岩国
岩国のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した岩国のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。紅葉谷公園,吉香神社,二鹿野外活動センターなど情報満載。
岩国のおすすめのスポット
- スポット:13 件
- 記事:7 件
1~10 件を表示 / 全 13 件
紅葉谷公園
その名のとおり紅葉の名所
古くからあったいくつかの寺院の庭園を公園化したところ。紅葉の名所として知られるが、新緑のころも美しい。吉川家墓所をはじめ六角亭、洞泉寺など見どころが点在する。


二鹿野外活動センター
ファミリー向けのキャンプ場
錦帯橋で知られる岩国の西、緑豊かな二鹿谷川の谷間にあり、川遊びなど子供にうれしいキャンプ場。飲酒は全面禁止。
二鹿野外活動センター
- 住所
- 山口県岩国市二鹿742
- 交通
- 山陽自動車道岩国ICから国道2号・187号で錦方面へ。県道130号に入り約5km先右手が現地。岩国ICから15km
- 料金
- サイト使用料=大人307円、小人102円/
寂地川
大蛇退治の伝説が残っている宇佐川の最上流
寂地川は、岩国市を流れる錦川の支流、宇佐川の最上流。山口県の尾根の寂地山一帯から湧き出した水が、水量豊かな渓谷を形成した。大蛇退治の伝説が残る。

日米親善デー
米海兵隊による日米親善行事。航空ショーなどが盛大に行われる
米国海兵隊が日米親善を目的に開催しているイベント。当日は、基地が一般市民に開放される。アクロバット飛行、パラシュート降下、航空機展示などの珍しいイベントがある。
グリーンオアシス
サウナや風呂、幼児プール、25mプールなどがそろう
温水プールと風呂を兼ね備えた施設。25mプール、ウォータースライダー、歩行プール、幼児プールがそろうほか、フィンランドサウナもある。

宇野千代生家
昭和の女流文学者の足取りを知る
岩国出身で昭和初期から平成にかけて活躍した女流作家、宇野千代の生家。錦帯橋付近を舞台とした『おはん』や『薄墨の桜』が有名。庭に植えられた淡墨桜やモミジが美しい。

羅漢山のツツジ
色鮮やかな花が斜面を彩る
標高1109mの羅漢山。5月下旬から6月上旬にはレンゲツツジやドウダンツツジがかわいらしい花を咲かせる。オートキャンプ場がありさわやかな空気のなかで自然を満喫できる。
佐々木屋小次郎商店
錦帯橋の代名詞とも言われるソフトクリームを展開した専門店
豊富にそろうソフトクリームをはじめ、郷土料理の岩国寿司もあり、ともにテイクアウトが可能。一流の食材、製法で産み出すソフトクリームは絶品。豊富な品揃えを楽しめ、歩き疲れた身体にひんやりひと息しみわたる。


高照寺山グリーンパーク
高照寺山の自然を生かした公園
高照寺山の自然を生かした公園。標高645mの山頂展望広場からは瀬戸内海が一望できる。延長約6kmの園路や、6か所の広場が整い、ハイキングや森林浴に最適。

