岡山・倉敷 x 名所
岡山・倉敷のおすすめの名所スポット
岡山・倉敷のおすすめの名所スポットをご紹介します。舟運で栄えた時代がしのばれる白壁の町並み「倉敷美観地区」、幻想的な夜の倉敷美観地区をお散歩「美観地区夜間景観照明」、巨大な橋の連続は迫力満点「瀬戸大橋」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:6 件
1~20 件を表示 / 全 13 件
倉敷美観地区
舟運で栄えた時代がしのばれる白壁の町並み
倉敷川河畔を中心とした白壁の屋敷が立ち並ぶ一帯と、鶴形山南側の山すそにカーブを描いて延びる往来は、重要伝統的建造物群保存地区。柳が揺れる風情あふれる町並みが広がっている。


美観地区夜間景観照明
幻想的な夜の倉敷美観地区をお散歩
倉敷川周辺の歴史的建造物や倉敷アイビースクエアを照らす光の演出。世界的な照明デザイナー、石井幹子プロデュースによるもので、暗闇に浮かびあがる白壁や建物はしっとりとして美しい。


瀬戸大橋
巨大な橋の連続は迫力満点
岡山県と香川県をつなぐ、瀬戸中央自動車道。その海峡部9.4kmに架かる6つの橋を総称して「瀬戸大橋」と呼ぶ。吊橋、斜張橋、トラス橋など世界最大級の橋梁が連なる姿は圧巻。途中の与島PAは絶好のビューポイント。ここで折り返すことができるので、瀬戸内海の多島美を堪能したい。


水島コンビナート夜景
宝石のような倉敷の夜景スポット
瀬戸内海に面した広大な敷地に、200を超える事業所が林立する水島コンビナート。おすすめ観賞スポットは、県道393号(旧鷲羽山スカイライン)の水島展望台。
鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)
水島コンビナートを望む夜景スポット
倉敷市広江付近から倉敷市児島の鷲羽山ハイランド近辺までのアップダウンの多い約18kmの道路。水島工業地帯東側の山に沿って造られた道路で、夜景スポットとしても有名。

真鍋島ふるさと村
県下に7つある、ふるさと村の中で、唯一離島にある
岡山県下にある7つのふるさと村の中で、唯一離島にあるふるさと村。人情味あふれる人々の日常に触れることができる。映画『瀬戸内少年野球団』などのロケ地になった。
本町通り
本町通りの辺りは職人町で、倉敷のメインストリートだった
本町通りは大正から昭和の最盛期には呉服屋、鍛冶屋、桶屋、提灯屋、畳屋などが並ぶ職人町で、倉敷のメインストリートだった。風情ある町並みの散策を楽しめる。


おかやま魚島横丁
魚が群れて島のように見えることから「魚島」とよばれる
瀬戸内海に魚が群れて島のように見えることから、岡山では八十八夜から約40日間を「魚島」とよぶ。ここには瀬戸内の幸がおいしく味わえる飲食店が軒を連ねている。

