岡山観光はこれでOK!おすすめスポットと観光のポイントをご紹介
中国山地と瀬戸内海に囲まれた岡山県は、「晴れの国」の名のとおり雨が少なく一年を通して穏やかな気候が特徴。城下町として栄えた岡山市街をはじめ、川に沿って白壁土蔵が建ち並ぶ倉敷など、歴史的な街並みが美しい...
山陽・瀬戸内
ガイドブック編集部が制作した山陽・瀬戸内のおすすめの観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
岡山・倉敷
吉備路・高梁・吹屋
牛窓・備前
湯原温泉・蒜山・津山
広島・宮島
三次・庄原
尾道・しまなみ海道
山口・秋吉台
下関
岩国・周南
中国山地と瀬戸内海に囲まれた岡山県は、「晴れの国」の名のとおり雨が少なく一年を通して穏やかな気候が特徴。城下町として栄えた岡山市街をはじめ、川に沿って白壁土蔵が建ち並ぶ倉敷など、歴史的な街並みが美しい...
日本最大規模のカルスト台地や鍾乳洞、コバルトブルーの海にまっすぐ伸びる橋など、自然が作った絶景をはじめ、世界遺産や歴史を感じる名所、レトロな町並みなど、見逃せない観光スポットがいっぱいの山口県。日本海...
年間400万人以上が訪れる一大観光地・宮島には世界遺産の厳島神社のほか、パワースポットの弥山、水族館などおすすめスポットがたくさんあります。名物のもみじまんじゅう、カキやあなごめしが食べられるグルメス...
広島県呉市は、日本一の海軍工廠(こうしょう)の町とうたわれた港町。観光の一番の目玉はなんといっても「大和ミュージアム」をはじめとする、旧海軍&海上自衛隊スポットです。そのほか、呉海自カレーや港町みやげ...
世界的に人気の観光地・広島。その魅力は、原爆ドームと嚴島神社の2つの世界遺産をはじめ、歴史を物語る博物館や建造物など、多数の観光スポットがあるところ。また、ご当地グルメも人気の理由。お好み焼きや汁なし...
四国の北西に位置し、波穏やかな瀬戸内海に面する愛媛県。日本三古湯のひとつである道後温泉をはじめ文学の町として知られる松山、ドライブやサイクリングで人気のしまなみ海道、情緒ある町並みが残る内子・大洲など...
岡山県を代表する観光地の「倉敷」は、訪れるだけで心が和む日本の古き良き町並みが残っています。ひときわ爽快で、ひときわ美しい絶景は一度は訪れたい名スポットです。ここでは、そんな倉敷の魅力を余すことなくお...
遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として……様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。緑豊かな公園、遊具が充実した公園、素敵な景色を堪能できる公園など、数多くの公園が点在し...
ほっかほかに炊き上げたご飯、そのまま口に運んでも美味しいけれど、そこにこのお供があれば、さらに至福の瞬間が訪れます。今回は、久羅沙喜の「花瑠&花星(おいる&おいすたー)」をお取り寄せ。もう食べられない...
多くのスイーツファンを魅了する広島のケーキ。フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自宅で味わうのもよ...
ここ数年、脚光をあびているのがグランピング。英語で「優雅」を意味する”グラマラス”と”キャンピング”を合わせた造語です。岡山県には、海は瀬戸内海、山は蒜山高原に湯郷、湯原の温泉と、グランピングにピッタ...
絶景やフォトジェニックなスポットが次から次へと現れるしまなみ海道。まるで外国みたいなグッドロケーションあり、島をキャンバスに見立てたアートスポットあり、瀬戸内の島々を一望する展望台ありと、絵になる風景...
「原爆ドーム」と「厳島神社」という2つの世界遺産がある広島・宮島。海と山に囲まれ、瀬戸内海の美しい景色を眺められる坂の町・尾道。この3つは、一度は行ってみたい広島県の観光地です。また、広島はグルメ、宮...
瀬戸内海に面した岡山県南は、シーサイドドライブがおすすめ。倉敷市児島や隣町の玉野市など、気持ちいい潮風を満喫しながら楽しい時間を過ごせるスポットがたくさんあります。児島ジーンズストリートや瀬戸内の島々...
爽やかな風、思いっきり深呼吸、3密とは程遠いシチュエーション。年々人気を増すサイクリングは、天気の良い日にぴったりのおでかけスタイルですよね。お気に入りの自転車をカスタマイズする楽しみはもちろん、最近...
岡山県のお土産といえば、やっぱりきびだんご!岡山の土産物店には多彩なきびだんごがそろっていて、その種類と数の多さに驚く方もいるかもしれません。「岡山県人はきびだんごで育った」と誤解する人が多いのも納得...
嚴島神社と原爆ドームという、2つの世界遺産を擁する広島。中国地方最大の都市として知られる一方で、少し足を延ばすだけで海と山の豊かな自然に触れられるエリアでもあります。ここでは、貪欲に広島の情報を収集し...
2022年7月1日より運行を開始した岡山市と津山市を結ぶ観光列車「SAKU美SAKU楽」(さくびさくら)。JR西日本が取り組む「ふるさとおこしプロジェクト」の一環で、新幹線駅のある岡山市から、美作三湯...
全国に名をはせた定番の絶景スポットだけでなく、これまであまり知られていなかった穴場まで、長年、全国のガイドブックを制作してきたまっぷる取材班が「中国エリアの超絶景スポット」を見つけてきました!コロナ禍...
「こころ晴ればれおかやまの旅」をキャッチフレーズに、晴れの国岡山が、2022年7月1日から9月30日まで、自治体・観光関係者とJRが連携して行う大型観光キャンペーンである「岡山デスティネーションキャン...