山陽・瀬戸内 x 海鮮料理
山陽・瀬戸内のおすすめの海鮮料理スポット
山陽・瀬戸内のおすすめの海鮮料理スポットをご紹介します。とらふくを手軽にランチで「からと屋」、一年中トラフグが味わえる「ふく処 日本料理 喜多川」、かき小屋ブームの火付け役「ミルキー鉄男のかき小屋 宇品店」など情報満載。
- スポット:52 件
- 記事:18 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
21~40 件を表示 / 全 52 件
山陽・瀬戸内のおすすめの海鮮料理スポット
からと屋
とらふくを手軽にランチで
毎朝唐戸市場から仕入れる魚を使った料理がそろう。ランチのふく刺し御膳は、唐戸市場の仲買業者から届く、新鮮なとらふくの刺身が付いたランチメニュー。

からと屋
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 料金
- ふく刺し御膳=1800円/ふくフルコース=6800円~/おまかせ会席=3000円~/海の幸乗っけ丼=2200円/
ふく処 日本料理 喜多川
一年中トラフグが味わえる
伝統の技がさえるふく料理の老舗。天然トラフグのコースから、ふく以外の手頃な値段の料理までメニューは豊富だ。


ふく処 日本料理 喜多川
- 住所
- 山口県下関市南部町7-11
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
- 料金
- ふく姫コース=10800円/ふく刺し菊(要予約)=10800円/ふくの里コース=7560円/ふく凧コース=5400円/唐戸コース=21600円/
ミルキー鉄男のかき小屋 宇品店
かき小屋ブームの火付け役
平日でもにぎわう有名店。江田島産のカキをはじめ、上質な県内産カキを提供する。またサザエや穴子などの海鮮から肉まで、バラエティ豊かな約30種類の食材をバーベキューで満喫できる。オフシーズンはBBQガーデンとして営業する。


ミルキー鉄男のかき小屋 宇品店
- 住所
- 広島県広島市南区宇品海岸1丁目広島みなと公園内
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで28分、終点下車すぐ
- 料金
- 殻付きカキ(1皿)=1100円/炭代(1台)=330円/
ふく仙 JR岡山駅店
下津井タコのメニューが豊富にそろう
JR岡山駅構内にある地魚料理の店で、下津井沖で育った身の締まりがよい下津井タコが味わえる。たこたこ御膳は、タコの刺身、唐揚げ、冷しゃぶ、釜飯などが付く。


ふく仙 JR岡山駅店
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町1-1JR岡山駅構内
- 交通
- JR岡山駅構内
- 料金
- さしみ天ぷら定食=1728円/たこたこ御膳=3024円/にぎり寿司御膳=3024円/ふく仙ご膳=3024円/
海鮮料理 磯
ボリューム満点の魚介料理
店主の父が漁師なので、日生の海からとった新鮮な魚介が食べられる。生け簀から揚げてすぐ、生きたままの魚介を網で焼きながら食べる磯焼きは豪快そのもの。

海鮮料理 磯
- 住所
- 岡山県備前市日生町日生648-36
- 交通
- JR赤穂線日生駅から徒歩15分
- 料金
- ゆでシャコ(1人前)=864円/磯料理(ゆでしゃこ、えびの塩焼き<春>、蒸しガキ、えびの塩焼き<冬>、刺身盛り合わせ・穴子の天ぷら<全てごはん、みそ汁付き>)=各2700円/
みなとや
島ならではの魚介を多彩な料理で
伯方島の木浦港のすぐ近くにある。生け簀を設けた店内で、島ならではの鮮度抜群の魚介が寿司や一品料理で味わえる。おすすめは刺身定食。
みなとや
- 住所
- 愛媛県今治市伯方町木浦甲1551
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス有津回りに乗り換えて11分、伯方警察署下車すぐ
- 料金
- 刺身定食=1080円/上にぎり=1620円/おまかせ=3240円~/寿し定食=1620円/
かき左右衛門
鮮度抜群の魚介とカキを味わう
カキや地魚、尾道料理が評判の人気店。尾道海鮮丼は、瀬戸内で獲れる旬の白身魚が味わえる。築100年の建物を改装した、レトロな雰囲気も魅力。

かき左右衛門
- 住所
- 広島県尾道市土堂2丁目9-20
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- 尾道海鮮丼=1296円/焼きがき=648円(2個)/カキフライ=720円(5個)/半生鰹節オニオンサラダ=720円/
おかやまの味 藤ひろ
瀬戸内の魚料理を地酒とともに
サワラや鱧、オコゼなど、瀬戸内の旬の魚が、店主が自家菜園で育てた野菜とともに味わえる。岡山の料理には岡山の酒が合うと、県下6蔵元30種類の日本酒がそろう。


おかやまの味 藤ひろ
- 住所
- 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目8-20
- 交通
- JR岡山駅から徒歩10分
- 料金
- 季節の一品料理=400円~/サワラ入り刺身盛り合わせ=1850円~/会席料理=5400円~/
伊予水軍
旬の素材で供する郷土の味
来島海峡で揚がった、鮮度のよい魚を使った料理を堪能することができる。水軍ゆかりのメニューが多く、海に面した座敷からの眺望がすばらしい。鍋物や定食もある。


伊予水軍
- 住所
- 愛媛県今治市湊町2丁目6-37
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで30分、湊石風呂下車すぐ
- 料金
- 来島定食=1620円/海峡造り(3人前)=10800円/海峡料理=5400円/一品料理=時価/
お食事処 蔵
三原名物のタコを多彩に楽しむ
三原沖で獲れたタコを毎日仕入れ、約25種類の料理でもてなす。6種類のタコ料理が付く活タコセット定食は、タコのうまみと歯ごたえ、生きのよさが楽しめる人気メニューだ。

お食事処 蔵
- 住所
- 広島県三原市港町1丁目4-14
- 交通
- JR山陽新幹線三原駅から徒歩5分
- 料金
- タコしゃぶ=1000円/活タコセット定食=2600円/活タコ料理ミニセット=2100円/タコ酒=700円/
海食 浜勝
とびきりの瀬戸内の幸に舌鼓
来島海峡に近く、目の前の海でとれた生きのよい魚が手頃な値段で食べられる。なかでも鯛の釜飯に刺身、天ぷら、焼き物などが付く昼限定の浜勝釜飯が人気。


海食 浜勝
- 住所
- 愛媛県今治市大浜町2丁目1-36
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで27分、八幡前下車すぐ
- 料金
- 浜勝釜飯(昼のみ)=2160円/夜のコース料理=3240円~/海食丼=1620円/
小魚阿も珍川口店
鞆の浦でとれた新鮮な魚料理が手ごろな値段で
練り製品で知られる阿藻珍味の直営店。鞆の浦でとれた小魚を使った料理が、手ごろな値段で食べられる。その日に入荷したものを使うため、新鮮かつ繊細な味わい。
小魚阿も珍川口店
- 住所
- 広島県福山市東川口町3丁目18-18
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からタクシーで5分
- 料金
- ちーいかの天ぷら=600円/ちーいか天刺身定食=1566円/よくばり阿も珍定食=1058円/天ぷら刺身定食=1566円/
ファーマーズキッチン
生産者直営店で幻のカキを
国内で唯一、塩田でカキを養殖。広島でしか獲れない幻の「クレールオイスター」は甘みが強くマイルドな味わい。お取り寄せも可能。
ファーマーズキッチン
- 住所
- 広島県豊田郡大崎上島町東野垂水37-2
- 交通
- JR呉線竹原駅から芸陽バス竹原港行きで5分、竹原港で大崎汽船・山陽商船フェリーに乗り換えて30分、垂水港でさんようバス右回りに乗り換えて2分、鮴口下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
海鮮料理と船宿みたらい脇坂屋
商家を模した店内でくつろぐ
豊島に揚がる新鮮なアナゴを使ったボリューム満点の穴子重が看板メニュー。ほかに、握り寿司がついた御手洗御膳も人気。島の手作り豆腐が主役の豆腐御膳などが味わえる。
海鮮料理と船宿みたらい脇坂屋
- 住所
- 広島県呉市豊町御手洗505-2
- 交通
- JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで1時間31分、住吉神社前下車すぐ
千とせ
鞆の魚を味わいつくす
鞆の浦名物の鯛をはじめ、地ものの鮮魚を使った料理が味わえる。おすすめは刺身、天ぷら、煮つけなどが付くせとうち会席。シャコの天ぷらなどもある。

千とせ
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆552-7
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで34分、鞆の浦下車、徒歩3分
- 料金
- せとうち会席=1728円/鯛づくし会席=2160円/鯛めし=540円/鯛茶漬け御膳=1404円/
伊志井
にぎりで食べたい絶品小イワシ
瀬戸内の小魚料理が楽しめる店。季節の魚介を使ったもの、野菜の鉢盛料理など一品料理が豊富にそろう。4月から5月には白子付きの小イワシが登場することもある。

伊志井
- 住所
- 広島県広島市中区小町3-6
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車すぐ
- 料金
- あなごのにぎり(夜のみ)=1620円/小いわしのにぎり(夜のみ)=860円/いわし刺(夜のみ)=810円/
海鮮酒家 敦煌 山口下関店
本格中国料理を海峡とともに堪能
カモンワーフの3階にある中国料理店。店内からは関門海峡を一望し、景色とともに料理を楽しめる。四川料理をベースに、地元の海鮮を使ったメニューがそろう。


海鮮酒家 敦煌 山口下関店
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 3階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 料金
- 敦煌御膳=1598円/