尾道・しまなみ海道 x 大型商業施設
尾道・しまなみ海道のおすすめの大型商業施設スポット
尾道・しまなみ海道のおすすめの大型商業施設スポットをご紹介します。“発酵”について学びながら、のんびりとした島時間も満喫「HAKKOパーク」、サイクルと旅行をコンセプトにした複合施設「ONOMICHI U2」、瀬戸内の海の玄関口「たけはら海の駅」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:2 件
尾道・しまなみ海道のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 11 件
尾道・しまなみ海道のおすすめの大型商業施設スポット
HAKKOパーク
“発酵”について学びながら、のんびりとした島時間も満喫
万田発酵が運営する“発酵”について学べるテーマパーク。園内には植物用・畜産用の万田酵素で育てた植物や動物がいるガーデンやショップ、カフェなどがあるほか、万田酵素の製造過程の一部が見学できる工場見学ツアーも開催している。
ONOMICHI U2
サイクルと旅行をコンセプトにした複合施設
自転車をそのまま持ち込める全28室のホテルをはじめ、レストラン、ベーカリー、カフェ、ライフスタイルショップ、サイクルショップ(レンタル有)を有する複合施設。


LOG
尾道カルチャーの発信地!坂の上の複合施設
築約60年のアパートを、インドの建築家ビジョイ・ジェイン氏率いる「スタジオ・ムンバイ」が複合施設に再生。自然素材や伝統的な技術を重視し、手仕事を生かした建築美が随所に見られる。宿泊施設やカフェ、ショップなどで構成。


LOG
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町11-12
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- いちじく酢=1404円(500ml)/チャイスパイスミックス=864円/レモンケーキ(カフェ&バー)=495円/レモネード(カフェ&バー)=660円/
サンステーションテラス福山
みやげはここでまとめ買い
ファッション、グルメ、雑貨などが集結する、福山駅構内のショッピングモール。福山や鞆の浦名物のみやげものがそろう。食事処やカフェもあるので、鞆の浦への行き帰りにも有効活用しよう。

あなごのねどこ
細長い通路を介し4店舗が連なる
細い通路を進むと、カフェ、ゲストハウス、交流スペースが現れる。空き家を再生した空間は、廃材や古道具が醸す味わいある雰囲気。さらに奥には小さな本屋さんもある。