四国 x 雑貨・フラワーショップ
四国のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット
四国のおすすめの雑貨・フラワーショップスポットをご紹介します。メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ「まちのシューレ963」、「モノノケ堂」、お土産にぴったりのかわいいアイテム「YOHAKu26」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:10 件
1~20 件を表示 / 全 18 件
まちのシューレ963
メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ
香川県をはじめ、四国のおいしい食材や上質な生活雑貨、伝統工芸品などをそろえる暮らしのセレクトショップ。生産者の顔が見える調味料や乾物、お茶、ジャムなどが購入できる。


まちのシューレ963
- 住所
- 香川県高松市丸亀町13-3高松丸亀町参番街東館 2階
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩10分
- 料金
- ヌーベル和三盆「ガイコツ」=1944円(18個入)/讃岐かがり手まり=8800円~/讃岐かがり手まりストラップ=2200円/シューレのランチ(ドリンク付)=1400円/自家製ケーキ=400円~/まるちゃんテープ=550円/ジンジャーシロップ=790円/オリジナルブレンドコーヒーバッグ3パック=640円/
あの頃雑貨店 おっこう屋
古いモノの魅力、再発見
海岸に漂着したガラスや金具をリサイクルしたペンダント、米袋を使ったバッグや大漁旗を利用したきんちゃくなど、ユニークでアーティスティックな再生グッズを販売。


あの頃雑貨店 おっこう屋
- 住所
- 高知県香南市赤岡町448-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線あかおか駅から徒歩5分
- 料金
- フラフ袋(土佐袋)=6800円~/ふんどし暖簾=2000円~/自由和紙染め=1000円~/うちわ作り=1000円~/米(マイ)バッグ作り=1000円~/手作りオリジナル前掛け=4500~9800円/
NISHI NISHI
一度使うと手放せなくなる肌ざわりの保多織
築100年の民家の一部を雑貨店に改装。元禄年間に高松藩主の命により考案された保多織は、丈夫で肌ざわりがよいなど、使いごこちが抜群。県内外の作家の器もある。


NISHI NISHI
- 住所
- 香川県高松市伏石町1583
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線三条駅から徒歩3分
- 料金
- ペランまるちゃん=21600円/しまうまチャリンコバッグ=19440円/保多織のシーツ=4860円(シングル)、5616円(セミダブル)/保多織のピローケース=1512円/保多織のパンツ=15120円/ストール=14800円/
東印度公司
アジアンテイストの雑貨をチェック
アジアンテイストの衣料品や雑貨をそろえたショップ。Tシャツやアクセサリーなどのオリジナル商品をメインに、東南アジアで買い付けたさまざまな雑貨が店内に並ぶ。
moani
暮らしを楽しむ為のアイテムが大集合
オーダーカーテンを中心に暮らしを楽しむ為のアイテムをセレクト。長く愛用したいデザインが勢揃い。リーズナブルなブランドもあり人気。オリジナルで海外の感度の高い張生地を使用したチェアなど多数提案している。宮崎椅子製作所「カイ・クリスチャンセン」「村澤 一晃」「小泉 誠」の家具を多数取り扱っており、予算にあわせて樹種と張生地の選択が可能。来店前は必ず事前連絡しよう。


TOYTOYTOY
愛すべきユニークな雑貨
文具、作家ものの作品、おもちゃなどジャンルレスな雑貨が並ぶ。アーティスト作品を展示するギャラリーも併設。
ISLAND
貝殻やシーグラスを素材にアクセサリーなどの制作体験ができる
ナチュラル雑貨を豊富に取り揃えた、ビーチハウスのようなかわいいショップ。貝殻やシーグラスを使ったオリジナルのキャンドルアクセサリー、ストラップ、フォトスタンドの制作体験ができる。


ほにや本店
キュートな和アイテムに胸キュン
「和」を現代風にアレンジした、ふだん使いにもぴったりの生活雑貨がそろう。美しい色使いで鮮やかに描かれた和柄に、ちょっぴり遊び心も加えたオリジナルアイテムに注目。


妖怪美術館ミュージアムショップ
福田百貨店
築100年の古民家よろず屋
築100年の古民家を再利用した店内では、農産物や雑貨、木のおもちゃなどを販売。カフェやギャラリーを併設。定期的にマルシェなどのイベントも開催。古くて新しい古民家よろずや。


la・epice松山店
欲しいモノが見つかる雑貨店
こんなアイテムがあったらいいな、という思いから生まれたオリジナル雑貨を全国へ発信。かわいいスタンプやプレゼントのラッピングに添えたいオーナメントなどが多数そろう。


la・epice松山店
- 住所
- 愛媛県松山市湊町4丁目14-9
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から徒歩7分
- 料金
- stamp=302円(小)、345円(大)/ミニジャム=367円/かんきつドリンク=367円/
雑貨コリコ
花畑のなかに建つ小さな雑貨店
実写版映画『魔女の宅急便』のロケセットを利用した店。店内にハンドメイドのフラワーアクセサリーが並び、オリーブアイテムは特に人気が高い。