中国・四国 x 地ビール・クラフトビール
中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット
中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールスポットをご紹介します。大鳥居を眺めながらクラフトビールが楽しめる「宮島ブルワリー」、キュッと冷やした地ビールと地元の名物料理でおもてなし「道後麦酒館」、5種類の地ビールが味わえる「松江堀川・地ビール館」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 9 件
中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット
宮島ブルワリー
大鳥居を眺めながらクラフトビールが楽しめる
広島の地ビールを牽引する宮島ビールの、宮島のブルワリー。弥山の天然水で仕込むビールは季節替わりで豊富にそろい、広島県瀬戸田産のサマーフレッシュを使った「プリンセスオレンジ」など広島ならではのビールも楽しめる。1階が醸造所とビアスタンド、3階がビアレストランで構成され、大鳥居を望むロケーションも魅力的。


宮島ブルワリー
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町459-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- ビール=350円(Sサイズ)・600円(Rサイズ)/お試し3種セット=1080円(185ml×3種類)/前菜盛り合わせ=756円/生穴子の藻塩焼き=1814円/生ガキ(11~翌3月頃限定)=378円(1個)/
道後麦酒館
キュッと冷やした地ビールと地元の名物料理でおもてなし
できたての地ビールが人気のブルワリーパブ。道後温泉本館の向かいにあり、温泉帰りにのどを潤す客で昼夜問わず賑わう。愛媛名物の料理をリーズナブルに食べられるのも魅力。


道後麦酒館
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町20-13
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- ビール酵母入りじゃこ天とたこわかめかまぼこ=660円/伊予若鶏の皮焼=600円/宇和島風鯛めし=1000円/せんざんき=650円/道後ビール ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェン(グラス)=各600円/(ジョッキ)=各900円/道後ビール(330ml、テイクアウト)=各600円/
松江堀川・地ビール館
5種類の地ビールが味わえる
1階には松江のみやげ選びに便利な特産館と、地ビールの立ち飲みカウンターがある。2階はビアレストランで、5種類の地ビールとバーベキュー、出雲そばなど豊富なメニューがそろう。


松江堀川・地ビール館
- 住所
- 島根県松江市黒田町509-1
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ
- 料金
- おためしビールセット=1000円~/バーベキュー=1750円~/玄丹そば=820円~/
大山Gビール ビアホフガンバリウス
大山の地ビールで乾杯
「大山ブルワリー」直営のビアレストラン。眺望抜群な店内では、大山の源水や地元で栽培したホップを素材に使った地ビール「大山Gビール」が味わえる。


大山Gビール ビアホフガンバリウス
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで30分
- 料金
- ソーセージの盛り合わせ=1242円/ピッツァ=1080円~/トマトとバジルのマルゲリータ=1080円/地元井上さんのおぼろ豆腐サラダ=702円/大山Gビールレギュラー4種(300ml)=各486円/季節限定ビール(300ml)=各540円/大山地ビールセット(レギュラー4種、各100ml)=810円/
BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング
BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング
- 住所
- 高知県吾川郡仁淀川町下名野川1131-4