宮島 x 工芸品・民芸品
宮島のおすすめの工芸品・民芸品スポット
宮島のおすすめの工芸品・民芸品スポットをご紹介します。宮島の縁起物。杓子の専門店「杓子の家」、宮島の民芸品が数多くそろう「民芸藤井屋」、宮島の伝統工芸品など隠れ家的なセレクトショップ「シグナル」など情報満載。
宮島のおすすめの工芸品・民芸品スポット
- スポット:5 件
- 記事:1 件
宮島の新着記事
広島【宮島・弥山】ハイキング! 世界遺産のパワースポットへ行こう
【宮島でいいね!】人気&話題のキーワードをチェック!
世界遺産【嚴島神社】知っておきたい7つのコト!
【宮島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
嚴島神社のシンボル【大鳥居】魅力をチェック!
【宮島】おすすめ宿をチェック!
広島【宮島土産】もみじまんじゅう食べ比べ! 好みの味を見つける!
【宮島・嚴島神社】瀬戸内海に浮かぶ神秘の世界遺産!
宮島みやげおすすめをチェックしよう!杓子や鹿グッズも♪
宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪
1~20 件を表示 / 全 5 件
宮島のおすすめの工芸品・民芸品スポット
杓子の家
宮島の縁起物。杓子の専門店
広島名物、杓子の専門店。実用的なしゃもじからプロ用まで、豊富な品ぞろえ。各種祈願入り、飾り用の杓子もある。名前などの文字を入れてもらえる、しゃもじストラップが一番人気。


杓子の家
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町488
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- 竹しおり=330円/飾り用杓子=700円~/オリジナルしゃもじストラップ=500円~/杓子焼印入=300円~/
民芸藤井屋
宮島の民芸品が数多くそろう
宮島伝統工芸品の宮島張り子直売店。張り子鳥、お面、十二支、首ふり鹿、鹿ざるなどがそろい、宮島みやげに人気。


民芸藤井屋
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町中之町浜1132
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- 宮島張り子=2500円(サル面)、2200円(キツネ面)、2500円(シカ面)/
小林一松堂
木目の美しさを生かしたロクロ細工の数々
創業明治初期、宮島の伝統工芸、ロクロ細工の工房兼ショップ。茶器、盆、菓子皿、スプーン類の木製品を数多く取り揃えている。ロクロ細工から生まれる風合は使うほどに渋みが増しとても魅力的だ。


小林一松堂
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町470-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- 菓子皿=4500円/スプーン=430円/ペーパーウェイト=4500円/木製マグカップ=8500円/