岡山観光はこれでOK!おすすめスポットと観光のポイントをご紹介
中国山地と瀬戸内海に囲まれた岡山県は、「晴れの国」の名のとおり雨が少なく一年を通して穏やかな気候が特徴です。城下町として栄えた岡山市街をはじめ、川に沿って白壁土蔵が建ち並ぶ倉敷など、歴史的な街並みが美...
トップ > 全国 x レジャー施設・スポット > 中国・四国 x レジャー施設・スポット > 山陽・瀬戸内 x レジャー施設・スポット
山陽・瀬戸内 x レジャー施設・スポット
ガイドブック編集部が制作した山陽・瀬戸内のレジャー施設・スポットについての観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
中国山地と瀬戸内海に囲まれた岡山県は、「晴れの国」の名のとおり雨が少なく一年を通して穏やかな気候が特徴です。城下町として栄えた岡山市街をはじめ、川に沿って白壁土蔵が建ち並ぶ倉敷など、歴史的な街並みが美...
瀬戸内と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。橋が連なる「しまなみ海道」の風景や、天使の散歩道「エンジェルロード」、世界遺産「厳島神社」など、瀬戸内には日本を代表する観光スポットが様々ありますが、瀬戸内...
新名所やショップが誕生し、進化し続ける広島。旅行に出かける前に、旬の情報をチェックして、広島をめいっぱい楽しもう!
詩人、金子みすゞが生まれ育った長門市仙崎は、青い海が広がる港町。自然の素晴らしさを独自の言葉で紡いだみすゞのふるさとを訪ねてみよう。
【9本の橋で6つの島を結ぶ】広島県尾道市と愛媛県今治市を9本の橋でつなぐ全長約60㎞の海の道。島と海が織り成す絶景は、ため息が出るほどの美しさ。展望台や海岸沿いから島景色を一望できる。【サイクリストの...
岡山ならではの風景をはじめ、インスタ映えするフォトジュニックなスポットやグルメが勢ぞろい。岡山でいま話題沸騰のトピックスをCheckitout!
城下町として栄えた四国最初の港町
国産ジーンズ発祥の地として知られる。瀬戸大橋のたもとの港町下津井では、名物のたこ料理をぜひ味わって。【問い合わせ】倉敷観光コンベンションビューロー086-421-0224
もみじまんじゅうの手焼き体験や、瀬戸内の生き物との触れ合いなど。旅の思い出をより深めてくれる、宮島らしいスポットをご紹介。
広島県の中東部に広がる標高約400mのせら高原。西日本屈指の規模を誇る花畑は四季の花々を楽しめる、おでかけスポットとして人気が高い。最近では世羅産の食材を使ったご当地バーガーにも注目が集まる。
明治維新から150年のメモリアルイヤーである2018年。幕末維新にゆかりの深い山口では県内各所で歴史にちなんだ特別なイベントが開催される。旅の計画を立てる前にぜひ知っていてほしい、旬の山口ネタをお届け...
青く透き通った美しい海に囲まれる角島。島と本土を繋ぐまっすぐに伸びる橋は、人生で一度は見ておきたい絶景ポイントとして人気を博し、国内外から多くの観光客が訪れている。潮風を感じながら、角島をのんびりめぐ...
広島タウンは、歴史や文化、建築、自然など、広島の魅力がコンパクトにつまったエリア。バラエティに富んだ、広島ならではの食、文化、ショップ、みやげを楽しみたい。
酒蔵のなかには一般向けに開放されている蔵も多く、蔵の内部を見られることも。試飲や見学を楽しみながら、地酒にまつわるグルメも堪能しよう!
「西の京」と呼ばれる山口には大内氏が育んだ貴族文化の雅やかな風情が随所に残る。町なかには寺や神社が多い。
西日本でも有数の153mのタワー。30階にある展望室は360度見渡せるパノラマ構造で、関門海峡や北九州、下関の街を眺める。
重要伝統的建造物群保存地区に選定されている御手洗など、各島に見どころや観光スポットが点在。海岸沿いを走る人気のドライブコースを楽しもう。
尾道市街から尾道水道を挟んで対岸に見える向島。渡船降り場から徒歩圏内に点在するステキなお店をめぐりましょ♪
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください