川棚温泉・角島
川棚温泉・角島のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した川棚温泉・角島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。コバルトブルーの海を駆け抜ける「角島大橋」、響灘を見据えるように建つ大鳥居「福徳稲荷神社」、県内屈指のシーサイドビューで人気「角島」など情報満載。
川棚温泉・角島のおすすめのスポット
- スポット:43 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 43 件
川棚温泉・角島の魅力・見どころ
下関の奥座敷と呼ばれる温泉と洋上を渡る長い橋で結ばれた島
下関の奥座敷として栄えたのどかな川棚温泉。俳人・種田山頭火も気に入って滞在した温泉は、肌に優しいラジウム泉と塩化物泉で、皮膚病や胃腸病に効能がある。名物は茶そばを熱した瓦の上で焼き、つゆにつけて食べる瓦そばで、これを目当てに来る観光客も多い。角島は豊北の沖合約2キロメートルの響灘に浮かぶ、周囲およそ17キロメートルの島。コバルトブルーの海上を「角島大橋」が島まで延びており、格好のドライブコースになっている。島内には、明治9(1876)年に日本海側最初の石造り灯台として完成した角島灯台がある。
福徳稲荷神社
響灘を見据えるように建つ大鳥居
国道191号沿いに位置し、響灘を望むように本殿が建つ。五穀豊穣、商売繁盛はもとより、豊漁・航海安全など海の神様としても崇められる。境内の千本鳥居は種々の成功を得た人々が奉納したことから「開運鳥居」とも呼ばれる。


角島
県内屈指のシーサイドビューで人気
特牛港沖に浮かぶ周囲17.1kmの小さな島。島のシンボルの白い灯台を中心に、一帯は角島灯台公園として整備されている。海の上に延びる角島大橋は爽快なドライブコース。


コバルトブルービーチ
角島灯台
105段のらせん階段を上れば眼下に日本海が
明治9(1876)年に完成した、高さ29.6mの御影石造りの洋式灯台。頂上からは日本海が一望でき、光が灯る夜は幻想的な雰囲気に包まれる。周辺には散策道や公園などがある。


道の駅 北浦街道 豊北
水平線に角島大橋を望む高台に建つ
直売所には名物の特牛(こっとい)イカなど獲れたての新鮮な魚介類や、周辺農家が作る旬の農産物が並ぶ。展望テラスからは角島など美しいパノラマが楽しめる。


角島ジェラートポポロ
ホテル西長門リゾート
角島を望むリゾート型の全室オーシャンビュー旅館
西長門海岸国定公園内に位置し、響灘と日本海を望む温泉宿。目の前に広がるコバルトブルーの海をぜいたくに堪能する展望露天風呂のほか、海での体験型プログラムなども実施。非日常的な時間をのんびり満喫できる。

ホテル西長門リゾート
- 住所
- 山口県下関市豊北町神田2045
- 交通
- JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで15分、西長門リゾート入口下車、徒歩5分(阿川駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16740円~/外来入浴(13:00~19:00、日曜、祝日は12:00~)=1000円/
小天狗さんろじ
一日8組限定。非日常的大人の隠れ宿
山の中の路地をイメージした庭に、趣の異なる8つの客室を配置。各部屋に源泉かけ流しの湯を引く露天風呂を備え、徹底的なプライベート空間を演出。下関のふく、川棚の瓦そばなど地元の名物料理も美味。


晴ル家
角島大橋のたもとに建つカフェ
店内の開放的な大きな窓やテラス席から角島大橋を一望する。カレーやパスタなどのフードメニューやスイーツメニューが充実している。山口県の農家、学生、行政と開発したモチペッコが人気。


角島総本家
山口県産の海産物がそろう店
コバルトブルービーチの向かいに建ち、主に山口県周辺でとれた海の幸を加工した商品を取り扱う。なかでも、希少で高級なバフンウニを使った純粒雲丹 完熟は店の看板商品となっている。


GABBIANO
海沿いのテラス席でランチ
海沿いの高台に建つレストラン。テラスはもちろん、店内からも海を眺める絶好のロケーション。近海の魚介を使ったパスタやピザなどのイタリアンをメインにスイーツも充実。
3つのたまご
新鮮なたまごを使った洋菓子店
木下ファームで採れた新鮮な生みたて卵をたっぷり使った手作り洋菓子店。添加物を使用せず、1つ1つていねいに作られているシュークリームや焼き菓子、プリンが人気だ。
川棚グランドホテルお多福(日帰り入浴)
川棚の自然美に包まれた旅館
周辺の鬼ヶ城連山や響灘の眺めが美しい老舗宿。毛利のお殿様、俳人山頭火、音楽家コルトーの愛した川棚温泉。山々に包まれてやわらかな肌ざわりの湯を満喫できる。


川棚グランドホテルお多福(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県下関市豊浦町川棚4912-1
- 交通
- JR山陰本線川棚温泉駅からブルーライン交通川棚温泉行きバスで3分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1050円/貸切風呂(2名まで)=3400円~(50分、1名追加毎に1150円加算)/食事付入浴(館内当日利用券1100円分)=1450円、1550円(土・日曜、祝日)/ (シーズン料金あり)
しおかぜの里 角島
角島みやげ&ご当地ソフトをチェック
ウニやワカメなど、おもに海産加工品を扱う特産品販売所。角島産のいもで作った芋焼酎も好評だ。隣接する食事処では、地元の魚介を使った定食や丼を出す。

大河内温泉
本郷川河畔の純朴な温泉地。色白美人になれると評判の湯
水田の広がる里、本郷川の河畔に湧く。天保10(1839)年、大河内中河原川辺の田で発見され、明治時代になり知られるように。現在は下関市の奥座敷として利用される。


小天狗(日帰り入浴)
日帰り入浴可能で露天風呂あり。泉質は良質ラジウム泉
川棚温泉の宿。館内から湧き出る良質のラジウム泉が約43.5度と適温のため、そのまま湯船を満たしている。日帰り入浴可能。


小天狗(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県下関市豊浦町川棚5153
- 交通
- JR山陰本線川棚温泉駅からブルーライン交通川棚温泉行きバスで3分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生500円、幼児300円/ (回数券6枚綴大人3500円)