中国・四国 x その他名所
中国・四国のおすすめのその他名所スポット
中国・四国のおすすめのその他名所スポットをご紹介します。「四国の水瓶」の大規模ダムで、全国で第4位の貯水量を誇る「早明浦ダム」、金子みすゞが綴った「仙崎八景」のひとつ「小松原」、西日本随一の高さを誇るアーチ式ダム「温井ダム」など情報満載。
- スポット:105 件
- 記事:23 件
101~120 件を表示 / 全 105 件
早明浦ダム
「四国の水瓶」の大規模ダムで、全国で第4位の貯水量を誇る
「四国の水瓶」と呼ばれる大規模ダムで、全国で第4位の貯水量を誇る。ダム湖畔を一周する道路に約2000本のサクラが植えられ一周約11kmの湖畔サイクリングも設けている。


清流みはらし駅
イベント列車のみが停車する駅
錦川鉄道錦川清流線にある駅で、錦川の絶景を眺められるように設けられた。南桑~根笠駅間に位置し、イベント列車のみしか停車せず、車や徒歩ではアクセスできない場所にある全国でもめずらしい駅だ。


三次の鵜飼
尼子氏の落武者が始めたとされる三次の鵜飼は伝統的な夏の風物詩
毛利氏に敗れた尼子氏の落武者が始めたといわれる三次の鵜飼は、約440年の歴史をもつ伝統的な夏の風物詩。烏帽子、腰みの姿の鵜匠の手さばきは見事だ。所要約1時間。

