四国 x 市場・フリーマーケット
四国のおすすめの市場・フリーマーケットスポット
四国のおすすめの市場・フリーマーケットスポットをご紹介します。高知グルメが大集合する屋台村「ひろめ市場」、活気あふれる日本最大のストリートマーケット「日曜市」、小さな通りにあふれる活気。ここは漁師町、中土佐の台所「久礼大正町市場」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
ひろめ市場
高知グルメが大集合する屋台村
約60店舗が軒を連ねる屋内マーケット。カツオやクジラを使った高知の味が楽しめる飲食店や特産品などを扱う店が集合し、地元客や観光客で賑わう。営業時間は各店舗ごとに異なる。


日曜市
活気あふれる日本最大のストリートマーケット
高知城追手門から東へ約1kmにわたって約410軒の露店が並び、地元産の野菜や果物、日用雑貨などを販売する。約1万7千人の人出を誇り、県内外から多くの人が訪れる。時期にもよるが、店が出揃い比較的賑わうのは8~14時。


久礼大正町市場
小さな通りにあふれる活気。ここは漁師町、中土佐の台所
久礼大正町市場はカツオの一本釣りで知られる中土佐町久礼の中心部にある商店街。約40mの細長いアーケードには約20の店がところ狭しと軒を連ね、朝どれ、昼どれの新鮮な魚介を中心に、地元でとれた旬の野菜や手作り惣菜なども販売している。市場前の八幡通りには古くからの甘味処やかまぼこ店なども立ち並び、地元の人はもちろん、たくさんの観光客で賑わいを見せている。


~池公園の土曜市~高知オーガニックマーケット
有機農産物や無添加の加工食品、手作り工芸品が並ぶ
無農薬栽培・無添加の食品や、自然素材にこだわったクラフト品を作り手自らが販売するナチュラル志向の青空マーケット。出店基準をクリアした約50店舗が軒を連ね、県内外からのリピーターも多い。


~池公園の土曜市~高知オーガニックマーケット
- 住所
- 高知県高知市池
- 交通
- JR高知駅からMY遊バス桂浜行きで40分、住吉池前下車すぐ
- 料金
- ブルーベリーのかき氷(夏期限定)=350円/ストール=10000円~/小物=3500円~/夏野菜セット=200円(小)、350円(大)、1000円(特大)/地魚フライ=70円~(1尾)/革の財布=600円~/ (販売商品や価格は異なる場合あり)
徳島びっくり日曜市
来場者約2万人を誇る大規模な日曜市
毎週日曜の早朝から開催する日曜市で、約300ブースが設けられる。骨董品や植物、野菜などが販売される。
SunSunマーケット
学生がメインで盛り上げるマーケット
学生が中心となって企画や出店を行う活気のある日曜市。地元の野菜や果物、雑貨などの店が数多く出店する。