広島・宮島 x みやげもの屋
広島・宮島のおすすめのみやげもの屋スポット
広島・宮島のおすすめのみやげもの屋スポットをご紹介します。「宮島 りらっくま茶房」、「おみやげ街道」、広島の名産品がずらりと勢揃い「長崎屋」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 12 件
宮島 りらっくま茶房
長崎屋
広島の名産品がずらりと勢揃い
明治25(1892)年創業、広島の名産品を扱う専門店。もみじまんじゅうや八朔ゼリーなどの定番みやげから、旬のフルーツ、冬期には生食用のカキなどこだわりの品がそろう。


アントレマルシェ広島店
できたておやつ、みやげをゲット
JR広島駅の在来線改札内にある、みやげコーナーとカルビープラスなどの専門店で構成される。店内にある熊野筆など広島のおみやげをモチーフにしたディスプレイにも注目。
正木屋
手にぎり天や焼きガキ、箸や名産品の杓子などを販売する
宮島伝統工芸品の杓子や名産品を販売する土産コーナー、約1000種類の箸がならぶ箸専門コーナー「遊膳」をはじめ、焼きガキや手にぎり天を販売するテイクアウトコーナーがある。

潮待ち館
島の味覚が集まる憩いの場
御手洗町並み保存地区のメインストリートにある雑貨店兼カフェ。島の柑橘を使ったオリジナル商品を多数展開。柑橘ドリンクやスイーツも提供する。
ekie おみやげ館
しかとレモン
宮島への入り口にある広島みやげ店
etto内の広島みやげ店。柔らかい色合いが人気の陶器の鹿ブローチは、ひとつひとつ色付けし、窯で焼き上げる。