岡山市街
岡山市街のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した岡山市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ソースがしみ込んだカツがうまい「だてそば」、工夫を凝らした創作和食「華作」、果物屋さんの上質ジュース「花いちご」など情報満載。
岡山市街のおすすめのスポット
- スポット:108 件
- 記事:16 件
41~60 件を表示 / 全 108 件
岡山市街の魅力・見どころ
長い歴史と優れたアートに彩られる県下最大の繁華街
岡山の市街地は、日本三名園のひとつで藩主が14年もの年月をかけて造った「後楽園」、その漆黒の姿から烏城と呼ばれる「岡山城」の城下に広がる。また雪舟や宮本武蔵の水墨画を収蔵する「岡山県立美術館」、備前長船をはじめ、国宝の銘刀や鎧を展示する「林原美術館」など、特色のある美術館も。繁華街である表町には活気のある商店街やデパートがあり、歓楽街の田町地区には瀬戸内の海の幸が食べられる店が多い。ご当地グルメのデミグラスソースをかけるデミカツ丼や、郷土料理のバラ寿司も人気だ。
岡山市街のおすすめスポット
だてそば
ソースがしみ込んだカツがうまい
昔懐かしい醤油味の支那そばが食べられる人気店。スープには鶏ガラとカツオ節を使用し、自家製のチャーシューは国産豚で作る。ドミグラスソースのかかったかつ丼も人気。


だてそば
- 住所
- 岡山県岡山市北区表町2丁目3-60
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで7分、県庁通り下車、徒歩5分
- 料金
- 支那そば=650円(並)・800円(大)/デミグラスソースのかかったかつ丼=850円/カツ丼定食=1250円/半半定食=1050円/そば定食=1150円/
華作
工夫を凝らした創作和食
15種類のおばんざいをはじめ、寿司、野菜や魚介を使ったアイデアあふれる創作料理が楽しめる。人気のばらずしには、寿司ネタ風の大きな魚がのり、酒の肴にもなる。
華作
- 住所
- 岡山県岡山市北区天神町2-1
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩5分
- 料金
- ばらずし=1800円~/コース料理=3000円~/あなごのねぎ焼=780円/
花いちご
果物屋さんの上質ジュース
岡山フルーツを使ったジュースなどが並ぶ。桃太郎ぶどうジュースは岡山特産の桃太郎ぶどうを皮ごと搾っていて、果肉の甘みと皮のほのかな苦みが絶妙な味わい。

花いちご
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町1-1JR岡山駅構内
- 交通
- JR岡山駅構内
- 料金
- ジェラートシングルコーン=300円/ジェラートダブルコーン=400円/ジェラート=200円~/ピオーネジュース(8~10月)=400円/マスカットジュース(7~10月)=400円/桃太郎ぶどうジュース(9~11月中旬のみ)=400円/フレッシュジュース=280円~/きらきらゼリー=400円/岡山特産果物(桃、マスカット、ピオーネなど)=時価/
lunch&beer SUN
B級グルメとおいしいビールの店
駅1階にあるビアレストラン。えびめしやデミカツ丼など岡山B級グルメとともに、おいしいビールが楽しめる。コースは2日前までに要予約。
lunch&beer SUN
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町1-1サンフェスタ岡山 1階
- 交通
- JR岡山駅構内
- 料金
- えびめし=770円/オムライス=820円/生ビール(中)=510円/コース(要予約、2名~)=1500円~(2時間飲み放題付はプラス1500円~)/
岡山さくらカーニバル
開花に合わせ開催。ライトアップでは違った雰囲気の桜が楽しめる
後楽園東側の旭川堤防沿いに咲くソメイヨシノの開花に合わせて開催され、期間中は何軒もの露店が並ぶ。夜にはライトアップされ、昼とはまた違った雰囲気の桜が楽しめる。
おかやまの味 藤ひろ
瀬戸内の魚料理を地酒とともに
サワラや鱧、オコゼなど、瀬戸内の旬の魚が、店主が自家菜園で育てた野菜とともに味わえる。岡山の料理には岡山の酒が合うと、県下6蔵元30種類の日本酒がそろう。


おかやまの味 藤ひろ
- 住所
- 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目8-20
- 交通
- JR岡山駅から徒歩10分
- 料金
- 季節の一品料理=400円~/サワラ入り刺身盛り合わせ=1850円~/会席料理=5400円~/
麺屋匠
割烹出身の店主が営むラーメン店
特製スープは、トンコツと地鶏のスープにカツオ、昆布など10種類以上の食材からとっただしを合わせる。中細麺とトッピングの白ネギ、チャーシューとのバランスも絶妙だ。


麺屋匠
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町1-1さんすて岡山南館 2階
- 交通
- JR岡山駅構内
- 料金
- 匠ラーメン=820円/特選しょうゆラーメン=820円/とんこつラーメン=740円/チャーシュー丼=378円/デミカツ丼=810円/
KAMP Houkan-cho Backpacker’s Inn & Lounge
KAMP Houkan-cho Backpacker’s Inn & Lounge
- 住所
- 岡山県岡山市北区奉還町3丁目1-35
下津井港
屋台感覚のなごやかな雰囲気の居酒屋
倉敷の漁港、下津井港に揚がる鮮魚が味わえる居酒屋。高級魚あこうなど港直送の魚がそろう。魚介をふんだんに使ってだしをとったおでんやラーメンもうまい。
下津井港
- 住所
- 岡山県岡山市北区京橋町6-20
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで8分、西大寺町下車すぐ
- 料金
- 鯛の酒蒸し=800円~/めばるの唐揚げ=600円~/玄月=1900円(1本)/たこの天ぷら=800円/あこうのかぶと煮=1200円~/
cafe moyau
鶴見橋のたもとに建つ古民家カフェ
図書スペースや地下室など個性的な空間からなる2階建ての店内で、自分が落ち着ける場所を選んでくつろげる。


cafe moyau
- 住所
- 岡山県岡山市北区出石町1丁目10-2
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩7分
- 料金
- 本日のケーキ=500円/ピンクレモンソーダ=550円/
割烹 動
季節感たっぷりの料理が味わえる
昼は気軽な丼ものや定食を中心に、夜は食前からデザートまでが付く懐石料理が楽しめる。10月から5月は焼鰆の棒ずしが、5月から10月は焼鯖の棒ずしが数量限定で味わえる。カウンター席があり一人でも気軽に立ち寄れる。


割烹 動
- 住所
- 岡山県岡山市北区磨屋町7-1岡村ビル 1階
- 交通
- JR岡山駅から徒歩7分
- 料金
- 天丼会席(夜)=1620円/海老ひろうず定食=870円/焼鰆の棒ずし=1080円/焼鯖の棒ずし=1080円/懐石料理(夜)=4320円~/おまかせコース=3210円~/一品料理=300円~/
トラットリア ミズオチ
野菜の味に目覚めさせてくれる
イタリアでともに料理の修業経験をもつ夫婦が営む。毎朝届く、食べごろのオーガニック野菜を、サッとゆでたり、揚げたり、食材の持ち味を生かして調理する。

トラットリア ミズオチ
- 住所
- 岡山県岡山市北区丸の内2丁目12-27
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで7分、県庁通り下車、徒歩5分
- 料金
- 手打ちパスタ=1620円/コース=4320円~/トリッパの煮込み=1300円/パルミジャーノチーズのフラン=1300円/
ハレマチ特区365
岡山のものづくりを伝えるセレクトショップ
「365日、デイリーで使う、いとしいもの。」をキーワードに、食品をはじめ、ファッション、小物などおよそ3000アイテムを紹介。ギフト用に自由な詰め合わせが可能。


ハレマチ特区365
- 住所
- 岡山県岡山市北区下石井1丁目2-1イオンモール岡山 5階
- 交通
- JR岡山駅から徒歩5分
- 料金
- ハレマチチャームきびだんご=810円(15個入り)/ひめらてラスク=350円(5個入り)/鬼ソース=324円(150ml)/
おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY
イルミネーションや光のオブジェが目を楽しませてくれる
岡山駅前広場にはジャンボツリーと庭園イルミネーション、たくさんの光のオブジェが登場。また、桃太郎大通りは街路樹にイルミネーションが施されロマンチックな演出だ。


おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町岡山駅前広場、桃太郎大通りほか
- 交通
- JR岡山駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
岡山禁酒会館
大正時代の禁酒活動を起源とする趣ある建物
大正12(1923)年に禁酒活動の一環で建てられ、平成14(2002)年には国の登録文化財に指定された。1、2階にカフェやショップが入っている。大正時代の趣を今に残す建物。

岡山ユニバーサルホテル別館
2食付きでリーズナブルな料金設定で、ビジネス利用に便利
朝食のバイキング、夕食の日替り定食の2食付きでリーズナブルな料金設定。温泉大浴場とサウナが無料で利用できる。ハイルーフ車などが利用できる駐車場を備える。
岡山ユニバーサルホテル別館
- 住所
- 岡山県岡山市北区表町3丁目18-56
- 交通
- JR岡山駅から岡電清輝橋行きで7分、大雲寺前下車すぐ
- 料金
- シングル=5560円~/ツイン=9350円~/ダブル=9350円~/
観蓮節
ハスの開花を花葉の池と井田の2ヶ所で観賞できる
後楽園では毎年7月の第3日曜日の早朝4:00に開園し、ハスの開花を観賞できる。ハスの花が見られるのは、園内の花葉の池と井田の2ヶ所。琴の演奏なども行われる。


ヴィアイン岡山
見逃せない抜群の好立地
JR岡山駅に直結し、観光の拠点として便利な立地。客室はダブルベッドを完備するシングルと家族連れでの利用もできるツイン、セキュリティを重視した女性専用の客室を用意する。


柳川はむら
少し背伸びをして訪れたい予約必須の名店
大阪の割烹料理店「梅市」で修業したオーナーが営む日本料理の店。洗練された雰囲気で細部にまでこだわった日本料理を堪能できる。料理の味をひき立てるワインも豊富にラインナップ。昼も夜も事前予約が望ましい。

柳川はむら
- 住所
- 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目11-20グレースタワー2 201
- 交通
- JR岡山駅から徒歩15分
- 料金
- はむら膳(昼)=3240円/会席コース(夜)=6480円~/おまかせ会席(夜)=12960円~/ (会席コースはサービス料別10%)
岡山ユニバーサルイン
新しいタイプのホテルで日替りの夕食や朝食が無料サービス
客室の入り口を入ると、シングルルームが2~3室別々に分かれている新しいタイプのホテル。日替りメニューの夕食やバイキング形式の朝食が無料サービス。禁煙ルームがある。

岡山ユニバーサルイン
- 住所
- 岡山県岡山市北区南中央町3-1
- 交通
- JR岡山駅から岡電清輝橋行きで7分、大雲寺前下車すぐ
- 料金
- シングル=5800円~/ツイン=10300円~/