大山・米子・境港 x オートキャンプ場
大山・米子・境港のおすすめのオートキャンプ場スポット
大山・米子・境港のおすすめのオートキャンプ場スポットをご紹介します。全区画AC電源、洗い場付で設備充実。Wi‐Fiも完備「緑水湖オートキャンプ場」、スポーツ合宿や大山登山に「夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場」、家族で遊べるキャンプ場「森の国「いこいの森キャンプ場」」など情報満載。
大山・米子・境港のおすすめのオートキャンプ場スポット
- スポット:5 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
大山・米子・境港のおすすめのオートキャンプ場スポット
緑水湖オートキャンプ場
全区画AC電源、洗い場付で設備充実。Wi‐Fiも完備
緑水湖の近隣にあるキャンプ場。周囲は美しい自然に囲まれ、東には西日本最高峰の大山(だいせん)を望む贅沢な環境で、天気のいい日は標高の高いここならではの星空を見ることができる。スノーピーク手ぶらキャンププラン(要問合せ)の利用もできる。


緑水湖オートキャンプ場
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町下中谷1128-1
- 交通
- 山陰自動車道米子西ICから国道180号で南部町へ。緑水湖畔の長田大橋の先右手に現地。米子西ICから14km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画6人まで5500~6600円(リサイクル料1区画1日550円含む)/
夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場
スポーツ合宿や大山登山に
丘陵地に多目的運動広場やバンガローなどが揃う。野外活動を目的としたスポーツ合宿での利用も多い。


夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町加茂2663
- 交通
- 山陰自動車道名和ICから県道240号・国道9号で鳥取方面へ。県道54号へ左折して山香荘の看板に従う。名和ICから10km
- 料金
- サイト使用料=1人540円/宿泊施設=バンガロー(定員6名)1人3240円、くれハウス(定員10名)1人3240円/ (くれハウスは14~15人程度まで宿泊可能)
森の国「いこいの森キャンプ場」
家族で遊べるキャンプ場
フィールドアスレチック施設内にあるキャンプ場。広場から離れており静かにすごせるサイト、車を横付けできるオートサイトなど、様々な特徴のサイトがある。事前予約で、ダウンヒルサイクリングや樹上冒険、バウムクーヘン作りなどの各種自然体験も楽しめる。


森の国「いこいの森キャンプ場」
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町赤松634
- 交通
- 米子自動車道米子ICから県道24号で大山方面へ。大山乗馬センターの先、左手が現地。米子ICから8km
- 料金
- 環境維持費=1人100円/入場料=大人(中学生以上)900円、小人(3歳~小学生)700円/サイト使用料=1人800~1400円/
FBI DAISEN(キャンプ場)
自然を満喫できるキャンプ場
雄大な自然に囲まれたキャンプ場。夜は天気が良ければ満天の星を眺めることもできる。レンタル品も充実し、初心者でも安心して利用できる。


FBI DAISEN(キャンプ場)
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町小林706
- 交通
- 米子自動車道溝口ICから県道45号・52号、一般道で大山ペンション村を目標に現地へ。溝口ICから4km
- 料金
- 施設使用料=大人1650円、小人825円、ペット550円/駐車料=普通車1100円/サイト使用料=オートフリー1区画2750円/
鏡ヶ成キャンプ場
「星取県」の星降るキャンプ場
標高920m、ブナやミズナラの原生林に囲まれた、「星取県」鏡ヶ成フィールド内の自然豊かなキャンプ場。区画型のオートサイトと、車の乗り入れができないフリーサイトがある。ビギナーには手ぶらでキャンププランもおすすめ。


鏡ヶ成キャンプ場
- 住所
- 鳥取県日野郡江府町御机鏡ヶ成709-1
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、蒜山大山スカイライン(県道114号)で大山を目標に進み現地へ。蒜山ICから14km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)520円/サイト使用料=オート1区画3150円、AC電源付き1区画3670円、テント専用1張り1050円/