峰山脈の秀峰
標高1800mの大峰山脈の山。ピラミッド型の山頂からは360度絶景の山々が見渡せる。修験道「大峯奥駈道」を通るルートになっており、釈迦ヶ岳のシンボル「釈迦如来」が迎えてくれる。
