徳島市街 x 寺院(観音・不動)
徳島市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
徳島市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをご紹介します。しあわせ観音にお参り「大日寺」、霊場唯一の弥勒菩薩を祀る「常楽寺」、本尊は七仏薬師如来「井戸寺」など情報満載。
徳島市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
- スポット:6 件
- 記事:2 件
徳島市街の新着記事
【徳島・眉山】万葉集にも詠まれた美しい山をチェック!
【徳島】エリア別におすすめ宿をチェック!
【徳島】産直市でショッピング! とくしまマルシェや阿波食ミュージアムに注目!
【徳島】八十八礼所めぐり!23霊場をチェック!
【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
【徳島ラーメン】見た目、味ともに超個性派ぞろい!
【徳島】おすすめ土産!買うべき逸品をチェック!
【徳島スイーツ】地元食材がスイーツに変身!
【徳島】絶品海の幸グルメ! 多彩な魚介を楽しむ!
【徳島】阿波おどりモデルプラン!初めてでも安心!
1~20 件を表示 / 全 6 件
徳島市街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
観音寺
町の人々も憩う閑静な趣
聖武天皇の勅願所として天平13(741)年に創建された高野山真言宗の寺で、四国霊場第16番札所。弘法大師空海の自刻と伝わる千手千眼観音像が安置され、庶民信仰を伝えている。


丈六寺
「阿波の法隆寺」と呼ばれ数々の重要文化財を持つ寺
室町時代に建立された三門、本堂、観音堂、経蔵は重要文化財。秋の特別公開(11月1~3日)には、本堂や庭園、書院、宝物館などが一般公開(拝観料500円)される。抹茶の接待もあり。
