宮島 x 資料館・文学館など
宮島のおすすめの資料館・文学館などスポット
宮島のおすすめの資料館・文学館などスポットをご紹介します。平家一門をはじめ権力者が奉納した貴重な美術工芸品の数々を収蔵「嚴島神社宝物館」、登録有形文化財の旧江上家「廿日市市宮島歴史民俗資料館」、「」など情報満載。
宮島のおすすめの資料館・文学館などスポット
- スポット:2 件
- 記事:2 件
宮島の新着記事
宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪
【宮島でいいね!】人気&話題のキーワードをチェック!
【宮島】旅する前に、知っておきたいポイントをチェック!
嚴島神社のシンボル【大鳥居】魅力をチェック!
広島おすすめ観光モデルコース! 2つの世界遺産をめぐる!
宮島のあなごめしオススメの5店! 100年以上続く宮島発祥の名物グルメ
【嚴島神社】参拝作法&見どころをチェック!
【宮島・嚴島神社】瀬戸内海に浮かぶ神秘の世界遺産!
広島【宮島・弥山】ハイキング! 世界遺産のパワースポットへ行こう
宮島のおすすめカフェ 絶景&コーヒー自慢のお店に行こう♪
1~20 件を表示 / 全 2 件
宮島のおすすめの資料館・文学館などスポット
嚴島神社宝物館
平家一門をはじめ権力者が奉納した貴重な美術工芸品の数々を収蔵
平家が一族の繁栄を祈願して奉納した『平家納経』(展示は複製)をはじめ、神社に奉納された美術工芸品や史料の一部を展示している。


廿日市市宮島歴史民俗資料館
登録有形文化財の旧江上家
江戸時代から明治にかけて栄えた宮島の豪商、江上家の主屋や土蔵の一部を保存修復。展示館を加えて歴史民俗資料館として公開。宮島の歴史、文化に関する多彩な資料を展示。


廿日市市宮島歴史民俗資料館
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町57
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩20分
- 料金
- 一般300円、高校生170円、中学生以下無料、65歳以上150円 (15名以上の団体は一般210円、高校生120円、65歳以上100円、障がい者手帳ご提示の方は無料)